砂町銀座のグルメに近いクオリティ。
平日は入れないこともあり、祝日のお昼に伺いました。
入るときは空席もありましたが帰るときは満席でした。
日替りランチはコーヒー付きで850円。
お客さんのオーダーはほぼ日替わりです。
ハンバーグが食べたかったので、アイスコーヒーと注文。
ありがたいデミや卵がすくえるスプーン付き。
熱々のハンバーグはジューシーで卵とよく絡みます。
食べ終わるまで熱々でした。
ご飯とお味噌汁、お新香も美味しくコスパのいい洋食屋さんです。
3/1から価格改定とありますが全然問題ありません。
16時からのお惣菜テイクアウトも気になりました。
再訪します。
隣の日高屋が満席だったので初入店。
結果は、大正解。
食後のコーヒー付きで910円は良心的、かつ美味し。
いいお店を発掘出来ました。
ランチタイムに立ち寄りました私はアジフライ定食でしたが、目の前の妻はメンチカツ定食だったと思います。
コーヒー付いてました。
アジフライ定食には付いてません(^o^)白い壁を活かした店内はキレイでした。
会社帰りに寄りますメンチ好きなのでメンチ定食を頼みますサクサク衣のメンチを割ると適度な肉汁が滴り、ソースとマスタードを混ぜて浸けたら一口!コレだこの味、たまりません!!お供にちょこっとアジフライをプラスするのが最近の流れですね。
都営新宿線・東大島駅で下車し、キッチン・ヒイラギさんで晩御飯✨メンチカツ定食を実食!今まで食べたメンチカツの中で間違いなく1番美味い!揚げたてで箸を入れたらジュワーっと肉汁が出てきてとてもジューシー✨美味しゅうございました🤤
再開店後に初めて行ってみたら、以前はカウンター席だけだった店内が広くなり、テーブル席もあって家族連れでも入れるようになりました。
味は相変わらず安定の美味しさ。
感染防止対策もバッチリ。
写真は日替わり(夜でも「ランチ」ですw)。
別の日の昼過ぎに行ったら14時でオーダーストップなのを知らず、食べ損ないました…orz
砂町銀座のグルメに近いクオリティ。
カキフライ定食950円は安い。
近くにあったら週一で通うクオリティ。
キッズメニューが無いので、子供向けにパスタのハーフサイズ+ジュースで600円くらいのセットがあれば完璧。
東大島駅の駅下?駅横?の所が再開発されてテナントがポツポツ入る中、気になるお店がここでした。
完全なるリーズナブルな価格帯でこのクオリティはファンタスティック!!!!みたいなルー大柴構文です(о´∀`о)メンチカツが推しなようで、初見はメンチカツ定食850円を注文。
実は前日揚げ物(アジフライ)を食べてたので揚げ物かーと思いつつ、ハンバーグにしようか悩みました。
あっさり揚がっていて、油がしつこくないのが助かります。
またメンチカツがデカイ!きっとハンバーグもこの大きさなんでしょうね。
味噌汁も良いお味で完全にリピート確定です。
次はハンバーグかランチでも食べようと思います。
そうそうご飯は大盛りにしなかったけど、大盛り無料に出来るのね。
メニューよく見てなかった…あと、勝手にランチ以外にもコーヒーが無料で付くと思い込んでましたwランチのみコーヒーがサービスされるのね〜。
今日はチキンカツとイカの生姜焼きで、うーんってチョット思ってね。
でも後から考えると、食べてみても良かったかも。
まあ、今度機会があった時にでも…支払い方法は現金、交通系ICカード(Suicaや PASMO)です。
追記夕方から惣菜を販売してるので買ってみました。
家に帰ってオーブントースターで温め直して食べました。
メンチカツもカニクリームコロッケも絶品ですな(о´∀`о)なかなか夕方に東大島駅周辺にいないのですが、機会があれば、また買いに行きたいものです。
今度は違う惣菜を買いたいと思います。
ちなみに20時頃まで惣菜は売ってるのかなー?聞けば良かったなーメニューに思いっきり19時頃(売り切れ次第)で終了と書いてあったね( ;´Д`)
大好きなお店が再出店されていて、凄く嬉しいです。
子供がいない時に、よく晩御飯を食べに行きました。
洋食と家庭の温かみのある素敵なお店です。
