錦糸町の南口から歩いて5分くらいにある【ニット】さ...
カフェ・喫茶 ニット / / / .
錦糸町の南口から歩いて5分くらいにある【ニット】さんでお茶をしました。
店内は老若男女の幅広い世代で賑わっています。
数々のドラマのロケ地にもなり、雰囲気がとてもいいです!ホットケーキが有名ですがそれ以外のセットもすべてオススメできます。
コーヒーとセットで1000円を越えないのは激安です。
ごちそうさまでした!
錦糸町にある大人気の喫茶店開店間際に行かないとほぼ確実に並ぶので覚悟はしておいた方がいいと思います。
今回はホットケーキのセットとクリームソーダをいただきました。
使い込まれたソファーとテーブル、年季の入った調度品のレトロな店内でいただくクリームソーダは何となく特別感があります。
続いてはホットケーキ、外はカリッと中はふんわりのクラシックな厚めのケーキに甘いシロップ、一番人気なのも頷ける美味しさで、苦味の強い珈琲との相性も良かった。
入店まで並び、焼くのにさらに時間がかかりますので余裕を持って来店するのをオススメします。
(味の感想は★からです)今回のお店は【ニット】さん。
錦糸町にありますは、昔ながらの雰囲気で極厚ホットケーキが人気の喫茶店。
場所は錦糸町駅から南側。
江東橋四丁目の交差点をさらに南に降ると右手にお店はあります。
店内は昔ながらの喫茶店といった雰囲気。
全てがソファ席で居心地ゆったり。
店内にはたくさんのサインとドラマのポスターが。
おそらくドラマの聖地的なことなんですかね。
客層も若い人からご老人まで様々です。
さて、私は【ホットケーキ】をオーダー。
セットにはそれぞれドリンクが付いてきます。
今時900円でホットケーキとコーヒーいけるってやばいだろ。
最高すぎる。
他にもカレーやナポ、焼きそば、焼肉なんてものもある。
ホットケーキは20〜30分程時間がかかるという。
コーヒーを先にいただいてのんびり待つ。
しばし待っているとほどなくしてホットケーキ到着。
それではいただきます。
Report〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜★★・ホットケーキ 900円表面ぱりぱり中身はみっちりとしたこれぞ王道のホットケーキ。
甘さは控えめで、粉っぽさが残るがこれが良い。
最高にノスタルジー。
バターをじんわりと溶かして、シロップをたっぷり。
シロップも甘さ控えめ。
かなり分厚いホットケーキが2枚ですが、意外とパクパク食べれました。
かなり素朴なホットケーキですが、途中からこの素朴さが癖になってくる瞬間があります。
コーヒーもけっこうあっさり目でホットケーキに良く合います。
全体的にすごく優しく、ほっこりとする組み合わせでしたね。
ごちそうさまです。
epilogue〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ホットケーキを食べている間、ずっとカレーの匂いがしていて、隣ではナポリタンを食べてて、帰り際には焼肉の良い香り。
もぅ、なんだよこのお店。
胃袋いくつあっても足りないよ。
家の近所にあったら確実に通ってるお店なんだろうなー。
昔ながらの喫茶店が好きな方や喫茶店ご飯が好きな方は堪らないと思います。
私もその一人、こんなお店錦糸町にあったの知らなかった。
またきます。
それではごちそうさまでした。
美味しかったです。
下町を代表する喫茶店といえばこのお店を挙げる方は多いのではないでしょうか?なかなか錦糸町にくる用事がなかったのですが、行きたかったサウナにいくついでにやってきました!百名店ではないのですが、雑誌などで何度か見て一度来たいと思っていた老舗喫茶「ニット」です。
ここの看板メニューはパンケーキ。
分厚いながら形が整っているのでおいしさを誘うそんな逸品です。
しかしまだ写真でしか見たことがありません。
パンケーキを頼んだ時に「45分かかりますが宜しいですか?」と聞かれ、びっくりしましたがここは待つことにしました。
ここはこの待ち時間ですら名物みたいですね。
雑誌を読みながら待つこと45分、ちょうどパンケーキがやってきました。
おぉ!たしかに形が整っている!これは待った甲斐があったってもんだ。
パンケーキは底面と上面は少し強めに焼かれて、生地が硬くなっています。
その上に絶妙にふわふわのかつドライな層が乗っている様なそんなイメージです。
これは今までに食べたことない食感。
きっと焼き方に工夫があるのでしょう、45分かかる理由もわかります。
シロップをかけて食べますが、なんともおいしい!徐々に溶けてゆくバターがパンケーキを味変させとてもおいしいです。
コーヒーもパンケーキに合うような絶妙な酸味と苦味のバランス。
美味しかったです(^^)
ホットケーキセットを注文。
土曜日の1時半で50分待ちでした。
生地や焼き具合はとてもいい感じです!かなりボリュームがあるので、バターとシロップがちょっと足りなかったかな(どなたかがガムシロップではないかと書かれていて納得しました)。
長時間待って期待が大きかったがゆえに、ちょっとざんねん。
お店の雰囲気は抜群です!
