東京三大煮込みの一つとして名高いお店。
6人入れば満席。
煮込みと寶のチューハイでしっかり酔えます。
18時以降はほぼ満席なので、早めの時間がいいと思います。
卵スープが予想の斜め上。
クチコミで有名な煮込みのお店(3大煮込み?)です。
お店の中は狭いです。
出てきた煮込みは煮汁がなく串に刺さっていた。
美味しいの一言!お勘定もビックリでした。
老舗巡り第300弾 1924年創業の老舗居酒屋さん煮込みと焼酎、たまごスープを注文。
屋台から始まったお店のようで、こじんまりとした店内。
常連さんで賑わっている。
ホルモン煮込みは濃すぎないスープで美味しい。
たまごスープも絶品。
初めて来ました。
注文の仕方がよくわかりませんでしたが、わかりません!と、ハッキリ言ったところ、煮込み→卵スープと、出してくれました。
最後は、オニオンスライスを頼み、アクセントに。
短時間でスパッと、キレよく頂きました。
それと、いつも混んでるので、開店と同時に行くと良いです。
回転率もよいので、並んでも、良いかもしれませんが。
オススメのお店。
煮込みは昔から変わらねおいしさです。
江戸っ子好みの濃いめ煮込みに感じました。
貴重なお店に寄ることができました。
東京五大煮込みの一つに数えられているお店。
メニューはとてもシンプルで、食べ物は煮込み(一串150円、「お任せで」というと5本出してくれる)、オニオンサラダ、玉子入りスープ(煮込みの汁に半熟ゆで卵を落としたもの)、そして突き出しのお新香のみ。
味は大阪のどて焼きのようなタイプで個人的にはとっても好み。
お酒が進みますね。
現在はコロナ対策で滞在は1時間までとなっているけど、そこまで粘らずさらっと食べてさっと次の店に向かうのがいいんじゃないかな。
独特の雰囲気と飛び交う東京弁と大鍋でじっくり煮込まれた牛ホルモンの串を味わうお店です(関西人の感想です)。
この地の慣例に倣い、瓶ビール1本と串1人前を楽しみ、サッと出ることにしました。
また来ます。
渋い雰囲気。
煮込みはとてもうまい。
でもメニューそれしか無いから、ビール一本開けて出る感じ。
白木のカウンターに鍋一つ。
もはや禅の世界で食う臓物。
ブレてないです。
美味しいモツ煮で軽くひっかけて二軒目へ美味しくいただきました❣️ご馳走さまです❣️
すごく趣のある店内だけど、写真撮影禁止なのでアレもつ煮はおいしいけど、値段はそれなりでメニューは少ない。
ふいんきを味わう店かな。
私のような若造はいちにど行けばじゅうぶん。
牛煮込み専門店です。
煮込み以外のメニューはオニオンスライス位です。
お通し200円、煮込み一人前5本750円、合計950円は少なくとも一人あたり必要です。
串は一本150円で追加注文可能なので、お腹の空き具合いで選べます。
たまごスープが牛の煮込みの中で煮込まれて、トロトロの半熟のまま煮込みスープと一緒に出てきます。
絶品です。
おすすめです。
なお、カウンター席のみで、10人も入れば満杯のお店なので、グループには向きません。
また、比較的に回転率が早いので、長居するには向きません。
二、三人でさくっと一時間飲むのにはコストパフォーマンスが非常に高いお店です。
あいにく、店内は写真撮影禁止のようです。
カウンターのみ8席+壁側4席かな。
煮込みと言っても煮込まれたモツ串です。
種類はシロ、フワ、ナンコツ。
居座るより軽く飲んで出る店です。
店内撮影禁止なので注意しましょう。
大瓶700円、串150円で、100円お通しの漬物分がかかります。
他、中瓶や焼酎、日本酒などあり。
ビール大瓶と牛煮込み串5本、最後は玉子入りスープ食べて所要時間20分くらい.カウンターの左端は煮込み鍋からは遠いが、常連さんがいてもひっそり呑めるから気に入った.もつ煮と聞くと汁物だと決めつけていた.
食べ物は、串のみ?でも、このどて煮はかなり好きです❗串とbeerをサッといただき、サッと席を立つ!せまい店内なのでそんな飲み方があっている気がします。
銅の大鍋で串打ちされたモツがグズグズ煮えている光景を眺めながら、一杯やるのはたまらない。
東京のモツ煮では、超有名店。
メニューは、とても少ないが、それがまたいい。
狭いお店なので、長っ尻は避けた方がいい。
お静かに!串煮込みを戴きながらゆっくり時間を過ごす。
スマフォで写真を撮っちゃダメよ。
大人の週末で東の橫綱に選ばれたモツ煮込みの老舗超有名店❗ドスコイッ‼
東京三大煮込みの一つとして名高いお店。
メニューは牛串煮込みとお新香等軽くつまめる程度。
恐らく継ぎ足し続けてるであろう、タレで煮込まれた美味しい煮込みと、一長一短では作れない、他では空気感。
時を楽しめるお店です。
ちなみに写真撮影不可。
名前 |
大坂屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3641-4997 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土] 16:00~21:00 [月日] 定休日 |
評価 |
4.0 |
お酒の種類も、おつまみの種類も少ない。
地元の方以外は、「話の種に行ってみる」という感じ。