本日、子供と5年ぶりに伺わせていただきました。
懐かしさと、思い出の味に感動しました。
当時とは違い、ボックス席もあるので小さい子が居ても食事を楽しむことが出来ました。
おばちゃんの美声を久々に聞けて良かったです。
(笑)また、通わせて貰います。
今度は、ヒイラギソースが食べたいです。
店内は明るく清潔感があり、カウンター席で利用しましたがしっかりとしたパーテーションでコロナ対策も万全でした。
日替わりランチ850円(税込)のチキンカツu0026イカ焼きを注文しましたが、おかずの量は女性にはちょうどいいぐらいなのでがっつり食べたい人には向いていないかもしれません。
またランチはコーヒー付きでアイスコーヒーも選べます。
イカの焼きが美味しかったです。
帽子をかぶったコックさんが、きちんと料理している感じ。
オムライス、とてもおいしかったです。
ハンバーグとメンチカツを食べましたがとても美味しい。
コーヒーが100円なのも良心的。
この辺は飲食店が少ないので、引き続き営業してくれると嬉しい。
3年ぶりの再開店ということで訪問しました。
各種洋食の定食が食べられる他、お総菜のテイクアウトもあり。
この近辺で定食が食べられるお店が他にファミレスぐらいしかないので有り難いです。
メンチカツは箸で簡単に切れる柔らかさで、かつサクサクで美味しかったです。
100円で追加できるコーヒーもおすすめ。
訪問時は準備中でしたが交通系電子マネーなども利用できるようになるようです。
21年7月7日リニューアルオープンのお店。
町中華は最近評判だが、小生は町洋食がブームである。
①平日ランチで初訪問。
11:45に入店し、一席空いてて待ち時間無しで入店。
メンチカツが有名で、周りのお客さんはハンバーグランチを食べているようだが、ここは本日の日替りにチャレンジ。
海老カレーと唐揚げ。
コーヒー付き850円はリーズナブル。
唐揚げはニンニクたっぷりではなくジンジャー醤油のしっとり系、カレーは海老ぷりぷりのスパイシー系。
おいしくまくまく食べた。
お店の方感じいいです。
コロナ対策万全のようです。
まだ、paypay、カード、交通系まだ準備間に合ってないらしく、ニコニコ現金払いです。
②週末にまた行き、ハンバーグランチ850円とメンチカツランチ850円を堪能させていただきました。
旨い🍽😋。
メンチカツは肉汁ありいつまでも熱々ふわふわでした。
ハンバーグは味良くふわふわ。
ご飯が進みます。
ご飯おいしい。
プラス100円のアイスコーヒーもおいしい♪谷中銀座の満満堂のコーヒーみたいです。
東大島駅の耐震工事の影響で、惜しまれつつ一度はお店を閉じましたが、工事終了後、世代交代してリニューアルオープンしました。
先代ご夫妻もお店に立たれています。
味は変わらず美味しかったです。
お惣菜の販売も復活しました。
相変わらず、あっという間に売り切れちゃいます。
カウンターばかりの気軽に入れる洋食屋さんで、重宝します。
鯵フライが、美味しいです。
😄
17時頃から店頭で揚げたてのメンチカツを売っている洋食屋さん。
メンチカツは旨い。
でもなぜか胃もたれが…肉汁もたっぷりで何もつけずにいける。
店内はカウンターのみでメニューは洒落た洋食屋さんってとこかなぁ。
通好みのお店なのかもしれないですね。
持ち帰り専用のカウンターで買えるメンチカツが人気。
店頭でコロッケ販売って美味しそうと思いひとつ食べて美味しかったのでもう一回戻って食べたらメンチカツ薦められた。
肉汁閉じ込められて暖かくて美味しかったー また食べたいけど遠いーーー 近くに住んでる方いいなぁですよ。
名前 |
キッチン・ヒイラギ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~14:30,17:00~20:00 [日] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
子どもがこちらのメンチカツ大好物なのでよくテイクアウトしています。
衣はサクサク、肉汁じゅわ〜でおいしいです。
タマネギみじん切り細かいので子どもも好きなのかも!