バターが磔にされてます🥞1965年創業のニットさんは、レトロな佇まいで数々の映画やドラマの撮影にも使われている純喫茶。
銅板でじっくり20分ほど掛けて焼き上げるホットケーキはオーダーの混み具合で提供時間が変わり、この日は40分くらい掛かると言われて30分ちょっとで提供されました♪ホットケーキの焼き面はカリッとハードめで、中の生地はむぎゅっと密度が高い!そしてホットケーキといえばメープル風シロップが定番ですが、ニットさんのは無色透明˚⁎⁺˳✧༚以前お店の方に教えていただいたのですが、氷砂糖が造られる際に生じる副産物の'氷糖蜜'を使っているそうで、すっきりとした甘さがもちもちのホットケーキに良く合うんです♪長く愛される看板メニューには、やはりオリジナリティがあるんだなぁ。
そうそう、ブレンドコーヒーも穏やかでかなり好みの味でした。
ポイントカードをいただいたし、次回はお食事メニューをオーダーしてみたいな。
ごちそうさまでした!☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*ニット東京都墨田区江東橋4-26-12 小沢ビル 1F月~土 9:00~20:00(L.O.19:00)祝 9:00~18:00(L.O.17:00)日曜定休。
錦糸町駅南口から徒歩3分。
昔ながらの昭和の香りがする全席禁煙の喫茶店です。
中はテーブル席のみの居住性の良い空間。
ポトスなどの観葉植物までが懐かしい雰囲気。
人気のホットケーキをいただきました。
最高に好み^ ^きちんと作って焼いてる、ミックスで作ってないお味。
分厚くて食べ甲斐がありますが、割とあっさりしているので食べられました!透明の蜜にも何か企業秘密があるようです。
他のお客様に店主のマダムらしき方が説明しているのが聞こえました。
お話しの仕方がとてもら上品なハイカラなご高齢のマダムで、お店を生きがいにしていらっしゃる感じの印象を受けました。
全く店主の方でなかったらすみませんm(__)mとにかくホットケーキ、美味しかったです!他の洋食も美味しそうでした。
他のお客様がいただいていた香りがたまらん感じ!支払いは現金のみですので、ご注意を!ごちそうさまでした!
