そこそこに美味しいカンジャンケジャンがおすすめらし...
お肉の付け合わせも色々あり、美味しいサムギョプサルでした!釜飯ご飯もとても美味しく、お茶漬けにできるのもよかったです!写真撮りそびれましたが、セットで頼める海鮮チジミも絶品でした。
またすぐに伺いたいです。
久しぶりに来店しました。
物価高の中、変わらずリーズナブルに食べられてとても助かります。
1人でも利用し易そうなことを知っていたのですが、案の定1人利用は初めてでも快適でした。
どの店員さんもいつも感じがよいです。
焼肉定食は女性にはちょうど良いか多いくらいですが、男性はお肉追加やご飯大盛りにするのがいいかもしれません。
また来ます。
コラボおすすめ盛り合わせを頼みました。
どのお肉も少しも口に残る感じが無く、柔らかくて美味しかったです。
それと何よりサービス精神旺盛なお店で、気持ちよく食事出来ました。
店長さんに色々と丁寧に説明していただいたり、お水やセット内容に気を使っていただいたり、最初から最後までとても心地よかったです。
また来たいです。
韓国料理、ぼっち活動多めの私には銀座で最高のサムギョプサルの食べれるお店ですお肉は七輪でのんびり焼いて食べ、ご飯は石焼で出てきます!もう何度も訪れていて物価の影響で値上がりしてますけど、銀座でこのボリュームで最高かと現在は定期検診のあと慈恵医大から歩いてお昼ちょい過ぎに寄るパターンですけど14時近くですが人は結構入ってますジャズの流れるおしゃれなお店です他のメニューも気になるんですが、私はサムギョプサルしか食べたことなくって、次回は新しい韓国料理(辛いの苦手だけど)チャレンジしてみたいです。
|•'-'•)و✧
初めて友達と来店しました。
お店の雰囲気良く、2階の席が掘りごたつ席で隣に気を使わず食事出来ました!ランチのセットの値段も銀座ではお手頃で又店長さんの対応が神でした。
メニューが豊富なので焼肉と韓国料理が楽しめる。内装もモダン。
チェーン店なのにここは本当に裏切らない。
冷麺とチヂミめっちゃ美味しい💕今回は銀座店です。
お店の方もとても親切です。
ランチは学芸大学で何度か食べました。
ランチで利用しました。
私は辛いのが食べたかったので、純豆腐を注文しました。
副菜3種、ご飯、純豆腐が出てきました。
副菜でついてたキムチがとてもおいしかったです。
純豆腐は思ったより辛めのスープで辛いのが苦手な人は食べれないぐらいの辛さです。
ご飯は一人分の釜で炊いて出てくるのでそれはとても感動しました!!純豆腐は海鮮が入ってたのですが、エビと何か入ってたのですが、どちらも一匹ずつ…笑もう少し欲しかったなと思いました。
■モダンな焼肉韓国料理店・来店日: 2022/05/18・ 13 時にランチで来店。
・平日・休日、いつ来ても「ランチメニュー」がとってもお得。
■暗くて落ち着く、静かなお店・カテーブル8席(1F)・中はライトアップで、雰囲気のあるお店です。
■注文したランチメニュー:・ハンチョン・ソロンタン定食 1000円 漬物、サラダ、塩付■コシヒカリの釜飯をお肉たっぷり牛骨スープと合わせて。
・炊飯で使う石釜はアツアツ!最後に粥で頂く時もアツアツ。
・だしは窓側にあります・品数多め。
手数が多いですが、楽しいです。
ゆっくり食べて、お腹も満足。
■おいしい飲料水・水のおかわりは、店員さんを呼びましょう。
■ムードある特別な空間。
心地いい場所。
・BGMとして洋楽が流れます・店内はシックでモダンな雰囲気。
・メニューが賑やかで、お店のこと、メニューの詳細を教えてくれます。
・会計時にアメちゃんを頂けます。
お口さっぱり。
■電子マネー、使えます・支払いは多彩。
現金の他、クレジット、電子マネー等、キャッシュレス決済が使えます。
そこそこに美味しいカンジャンケジャンがおすすめらしい(私はアレルギーだから食べてない)
有楽町駅や銀座駅から徒歩3分ほどで行けました!Go To EATのポイント利用で、平日のランチで予約して伺いました。
13:30頃と少し遅かったからか、店内は空席も見られました。
ランチ定食は950円〜と他の韓国料理屋さんのランチに比べると少しお高め。
定食には、キムチ、サラダ、小皿のおかずがついてます。
私は、参鶏湯純豆腐チゲ定食を注文。
鶏肉を煮込んだ薬膳料理、参鶏湯と、韓国伝統の純豆腐チゲのコラボとのこと。
チゲと書いてあったので少し辛いのかと思ったら、まったく辛みはありませんでした。
どちらかというと鶏湯要素が強めです。
また、味が少し薄めだったので胡椒を追加でいただきました。
お米は土鍋のようなものに入っており、おかげがたくさんできていておいしかったです!店員さんもスムーズに対応してくださりました。
お値段がエリアやブランドもあると思いますが、料理のクオリティーや量に比べて少し高めだと感じました。
ランチ利用です。
ファミリーオッケーカップルオッケー友人オッケー です。
1度では堪能出来ないので複数回いこうと思います。
今回はプルコギを食べました。
キムチ、小サラダ、ワカメスープが付いてきます。
ご飯は釜炊きご飯です。
次はスンドゥブを食べます!
