発熱外来でお世話になりました。
お腹をくだし、伺いました。
まず受付の方は来院時4
発熱外来で初めて受診しました。
PCR検査でも対応がスピーディーでした。
自宅療養後に咳が残るため土曜日朝イチに再度受診。
医師は丁寧に話を聴いてくれましたし、看護師の方も親切な対応でした。
予約の取り方でメール問合わせをしましたら、翌朝一番に電話いただき、土曜日朝イチの予約が取れました。
医師からの「咳が心配ならいつでも来てください」という言葉に安心感を感じました。
辛口コメントもありますが、私は親身になってくれるクリニックが見つかり良かったと思いました。
お腹の調子が悪く受診しました。
大分、混んでるときに伺いましたが細かく状態を聞いてくださり安心しました。
流れ作業を行うように診察を行う病院も増えているため不安でしたが、受診して良かったと思います。
ありがとうございました。
前の院長さんの時はよかった今は日替わりだからかかりつけなのに都度言わなきゃいけない受付の方はあまり愛想良くない これはずっと3分で診療終わるから楽と言えば楽近いから行っている病院の評価としては2ぐらい。
何度か通わせていただいていますが、特に気になったのは、受付の方の対応があまり良くないことです。
診察してくださった先生も少し適当なのかなと感じました。
もう利用するのをやめようと思います。
アクセスが良いだけにすごくもったいないです。
改善できることなので、ぜひ尽力をお願いしたいです。
お昼の診察終了間の駆け込みだったからか、びっくりするくらい雑な扱いを受けました。
(近藤医師)受診される際には患者のこ、ち、ら、が時間に気をつかった方が良いみたいですよ(笑)
胃カメラが楽にできました。
土曜の午後も診療しているのはとても良いです。
不安に思っていた大腸内視鏡検査がとても楽にできました。
何より駅直結なのは便利です。
丁寧な対応で診察していただき、苦手な胃カメラの検査も苦痛なくできました。
親切に対応していただき助かりました。
最低の病院。
ろくに問診もせず、適当に薬を出しておしまい。
医者であれば、患者の状態を把握するためにきちんと診察していただきたい!そして終いには処方された薬が最寄りの薬局に取り扱いがない(在庫ではなくそもそも扱っていない)という始末。
この口コミを見た方はもうお分かりだと思いますが、わざわざこの病院を選ぶ必要はないですよね。
古瀬院長先生:医者の論理はご存知でしょうか?医師法19条は「診療に従事する医師は、診察治療の求めがあった場合には、正当な事由がなければ、これを拒んではならない。
」と定めている。
前回に私は薬を取るだけ診に行くことじゃなくて、両親も診療にもらいたいです。
しかし、貴方は詳しく見たくないで、何回も自分の時計を見て、時間を掛かって嫌だ表情をしていた。
その時、患者の気持ちを考えてませんか?本気で中国の病歴を出してもわからないので、薬のリストを作って見せることは参照する為に、病気を見たいでした。
本来は2週間の薬を取って、中国に戻るまでに十分の量でした。
しかし、お母さんは日本の薬を食べたら、活躍になったので、もっと一ヶ月の薬を持って帰りたいと言われた。
中国の諺は医者父母心と言うことが有って、院長先生の立派な履歴を見ると、今日は本人な行為したことが同じ人じゃないと思います。
前回で薬を出したでも今回は貴方から「別の病院に行って見て、ここは見られない」と言われた。
親身に診療してくださる。
長年、発見されなかった病気を先生が的確な血液検査項目をしてくださり、専門病院を紹介くださいまして、その病気が確定して即日治療開始。
ここを受診して1週間で僕の人生は大部変わりました。
名前 |
大島駅前クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5626-3777 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木土] 9:00~12:30,14:00~18:00 [水金] 9:00~12:30,14:00~19:30 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
発熱外来でお世話になりました。
医師が親身になってくださり、接遇や言葉遣いも良く好印象でした。
看護師の対応も良かったです。
ありがとうございました。