平日の朝9時に来店しました。
客席は4名卓が12席くらいあり、待たずに即入店できました。
オーダーは名物ホットケーキセットとモーニングのハムトーストを注文しました。
◆ホットケーキセットホットケーキは焼き上がりに20分〜かかるので時間に余裕を持って訪問することをオススメします。
フワフワ食感、しっとりとしたパン生地、ボリューム感がありコスパ良いメニューだと思います。
透明な蜜は甘すぎず食べ進みが良いです。
◆ハムトーストしっかりと焼いた食パンに、レタスu0026ハムをマヨネーズで食べさせる仕立てです。
ミニサラダも付いており満足感あります。
店頭に手書きのメニュー表など親しみやすさを感じます。
食事、デザート、ドリンクなどバランス良い構成なので近くに寄った際は是非行ってみて下さい。
昭和レトロな感じで、とても素敵な喫茶店でした。
月曜日の14:30頃に伺いましたが、席は8割ぐらい埋まっていたと思います。
沈み込むようなソファー席で、くつろげる。
ホットケーキが美味しそうで、アイスコーヒーと一緒にセットで注文しました。
「25分ぐらいかかりますが、よろしいでしょうか?」と聞いてくださり、特に急いでいなかったので、お願いしました。
焼きたてのホットケーキは、周りがカリッと音がするぐらいサックリ焼いてあり、中はモチモチふんわりしていて、透明なシロップも美味しかったです。
店員の男の方も、女の方も、お冷やをサッと入れてくれたり、とても感じがよかったです。
時間と心に余裕がある人じゃないとホットケーキは結構待ちます。
前に何人いるかにもよりますが、私の場合は前に2人ホットケーキを注文されていたらしく、待ち時間は15分くらいでした。
レトロで家族経営なのか雰囲気も良かったです。
おばぁちゃんがとっても可愛らしく人当たりも良いです。
昔ながらの純喫茶、ご婦人の店員さんがすぐ広い席が空いたらどうぞと案内してて気配りがスゴいナポリタンうかれて写真撮り忘れたけど美味しくて!ホットケーキも外はカリカリ中はふわふわ次はプリンアラモード食べたいのでポイントカード頂きました。
素敵なお店発見。
昔ながらの雰囲気の喫茶店です。
名物メニューのパンケーキとツナトーストを食べました。
厚みのあるホットケーキで、素朴な味で美味しかった。
ツナトーストもシンプルな味で、ボリュームもあり美味しかったです。
ホットケーキで有名なニットさん。
一度きてみたいと思っていましたが、やっと来ることができました!迎えてくれたのは白髪交じりの紳士。
老舗喫茶店らしい気さくさのある接客。
なれなれしいのが苦手な人には少し抵抗あるかも?ですが、店員に親しく接して欲しい人には居心地が良いでしょう。
お目当てのホットケーキは、焼き上がりに25分と時間がかかるので注意。
中はふっくら、外はパリパリ。
バターもたっぷり乗っていて、実にTHE ホットケーキ!味は甘さ控えめで、ボリュームに対して食べやすい。
甘さが欲しい人はシロップたっぷりめに使えば、しっとりと食感も変わって楽しめます。
食事メニューもいろいろあるので、またいってみたいお店です。
2020年11月17日来店錦糸町 喫茶ニットナポリタンホットケーキニット特製プリンコーヒー東京都現代美術館の石岡瑛子展を妹と観覧後、錦糸町まで移動。
此方の喫茶店ニットに来店しました。
入口にアルコール消毒液。
入口は換気で開けてありました。
普段お店は混むかも知れないと思ったのですが、丁度空いていた日であった様子でした。
ゆったりと周りのお客さまとも間隔を空けた席に座れました。
バターを楊枝で刺した厚いホットケーキが有名で、此方をお目当ての一つに。
お時間に25分程掛かります。
周りがさっくりした食感で中ふんわり、生地は余り甘く無いのでシロップを掛けても甘さはあっさりめ。
同行者はシロップがたっぷりひたひた目が好きなので、厚い生地なのもありシロップが足りなく感じてました。
復活のニット特製プリンも丸めのずんぐり感が気取らない所もあり可愛くて美味しいです。
個人的にカラメルがもう少しあると嬉しいかな。
お昼で無く、お茶であったらプリンアラモードにしたかったです。
銀のお皿のナポリタンスパゲティ、此方がとても美味しくて、バランスが良いお味でした。
此れは再び来店した際には食べたくなる味でした。
お店のスタッフさん達はご家族でやられている様で、とても丁寧に対応下さいました。
ブラウンカラーの皮張りのソファ、細かめに区切られたお席、居心地もとても良い穏やかな雰囲気のお店でした。
ホットケーキが絶品でした。
ナポリタンも美味しいとのことで、次回ぜひナポリタンを食べにお邪魔したいと思っています。
落ち着いた喫茶店でホットケーキが美味しかったです。
すごく居心地が良い。
基本的に4、5人座れる席がセットになっていて、ソファがふかふかで、隣席との間には観葉植物が配されていて、あまり視線が気にならない。
