前回もやしラーメンをたべてすごく美味しかったので今...
前回もやしラーメンをたべてすごく美味しかったので今日は味噌ラーメンをいただきました。
650円ってコスパ良すぎる!ただ、味はいいけどあとからきた人に料理が運ばれていたのでちょっとな〜と思った。
昔はどこのお店にもあったもやしそば。
今はなかなか無くなってしまったもやしそば。
このお店にはありました。
600円でとても美味しい!みそラーメンも旨い600円。
20230510営業再開していました。
仕事で向かいの警察署に所要があったのでその帰りに立ち寄ってみました。
店内はカウンター席と座敷席のみです。
カウンター席はありません。
お一人様ですと何となく気が引ける感じです。
ご年配の女性たちが雑談をしていました。
ご近所の方でしょうか。
レバニラ炒めを注文。
レバは程よい大きさで濃いめの醤油味です。
ニラが多めでモヤシと短冊の人参。
キクラゲもあり。
味付けは旨み調味料頼りの中華だし味という感じです。
ご飯が進む濃い目の味付けになっています。
総合的には特段特徴があるわけでもなく無難な食事でした。
機会があれば再訪したいかなという感想です。
なかなか評判の良い店です。
ニラレバ定食と生姜焼き定食、良かったですよ。
ランチどきに訪問。
ラーメンと選べる料理に半ライスで1000円が、ランチ時だと900円のサービスセットになる。
ラーメンはうまみ成分が多めのスープに中細ちぢれ麺とチャーシューメンマなると。
浅漬けと半ライスと一品料理は生姜焼きを頼んでみた。
砂町銀座ランチにおすすめです!まさに正統派街中中華で、タンメン750円を頂きましたが、あっさり味でボリュームたっぷりでした。
定食・麺類メニューも充実してます。
高齢のご夫婦二人で切り盛りしており、奥さん担当のサービスも気持ち良いです。
昔ながらの普通の中華。
だから飽きない👍
昔ながらの中華、平日お昼時は満席だったけど、見たところ相席は無さそう。
スープはちとしょっぱいけど、お値段と味は悪く無いね!
普通に美味しかったです。
付け添えのスープ、ちょっと味濃い目。
生姜焼き食べましたが具いっぱいで美味しかったです他の人はみんなレバニラ頼んでるので、レバニラの店なのかも知れません美味しそうだった。
ラーメン、絶品です。
コテコテラーメンが多い中、昔ながらのさっぱりラーメンです。
昭和感じるラーメン屋さん。
素晴らしきかな町中華。
安定感ある町中華。
砂町銀座商店街の入口近く。
正統派の下町中華です。
ラーメンとかめっちゃ落ち着きます。
懐かしい味、また行きたい。
みそネギラーメン大好き。
美味しいです♪シンプルお醤油ラーメン最高。
今時珍しい所謂『中華食堂』。
二人掛けのテーブルが4席、上がり座敷の四人掛けテーブルが2席で、昼時は相席もしばしば。
客層は近隣の高齢者や仕事で立ち寄った作業服の男性、休日は家族連れ等が多い。
注文から配膳までは概ね10分かからず迅速。
昼時は定食が多く出ているようだが、個人的には餡掛け野菜炒めの載った「もやしそば 580円(2017年11月現在)」がお薦め。
他に五目焼そば、特製担々麺を注文したことがあるが、前者は御値段の割にとりたてて褒めるポイントに乏しく、後者はもやしそばにラー油を投入してモヤシをニラに、豚コマを挽き肉にチェンジしただけで、もやしそばへ卓上ラー油を追加したものとほぼ変わらない(それでいて+100円)。
安い!美味い!ママさんがいい。
スタミナ定食と特製担々麺がイチオシ。
美味い!4年間ほぼ毎日お世話になりました!もやし炒め最高❗️
名前 |
中華料理 玉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5690-5271 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~14:30,17:00~23:00 [火] 定休日 |
評価 |
4.0 |
古き良き、典型的な町中華。
一通り、美味しいと思います。
麺類の、なんだろう麺が多いのか、いつも腹いっぱいになります。
味噌ラーメンと、もやしソバは、かなり美味い。