一品一品が手が込んでいてとても美味しかったし上品で...
2024年11月土曜11時半ランチは電話予約します2種ランチのみです◉2200円〇季節の果物自家製ドレッシングサラダ今回はりんご フレッシュ甘酸っぱくもりもり食べられます〇旬魚3種刺身金目鯛と鰤とマグロ中落ち〇鯖寿司〇季節のうどん温.冷から 温かいおうどんはカレーうどんほたて天ぷら入りお蕎麦屋さんのより別物さらっと薄味出汁を感じる〇自家製アイス最中チョコ味、マスカルポーネソース美味しい◉1800円〇季節の果物自家製ドレッシングサラダ〇炙り海鮮丼金目鯛、鰤自家製佃煮風とわさびで頂くオリジナルな炙り丼〇季節のうどん温.冷からしらすとおろしとネギ乗せ冷たいおうどん 出汁が美味しく薄味で飲み干せるちょうどいい塩梅今回正統和食でした滞在時間1時間動画.写真①.⑰〜㉙2024年5月実直な店主と剛腕2人の職人からなる古民家一軒家今回2階席は天井の梁、木造住宅の床と階段のきしむ音、懐かしい窓 何より初めお昼2種コース丁寧に説明され2種なのに迷う、その後1品1品お運びされ丁寧に説明は毎回頭が下ります旬の果物ドレッシングサラダはマンダリン 海鮮丼とお刺身と鯖鮨は皮付で炙り味付山葵添 温鴨の赤味噌うどん過去1鴨が柔らか美味しい 冷うどんは毎回唸る出汁に鯛と山形出汁風最後黒胡麻アイスに旬苺ソースパリパリ最中皮 次予約時は何だろうと楽しいお店です写真⑩〜⑯2024年2月ランチ2種類のみ 手間暇かけ手仕事された一品一品は美しく気品あり下準備の品は必ずオーダー入り仕上げられます。
細やかな気配りでお茶注ぎ足しや来店のお客さまの相手もされますが次の一品も待たされることなく居心地のいい時間です。
料理の温度タイミング含め美味しく満足なランチです写真②〜⑨
讃岐うどんの懐石料理屋さん。
斜向かえの東京ベスパ日本橋店でベスパのパーツ交換を待つあいだのお昼時に来店、カウンター席7席位のお洒落なお店です。
懐石料理のランチ税込2
いつも利用させて頂いています。
ランチがお得すぎてほぼランチでしか行きませんが、、、ランチはサラダ、お刺し身、押し寿司、うどん、デザートが付いて約2,000円!一品一品が丁寧に仕上げられており、ドレッシングも季節のフルーツを使用した自家製!これがとても美味しく、冬頃にはいちごのドレッシング、りんごのドレッシングなどを頂きました。
また、お刺し身は新鮮で身がプリプリ!刺し身醤油は海苔醤油で甘みと風味が倍増して、お魚にとても合う!押し寿司はいつ食べても濃厚な脂身を感じ、山葵でしめる塩梅がとても好き。
うどんは言うまでもなく美味しい。
3種類から選ぶが、これがいつも悩ましい、、、ここまで丁寧に作り込んでこの値段は破格!そして、生ビールが白穂乃香なのも良い。
とても美味しい和食をいただけます。
料理一品一品の質の高さに驚きます。
この値段でこの味を楽しめるなんて夢のようなお店です。
週8回で通いたいと気持ちになります。
料理、ホスピタリティ、全て完璧でした。
顔選てすか?な店員さんたち。
まず、店主が超イケメンさん。
ま、それは置いといて、雛祭りに蛤のお吸い物をいただけたし、鰆でも春を感じさせてもらい、カラスミで美しく彩られたイカや野菜、それぞれに合った汁でいただく刺し身など、玉手箱を開くようなワクワク感溢れる食事でした。
2回目の訪問。
ランチは少し値上げしていましたが、当然だと思います。
この日は、1
お料理はどれもすごく美味しかったです。
うどんの勉強中。
先日は水天宮の谷やさんへ行き、今日は谷やのうどんと割烹のお店の谷や和さんへ。
前半は魚料理がメイン。
どれも美味しかったです。
締めはうどん。
からすみが贅沢でした。
個人的にはもう少しうどん食べたかった。
ご馳走さまでした!
ランチに伺いました。
カウンター席ですが、非常に高級感があって、贅沢気分が味わえます。
海鮮丼のセットの牡蠣・しじみ出汁うどんを注文。
1500円と少し高めでしたが、出汁がとってもよく出ていて濃厚なおうどんで美味しかったです。
海鮮丼もよい!おススメです。
味噌段々うどんは非常に美味しかったですよ。
ランチのコスパもすごく良かった〜セットは海鮮丼とうどんでした。
その上に、スタフとサービスも完璧でした。
ぜひ戻ります!
ポテトサラダなど前菜的一品料理が、ます美味しい。
そして、〆のうどんは出汁の効いた汁に歯ごたえの良い麺。
ランチも、うどんと刺身がのった小丼のセットがオススメ。
もう少し料金が安いと良いのだが。
1万円コース料理を頼みました。
使用してる食材やボリュームといい、コスパ良すぎです。
旬の食材を存分に味わうには、絶対アラカルトよりコース料理がおススメですね。
お酒は、種類は限られてますが、厳選された日本酒が選ばれていて、それもまた楽しくお酒もいただきました。
お店の場所は結構穴場ですが、それもまた良し。
お店の雰囲気も大将の雰囲気も◎落ち着いた空間で食事を楽しめたので、リピートします。
入りづらいけど、お味は一級。
1Fカウンター。
出入り口は2Fにあがる階段近くと道路寄りの2箇所。
平日ランチタイム12〜13時まで激混み。
開店と同時か遅めのランチ。
若しくは夜だと思いました。
ランチタイムに麺は足らなくなると本店から持って来ているのを見ていますが、和でも打っているか不明。
但し14時近くに行くと流石に麺がないです。
夜は 落ち着いて 飲むことができます。
もちろん、〆は うどんです。
うどんが美味しい。
お店の雰囲気が良い。
本店よりもうどんの腰がしっかりとしている。
上質な讃岐うどん。
小鉢も天ぷらもうまい。
酒が好きな方はさらによいかな。
酒とうどんを味わえる数少ないまともな店。
名前 |
谷や 和 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5614-0013 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~14:00,17:00~22:30 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
車の通りが少なく静かで、料理の提供時間もちょうど良く、一品一品が手が込んでいてとても美味しかったし上品でした。
あん肝が苦手でしたが、このお店のは臭みもなくとても美味しくいただけました。
また季節毎にメニューが変わるとゆーことで、また違う季節にも足を運んでみたくなりました!