錦糸町と住吉の間にある老舗中華料理屋。
ボリュームあり・味も良いので、ランチ時にはほぼ満席になります。
店員さん(海外の方?)も感じも良く、料理だけではない満足感がありました。
ひりゅうたんめんと餃子を食べました。
タンメンとありますがニラと豚肉のあんかけ麺。
優しい味わいで美味しかったです。
餃子はニラ多めの感じ。
町中華なんだけどちょっと高級感があるような、でも入りやすいそんな感じの町中華「じゃりち」というのを初めて食べたけど美味しかったです ビールに合いますね!名物の韮溜湯麺も優しいけどパンチの効いたスープで美味しい(手もみ麺と細麺が選べるようです。
この日は手もみ)
30年ほど前によく行ったな。
ジャリチーが旨かった。
面白い家の近くにあったらヘビロテ。
ランチを食べに…「野菜炒め定食」、理由は分かりませんが、美味いです。
塩加減ですかね?ナトリウム=旨味成分。
よく通った本当に美味い中華屋。
何を食べても旨い。
独自の湯麺や、定番のレバニラ炒めなど、食事としてもお酒の相手としても、とてもいい。
見た目が普通、むしろ中華屋にしては小綺麗で逆に大丈夫なのかと思うお店ですが、間違いないです。
店内禁煙。
お一人様~宴会まで対応、味や店内は昔はよくアチコチにあった中国料理店的な感じです。
ツマミ類の小皿料理も充実していて値段も安い!行った日の生ビールはギリセーフ!?アルコール類は一般的なものに加え珍しい中国酒もあり。
名物のジャリチはSサイズもあり良心的な設定♪いろいろ食べる向きには助かる。
店押しの韮溜湯麺(栄福そば)は細麺か手打ち麺を選べたりと、お客側にたってやっているのが素晴らしい!見本写真のようなエビちゃんはなかったような??炒麺なるそばやうどんとはまた違った感じの珍しいものも。
炒麺もそうだったけど料理によっては量が多いので注意ッス!他にもいろいろ定番物からちょっと珍しい物まであって、選ぶのに迷う楽しさがあります(笑)店員さんは中国の方だと思いますが、お二人とも明るく気づかいも良く、でした♪
途中下車の旅じゃーりっち炒麺。
何の変哲もない街中華。
だが、うまい。
野菜の味がしっかり染み出し、スープうまい。
野菜うまい。
肉うまい。
麺は細麺と手揉み麺がある、どちらもうまい。
錦糸町で一番うまい。
火の通し加減が絶妙。
お店は中国人の方で、とても親切、丁寧です注文の時はお水、食べ終わる際には、お茶を出すというお店は初めてです。
美味しい中華屋さんです。
何度か来た事が有ります。
今日は水餃子、炒飯、ラーメンです。
先ず水餃子ですが、特筆はスープの塩辛い事です。
正直には飲む事は出来ません。
餃子は餡がたっぷりです。
凄くニンニクが効いています。
ひき肉と葉物野菜のシンプルな餡ですがとても美味しく頂きました。
炒飯もパラパラで油っこくは有りません。
ラーメンは手揉み麺か細麺を選べます。
手揉み麺をお願いしました。
醤油ラーメンに合う麺だと思います。
ラーメンは500円と値段もお手頃ですね。
でも、ラーメンと半炒飯のセットだと900円なのですがお得感は少ないと思いました。
通っても良い中華屋さんです。
追伸 広東麺を注文しました。
アンかけで塩味のラーメンです。
細麺と手打ち麺を選べます。
私は細麺を選択しました。
とても熱々でお腹がいっぱいになります。
寒い時などに是非食べてみてください。
昔はしっかりしたベースの味、今は創味?の味。
高い地場のラーメン屋さん。
錦糸町の老舗中華料理店、私は油で揚げ柔らかいレバニラ炒めと、塩味の野菜サクサク中華丼が好きで、いつも注文しています美味しいです。
また、前はおばあちゃんが店頭で焼いていたく餃子が大好きでした。
勿論、今でも美味しいです。
味は普通。
個人的にはラーメンに入っている香辛料の香りが嫌い。
揚げ物は油がベタベタでしつっこい。
あまり料理の見栄えが良くないものがあります。
定番メニューを攻めるべきです。
虫が入ってた!!美味しかっただけに超残念。
2度と行く気になれなくなってしまいました。
ランチのお気に入りのお店なので期待してディナーへ。
大人数での5000円飲み放題コース。
美味しいが、ニラレバが超大量に来たり、チャーハンや焼きそばなどご飯ものが無かったりと変わった構成。
やはりここはランチかな。
名前 |
中華料理 栄福 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3631-2621 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:30~15:00,17:00~21:30 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
錦糸町と住吉の間にある老舗中華料理屋。
昭和30年創業という。
炒飯とワンタン麺(太麺)は1400円+税。
テレビでも放映されたりした人気店で、店もリニューアルしたのか新しい内装。
厨房は親方風の方を含め4人がフル稼働、接客は東南アジア系の若い女性3名。
炒飯はやや塩味強め。