出汁自体もあっさり系なので食べやすいですねお好み焼...
明太もちチーズ1,480円もち豚天1,310円沖縄塩トマトサワー580円あんずサワー500円を注文目の前で店員さんが焼いてくれて明太もちチーズもんじゃがとにかく明太のプチプチ感とチーズの相性が良過ぎて美味し過ぎた🤤またもち豚天もお餅との相性が最高でした👍
ベビーカー連れだったので、入り口に一番近い席を使わせていただきました。
店員さんのお人柄・店内の雰囲気もよく、もんじゃも美味しいです。
夜は18時あたりから混み始めるようなので、ベビーカー連れで行く場合は、早い時間がおすすめです。
入店した際、お客さんは団体客1組だけだったのですが、他にも席はあるのになぜかそのお客さんの隣の狭い席に案内されそうになり、戸惑っていると別の店員さんが出てきて違う席を案内してもらえました。
納豆キムチもんじゃが珍しいと思い注文しました。
自分で焼いて食べましたが、とても美味しかったです。
牡蠣焼きが思ったより量が多く出てきて、味も最高でした!
お昼過ぎに伺いましたが、そこそこ混んでいましたが直ぐに席に座れました。
明太もちチーズもんじゃと豚紅しょうがお好み焼きを頂きました。
もんじゃは初めてだったので、お店の人に作ってもらいました。
手際よく、とても自分達ではできないと思ったので本当に作って頂きありがとうございました。
味は出汁と明太ともちとチーズが、時間と共にじっくり染みて、そしておこげが出来て、ほぼ無言で食してしまいました。
(笑)あれは悪魔の食べ物です!!WWチェーン店のお店には行けなくなりました。
お好み焼きは紅しょうがが効いていましたが普通な感じです。
月島でもんじゃを探していたところ、素敵なお店を発見。
口コミも悪くなかったので入ってみました。
明太もちチーズもんじゃとお好み焼き、焼そばを注文。
もんじゃがヤバイくらいに旨い…我々は店員さんに焼いてもらいまして、絶対にそれをオススメします。
焼き方が全く違う。
途中でダシをいれたり、食べ頃を教えてくれたりします。
店員さんが楽しそうに接客してくれるのもまた良い。
月島駅からちょっと離れたところにあるもんじゃ屋さん。
ネットの大盛りメニューが気になり入りました。
本店は駅近なのかな?もんじゃは頼めば作ってくれるが、基本的に自分たちで作るスタイル焼き牡蠣がめちゃくちゃ美味しかったです。
こちらのまるたは月島もんじゃ焼きストリートにあるアサリが山ほど積み重なってるもんじゃが有名なお店です🌟もんじゃは、かつおと昆布だしが定番ですがまるたのだしは桜島鶏のガラ100%が特徴です🤤あさりもんじゃはダシにアサリの味がなく、出汁自体もあっさり系なので食べやすいですね😋お好み焼きは生地がメインのタイプ😊ごちそうさまでした♪
東京に旅行に来て初めての本場のもんじゃを食べたくてここに来ました!スタッフさん全員の愛想がとてもよく、気持ちよくご飯を食べれましたし、友だちがアレルギーのため、もんじゃとお好み焼きそれぞれ別々で食べたかったのですが、1枚の鉄板で半分ずつ焼けるかお願いしたところ快く引き受けてくださりとても感謝しています!
東京観光で母ともんじゃを食べようとなり、予約なしで空いていた「まるた」さんに行きました。
12時前に行ったので空いていただけで、その後はすぐに外に待ちが出来ていてタイミングよくは入れてよかったです!もんじゃは食べたことあるけど、自分で焼いたことがなかったので「どうやって焼くか教えてください」と言ったら「焼きましょうか」と言ってくださいました。
満席でとても忙しかったのにありがとうございます♪ふたつめも「焼きましょうか」と言ってくださったけど「自分たちで挑戦します!」と言って母と初もんじゃを作りました。
これでいいのかな?と母と焼けるのを待っていたら店員さんが来てくれて「上手に出来ましたね~」と言ってくださり嬉しかったです!とてもいい思い出になりました。
東京に行った際にはまた伺わせていただきます(^^♪
■R4.12.4 11:20訪問。
東京観光2日ということで「もんじゃ」大阪は、お好み焼き文化で、もんじゃを食べるという選択がないので、お店を選ぶ基準が分からず、ネット検索。
まずは、「まるた」さんに寄らせて頂きました。
通常は、カツオ昆布出汁みたいですが、まるたさんは、桜島鶏のガラ出汁を使っているようです。
1番人気は「明太もちチーズ」らしいですが、店舗入口に大きく貼られていた帆立あさりネギもんじゃ(1640円)を注文。
あさりタワーは圧巻でした。
もんじゃの焼き方が分からず、気さくなお兄さんに焼いて貰いました。
美味い!あさりの風味が美味い!逆に、あさりの旨味が強すぎて、帆立の存在が分からない。
けど美味しい。
鶏ガラ出汁と、あさりの旨味が合わさって、最高に美味しかったです。
コロナ対策もされているし、貝が好きだったので、ディスプレイのスペシャルもんじゃに惹かれ入店しました。
美味しかったです。
安定感のある美味しさ❗️
おいしかったー!お店のプロが焼いてくださり、美味しかったです!
