ランチメニューが券売機で選ぶので時短で帰るのにはビ...
コロナ対策がしっかりされていて 美味しいお弁当がいただけます。
このあたりでは グリルがないので 自転車走らせて よく行きます。
お店の方が 親切で あまった キャラクターシールを 息子にくれました♪
あのセルフレジってやつ、解りにくくて感じわるいよね。
アプリからオーダーをして取りに伺いました。
持ち帰りのお弁当屋さんの中ではほっともっとが一番好きです。
店員さんも気持ちよく対応してくださりました。
昔からライスがおいしいね!
単身赴任しているサラリーマンのミカタですね。
チェーン店で、味的にも一定水準であり、接客も悪くない。
食後に胸焼けしないことから、食材・油も古くないと思います。
鶏からが美味しい。
注文まで長くて冷めてました。
全部 レンチン!冷凍に変わったっぽい。
おしゃれっぽく なったけど所詮ほも弁。
ランチメニューが券売機で選ぶので時短で帰るのにはビックリしました。
6.7年前から利用してますが、最近は調理の仕方が下手だなぁと思う事が増えました。
特にご飯がべちゃべちゃだと悲しさ倍増です。
トンカツ弁当はほんとオススメ出来ません。
紙?と思うくらいの薄さでした…でも唐揚げ系は美味しいので、最近はおかずのみで注文してます。
清洲橋通りと三ツ目通りの交差点にあり、場所的にはわかり易い。
店内は広めで清潔だし、待ち時間の為の椅子もいくつかあって、リラックスできるのがいい。
券売機での注文だから、伝わらない恐れが無く、券売機自体も2台あるから、ある程度客がいても直ぐに順番が回ってくる。
スタッフの対応で不快になった事も無いし、気軽にお弁当を買うには良い店だと思う。
駐車場は無いが、自転車を数台置くスペースはある。
券売機導入で、待ち時間ははるかに短くなりました。
マツキヨの隣に有り‼️
券売機が2台で厨房に人が少なくて待たされます。
メニューが豊富で冷めても美味しいです。
基本的な部分は他のほっともっとと同じです。
券売機で食券を購入する形式でした。
店員さんの応対は気持ちいいものでした。
基本的な部分は他のほっともっとと同じです。
券売機で食券を購入する形式でした。
店員さんの応対は気持ちいいものでした。
名前 |
ほっともっと 木場白河店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3641-7365 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 10:00~21:00 [土日] 9:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

非接触を考えた究極のお弁当屋さん。