照明も良い感じに暗い。
店員さんもちゃんとしている。
名店ですね。
今まで喫茶店でも1、2を争うくらい良い喫茶店と思う。
ちなみにオレンジスカッシュを飲んだが美味しい。
機会があればまた来てみたいし、いろんなものを食べたり飲んだりしてみたい。
土曜日の朝にモーニング食べに行きました。
昔ながらの喫茶店で落ち着く感じです。
おばあちゃんに店内の色紙の事を聞くと嬉しそうにいろいろお話ししてくれました。
近くの墨東病院へ定期検診へ行く時にお店の前を通ります。
何年も前から気になっていましたが昨日 は朝から絶対に寄ってみよう!と決めていました。
ホットケーキとアイスコーヒーのセットを注文…20分程待っていたら子供の頃の夢と希望が詰まった理想通りの分厚いホットケーキが運ばれて来ました。
ほんのり甘くてしっかり歯ごたえもあり大満足です。
お店の雰囲気は純喫茶のような少しレトロな感じで店員さん方も丁寧な接客をしていました。
昔ながらの喫茶店。
コーヒーを飲むために入るのに、結局ホットケーキやらドライカレーを頼んでしまうwホットケーキは巷にある「パンケーキ」ではなく、ちゃんと「ホットケーキ」。
子供の頃CMで見たようなホットケーキが目の前に出てきたときは最初は結構な感動だった。
もちろん味も旨いですよ!またお邪魔するので、よろしくです。
落ち着いた喫茶店パンケーキが有名混んでいたので頼んだら1時間待ち😭せっかく来たのにサンドイッチ〜を食しましたまた次回に❣️
錦糸町にあるレトロな喫茶店。
すべてふわふわのソファー席。
マスターもママさんも娘さんもとてもお上品な方々で、でもお話すると気さくで喋りやすくて、好感の持てるスタッフさんでした。
お目当ては写真にもアップしたホットケーキ。
出来上がりまで20分かかりますと。
表面はカリっと、中はフワフワ。
歯応えのある食感。
少し粉っぽさはありますが、上白糖を溶かしたような透明のシロップをかけて、バターをつけて頂きました。
バターは個人的には少ないかなーと。
でも塩の風味とシロップの甘さがホットケーキの旨味を引き立てています。
女性でもペロッといけました。
甘党の私には少し甘さが足りなかったかな。
でもとても美味しかったです!店内には芸能人のサインもたくさんありました。
おしゃれで高級感のあるレトロな喫茶店なので、良くドラマの撮影に使われるんですよーと娘さん。
嬉しそうにお話してくださいました。
また行きたいです。
ごちそうさまでした( ^ω^ )♪
昭和の時代に戻れる喫茶店。
ホットケーキのボリュームがすごいです。
混んでいると完成に一時間ほどかかると言われますので、のんびり待てる時か空いている時間帯に行くことをお勧めします。
肝心なホットケーキの味ですが外はサックリ、中はしっとりもっちりとしてました。
昭和の喫茶店という感じでしょうか。
少し薄暗い照明で、なんともいえない居心地のよさ。
うちのおばあちゃんがやってる喫茶店みたいに思えてきます。
自分におばあちゃんはいませんが。
ワラ店員さんは高齢の方が務めていまして、忘れごとが多いですが、なぜか許せてしまいます。
パンケーキセットを頼んで税込750円。
パンケーキは二枚ありまして、一枚の厚さが二センチくらいと分厚いです(^_^)セットなのでコーヒーや紅茶もついてきますよ。
客層はぱっと見た感じでしたが、女性が多いです。
あとはカップルをよく見かけました。
自分は一人で来ていまして、気づいたらコップのフチを歯でガリガリしてて、あいつらをこの手でぶっっっ!……おっと、口が滑りました。
ご興味のある方は、錦糸町へ来たらぜひ立ち寄ってみてください。
昭和の喫茶店 こういうお店が少しでも残っていてホッとします。
昔の味が恋しい人には良いと思います。
内装も落ち着いており、ゆっくりくつろぐのも良いかもしれません。
厚みのあるホットケーキを目当てに訪れる方も多いみたいですが時間が掛かるので、時間の余裕のある方でないと厳しいかもしれません。
私は素朴な味わいですがここのドライカレーが好きです。
名前 |
カフェ・喫茶 ニット |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3631-3884 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~20:00 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
早朝に訪問。
カレーとメロンソーダを注文した。
カレーは適当においしかったし、メロンソーダは人生で食べたものの中で一番おいしかった。
店内は静かな雰囲気でゆったりとした雰囲気だった。
店員さんもとても親切だったので大満足だった。
再訪の意思あり。