久しぶりのもんじゃに此方を選んでよかったです。
綺麗でありながらレトロな感じも素敵でした。
美味しくて、スタッフさんのお気遣いも嬉しかったです。
楽しく美味しくもんじゃを頂きました。
旨かったなぁ。
月島のもんじゃストリートにあるもんじゃ店☆彡綺麗な雰囲気の店内♪特製のサラダと明太もちチーズもんじゃを注文!!美味しいもんじゃをいただきました☆彡いい雰囲気のお店♪♪また行きたいですね!
キャプテンの粋の良さがナンバーワン❗️
月島駅から、徒歩で10分程。
帆立あさりもんじゃ焼きとベーコンステーキ焼きをたべました。
とても美味しかったです。
もんじゃ焼き初めてで、焼き方がわからないときは、スタッフに伝えれば焼いてもらえますよ。
また、食べ行こうかと思います☺️
お好み焼きがすごくふわふわしていて、初めての食感でした。
とっても美味しかったです。
オーナーさんも気さくに話しかけてくれる素敵な方でした!焼き方がよくわからなくてももんじゃもお好み焼きも店員さんが手際よく焼きあげてくれます。
また行きたいお店です。
友達と二人で訪問しました。
特にお店を決めずにもんじゃストリートを歩いていたらなんとなく目に止まりお店に入りました。
待たずに入れましたが、他の席は予約席の札が立てられていて人気なのが伺えます。
一番人気の明太もちチーズを注文しました。
もんじゃの焼き方が分からない僕達二人に店員さんが丁寧に説明しながら目の前で作ってくれました。
以前長野でもんじゃを食べた事が有りましたが、全然別物でした。
めちゃくちゃ美味しかったです。
今回は男二人でしたが、へらで少しずつ食べるのでデート等でも楽しく過ごせそうな気がします。
また行きたいです。
とても美味しいですよ!店员優しいですね!Thank you for your good service!
店内もトイレも綺麗で味も美味しかったです。
店員さんも手際が良くて好感触でした。
また来ます♪
美味しかった! お姉さんも作るの上手いねぇ。
豪快な見た目の盛り付け?も驚く!
月島でもんじゃ焼きを食べるならここが一番だと思います!他店とは比べものにならないほどのボリュームで、見た目もかなりインパクトがあります!オススメは明太もちチーズもんじゃに紫蘇をトッピングしたものですが、個人的にはカレーもかなり好きです!お酒・つまみも充実しているので、普段の飲み会でも利用しています!
明太もちチーズ、豚ベビーチーズ、あさりネギ焼もんじゃを食べました!盛り付けは芸術品♡初心者だと告げると、お姉さんが焼いてくれましたが、さすがプロ♡メニューによって焼き方を変えたり、パパッと美味しく焼き上げてくれました!店内もとても清潔感があって、明るく、素敵なお店でした!もんじゃ焼も、本当に美味しかったです!
美味しいです!牡蠣の鉄板焼きを頼んだら広島産の大粒のプリップリの牡蠣が登場。
口の中に磯の香りが広がりました。
もんじゃは、おそらくどの店舗でも人気ナンバーワンである明太もちチーズもんじゃを注文。
女将さんが作って下さいました。
明太子が大きい!お餅もサイコロ状に切った物なので食感がしっかりあります。
こうした細かい所も、このお店のこだわりだとか。
お好み焼きはバイトの女の子が焼いてくれたのですが、一緒に行った友人がお好み焼きが大好物という事を言ったら「せっかくなので美味しいと思ってもらいたいから」と、一生懸命綺麗な形のお好み焼きを焼いて下さいました。
友人は「今まで食べた中で一番美味しい!」と大絶賛。
値段は少しだけ他より高いですが、それだけの勝ちのある内容ですし、接客も温かくて居心地が良いので、今後はこちらに足を運びたいと思います。
ごちそうさまでした。
あるスープベースのもんじゃがとても美味しいです。
サービスが素晴らしく、楽しそうに、美味しそうにしていないお客さんを見たことがありません。
味もよし、雰囲気もよし、じゅりさんキャプテン、おばちゃん、お兄さん、みなさん素晴らしい接客で、ここ以外行けなくなってしまいました笑おすすめはシソもち明太チーズ!系列のラーメン屋とBARにも行きたいです^_^
名前 |
もんじゃ まるた |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3534-4126 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金] 11:30~15:00,17:00~22:00 [土日] 11:30~22:00 [火] 定休日 |
関連サイト |
http://www.tsukishima-maruta.com/?utm_source=google-business-profile&utm_medium=referral |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
あさりとねぎのもんじゃ、豚キムチチーズのお好み焼きをいただきました。
とても美味しかったです。
もんじゃに関してはお店のお兄さんが焼いてくださったのですが、その手際が非常にかったです。