しょっちゅう行きたいとは正直思わないかな。
シンプルに岩盤浴だけの利用したい場合に便利です。
リーズナブルに岩盤浴に入れます。
浴場の湯船は溜め湯のみで溢れてさせていないので洗い場含め衛生面が気になります。
そこを改善してほしいです。
貸し切り状態で良かった。
お風呂のシャワーのでが今一つ弱く、お湯が出ないシャワもあった。
都心で、ゆっくり横になれて、汗も流せるのが素晴らしいです。
この日はとても寒くて、薄着だったこともあり、芯から冷えて駆け込みましたが...芯から暖まることができました。
2時間で1500円台の価格もありがたいし、タオル、館内着も揃っていて、化粧水、コットン、ドライヤー、櫛、ティッシュも備えてあり、必要十分に厳選し価格をリーズナブルに設定していただけていて、オーナーさんのセンスに感謝、感謝です🙇手作り感満載のポイントカードも好きです、こまめにお楽しみギフトが用意されていて、ちょっと楽しみ、きっとオーナーさん、遊び心もあるんです...
昭和のサウナ!と言う感じの館内ですが岩盤浴室だけはけっこうキレイです。
かなりお安いので、アメニティやサービスには期待しないほうがいいかも。
とにかく岩盤浴でだけゆっくり過ごせればよい人にはコスパがとても良いです。
さっぱりして出てきても出入口が喫煙所なので臭い思いをするのだけは辛い。
お安いし仕事帰りなどに気軽に寄れて良い!
シャワーの出が悪くシャンプーもリンスも髪の毛がギッシギシになってしまった。
手ぶらって書いてあるけどいろいろと物足りないような、、(汗)
錦糸町駅近くのカプセルホテルにあります。
漢方の湯と岩盤浴ができ、2時間1590円~。
お湯は42度くらいで、ピンクの富士山の絵が独特の雰囲気。
岩盤浴は玉砂利で広く、入口には本や漫画も。
総合的にみて良いです。
駅近で さくっと 汗を流したいとき とても便利です。
手ぶらでOK。
以前行ったときよりも 清潔感もあり。
無料のコーヒーや 冷茶も美味しいし 休憩室が、リニューアルしていて ホテルの休憩室みたいな美しさに変身?していて びっくりしました。
女性用は玉じゃりの岩盤浴 「静かに」の 看板も 好印象。
フロントマンの対応も よいです。
初めて行ってみましたが、しょっちゅう行きたいとは正直思わないかな。
たまにひまつぶしに、がオススメな雰囲気です。
本当に手ぶらで行っても全部揃ってるので気軽さは◎なのですが。
雑居ビルをどうやってこうつくりかえてるのか…だったり、場所柄客層が謎めいてたりと不思議だらけでした。
平日の夜ご飯帯にデビュー。
入り口は安い宿のような…ちょっと入りづらいがオープンになっているのでどうにかクリア。
すぐ階段上がるようになっていて2階部分と思われる喫茶店風ドアを開けるとカウンター的な番台。
このフロアに限ってはどうやら男女共同、下駄箱と給茶機、外国人旅行者さんにも優しい雰囲気の「みなさんでどうぞごゆっくり」なスペース。
女湯はこのカウンター前を通過して奥の非常階段を降りたところ(すなわち1階?)。
鰻の寝床のようなつくりで、左側にロッカー、向かい側は岩盤浴の入り口…。
さらに奥左側に洗面、向かい側は薬草湯(ゆずりはの湯)入り口。
ゆずりはの湯といってもコンパクトサイズの銭湯です。
脱衣スペースが共同の動線上にあるわけで、なかなかの狭さでした。
お客さん私をいれても3人しかいない時間でした。
岩盤浴は暑すぎず息苦しさなく長々入っていられました。
アロマとか無駄なものもなく無臭なのも逆によいと思います。
ちなみに2時間制ですが紙などくれるでもなく、備え付けのアナログ時計はどれも微妙に違う。
カウンター入った時間からざっくり2時間後を指定され「21時前くらいには戻ってきてください」とのこと。
ざっくりー。
某サイトの新規予約利用して2時間¥1,000ポッキリ、それなりにスッキリしてポカポカで帰れました。
ほんとひまつぶしには良さそう、いい汗かけました。
建物は古いが都心部のわりに岩盤浴がリーズナブルで利用できる。
玉じゃりの岩盤浴です。
駅から近く手ぶらでOKで24Hやってると。
久々に行ったらシャワーの出が良くなっていました。
マッサージ等のオプションも増えていました。
PayPay対応してました。
今どき全身に刺青の入った輩が大量にいます。
水風呂がど真ん中にデカデカとあって溢れて冷たいし、奥の浴槽は高温すぎるし、全くおすすめしません。
何回行っても変わりませんね。
24時間営業がとてもありがたいです!何度も利用させていただいてます。
フロントの方も親切で、月パスを利用すればとてもお得に利用できます。
少し前に1ヵ月行き放題のパスができてかなりお得です。
一般的な岩盤浴専門のところと雰囲気は少し違い、お風呂屋さんと一緒になっているみたいな感じでおばさんの話し声が聞こえるようなアットホームな感じです。
岩盤浴の中ではお安いですが、昔の銭湯っぽい雰囲気です。
オシャレ感は無いです。
岩盤浴に安く入れればいいという方向けです。
昭和レトロな岩盤浴。
注意※女性は岩盤浴に入れますが、男性はサウナのみです。
どこかに記載しておいてくれたら行かずに済んだのですが…とはいえ、案外しっかりとしている銭湯のような感じだったので、★3つです。
名前 |
ゆずりはの湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
4年ぶりくらいに行きました。
【以前】・岩盤浴着があった・2時間1