大体のものは揃うので、仕事帰りとかに便利です。
マルエツ プチ 両国緑一丁目店 / / .
ちょうど良い大きさのプチ?一通りそろってます。
お惣菜とパンが良いです。
24時間営業でとても助かっています。
スタッフの方もとても感じの良い人ばかりです!
24時間営業なので深夜に買物するときには便利。
全体的に近くのスーパーより割高。
24時間営業のスーパーです深夜でも一部お惣菜や多彩な調味料、食材が売ってるので何か食いたくなった時はもちろん、朝に備えて買うこともできます。
プチなので、店内はそれほど広くはありませんか、大体のものは揃うので、仕事帰りとかに便利です。
小規模なスーパー他のスーパーと比較して値段が高いため、近隣だとサミットやライフの方がお得に感じるさらに安価なのであればイオン系列のまいばすけっとも近くにある24時間営業なのがメリット。
いつでも店員さんがとても気持ち良く対応してくれます。
小さなお店ですが品揃えが豊富です。
隣りに後輩が住んでます!24時間お惣菜があり助かっているとのこと。
ただ、後輩は料理人でお惣菜を買って済ませているで、料理の腕を磨けと言ってます!その方がマルエツに貢献できるしね(笑)
品揃えは幅広く、24時間営業なのでとても重宝します。
たまにいるレジの中国の人っぽいおばさんの喋り方が怖い(笑)自転車はイタズラする人がいらるらしく、カギをかけないでいるとそれを外して隠してしまうらしいのでお気をつけを(怖)
他のスーパーにはない惣菜があります。
おいしそうやチャーハンとかがあり、個人的には好きです。
レジの担当者の一部が不快です。
まず、Tカードの確認がしつこい。
持ってたら出してくれますか?でなく、持ってるかどうかハッキリ答えて下さい!というニュアンスで聞いてくる人が何人かいますけど、持ってたらこちらから出しますよね? それ答える必要ある質問ですか?また、PayPayで支払うのに、レシート渡そうと追いかけてくる人がいます。
PayPay払いなら、支払金額は後から確認出来て、レシート不要なのは当然です。
そして、レシート待たずにレジ去る時点で、必要ないことは認識出来るはず。
こういう方たち(全員パートと思しきおばちゃんたち)はひたすら親切丁寧にすること、そう教えられてるから墨守すること、が正しいと思ってるのでしょうね。
自分の頭で何も考えておらず、マニュアルに従うことこそ正しいと思ってるんでしょう。
煩わしく関与されることこそ不快と思うお客さんもいるのに…この方たちは本当の意味でお客さんを見て、接客をしていないんでしょう。
そして、パートのおばちゃんに言っても仕方なく、それを是正しない店舗の経営側こそ顧客満足低下の根源なんですが。
この店で会計するの疲れます。
このため、この店で買う必要がない限り、最近は近所の他のスーパーを使うようにしています。
24時間営業なので急な買い物が必要な時便利です。
パンコーナーの品揃えがいいです。
店員のかたが、親切で気持ち良く買い物が出来ます。
会社帰りに買い物する分には十分なアイテム数で時間を気にせず利用できる。
駅からは少し離れているので生活圏でないと利用しづらい。
イオン系なのにポイントカードがTポイントカードなので一瞬えっ?ってなった。
もしやと思って口コミを見たら案の定。
レジ打ちの○つざわさんというデカい老婆の対応が酷いので、いつもそのレジを避けてます。
プチなので商品数は少なめですが、24時間営業なので帰宅が遅くなった時には助かります。
スーパーマーケット『マルエツ』の小規模店舗です。
値段が特に安いと言う訳では無いのですが、年中無休で24時間営業が売りの当店舗です。
売り文句の通り、昨日元旦も当然営業日です。
この上なく利便性の高い店舗です。
かなり前の話ですが、バイト募集されていたので応募したくてメールしたところ、返信すらなく、何の連絡もないままでしたので、やる気あるのかな?となんだかイメージがいまだに悪いのですが、まぁ昔の話だと思って最近はたまに行っています。
パンが店内で作ったものなのか?充実していて気に入っています。
安さはさほどではないですが、高いわけでもなく、普通です。
マルエツ「プチ」なので店自体も小さいので品ぞろえがいいって感じではないです。
周囲に競合となるスーパーがほぼないため、この店の存在は有り難い。
狭い店だが、品揃えはそれなりに頑張っていると思う。
24時間営業です。
コンビニとスーパーの中間位の規模です。
お弁当やパンなどの品揃えが豊富です。
名前 |
マルエツ プチ 両国緑一丁目店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5638-2666 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
両国には数少ないスーパーマーケットの一つで24時間営業です。