2015/10 訪問最近は毎日気持ちが乱れることなく、悠々とランチを食べている。
こんなこと9年ぶりではなかろうか?っていうか、その9年前の2ヶ月間のその前に気持ちが乱れることがなかった時は、今から20年前の学生時代まで遡るんだけどwそんな僕、ランチ時銀座界隈で新しい味を見つけようと、目を凝らしていたらこのお店を発見。
ちょうど肉が食いたい!と思っていたんで何も考えず入店。
メニューを見ると、僕のニーズドンピシャリの焼肉定食が。
早速注文し、暫し待つ。
おっと出てきたお肉、A4A5かどうかわからないけど、見るからにうまそう。
ごはんがこれまた特徴があって、ビビンパみたいに鉄釜に入っている。
サラダにスープ、キムチもついて、さあ、食べるぞ!うん、やっぱり肉は美味しいね・・・美味し!ランチタイムでこのお肉は中々なもの。
で、肉を食べた後には、この鉄釜に残ったごはんにだし汁をかけていただくのだ。
これがまた・・・美味し!鉄釜に残ったごはんのおこげが、これまた香ばしく美味し!なのだ。
いやー、大満足ですよ。
友人と土曜日のランチで訪問しました。
自動ドアは解放されていましたが、満席でけっこうギュウギュウでした💦アルコール消毒と体温計は入り口にありましたが、お店が回らない為か検温はされませんでした。
こちらが検温しなくていいのかオロオロしていたら体温計をレジにササっと片付けてしまったのでびっくりしました。
感染対策の面では不安が残りましたので、星は-1です。
食事はランチでこのクオリティ!?という位、プレゼンテーションに感動しました。
サムギョプサル定食と石焼ビビンバu0026スンドゥブチゲ定食をシェアしたのですが、お肉は七輪で焼くのでとても香ばしく、ご飯も釜飯で美味しかったです。
最後に釜飯にだし汁を入れて食べれるのですが、おこげとだし汁が〆に良かったです。
ビビンバはコチュジャンが特性なのか、他店で食べるビビンバより甘味を感じました。
美味しかったですが、よく食べる韓国のビビンバというより、おしゃれな洋風の風味が感じられるビビンバという感じ?伝えづらい💦スンドゥブは濃くてしっかりとした味で、こちらも本当に美味しかったです。
スタッフの方も皆さん親切で、笑顔が素敵でした😄
評判の高いお店です。
1480円の焼き肉をGOTO利用で。
とても美味しかった!
美味しいけど少し値段が互いに気がしました。
焼肉ランチが1000で食べられる。
お肉はA4ランクでおいしく、ランチについてくる石焼きのご飯もおいしい。
gotoキャンペーンで予約して訪問しました。
ここは、元職場の近くで昔よくランチで使用していたのですが、夜の利用は今回が初めてでした。
お肉は3種類注文・上ハラミ1480円ほど・上タン1480円ほど・カルビ980円ほどお肉としては、上タンも丸い断面のものを使用していてそこまでいいお肉ってほどではないですが、柔らかくてとても美味しかったです。
最初はそこまでお腹が空いていなかったのでお肉だけ食べて帰る予定でしたが、2人ともお腹が空いてきて追加で石焼ビビンバも注文石焼ビビンバは、いくつか種類があり、明太子チーズ石焼ビビンバの、明太子なしのチーズだけトッピングの石焼ビビンバはできないか聞いたところ、店員さんがなんと今回だけチーズサービスでおつけしますよとのことたまたまサービスしてくださったのだと思いますが店員さんの対応がこちらに気を遣わせないような対応で嬉しかったです。
ここに来て正解だなと思えるような接客で、総合的にかなり満足です。
ありがとうございました!
冷麺食べました。
いっぱいおかずあって楽しかったです。
店員さんの気前が良くて、とても心地よく食事できました。
銀座で韓国料理に迷ったらここに入ってみてもいいかもしれません。
会計後にお口直しのお菓子ももらえました。
ランチのサムギョプサル定食!豚肉は美味しかった!他は普通でした!ランチでやすく食べれた!
このお店はあちこちにあり、かつ口コミ評価も結構『幅が広い』印象を持っていますが、、この銀座店は私個人としては比較的良いお店では?と思います。
韓国料理って実は額面通り美味しいお店を都心で探すのって、なかなか難しい気はします。
そういう意味でも最大公約数的に万人向けのこのお店は、価値がそれなりにあるのかな、などと素人ながらにも思うわけです。
一度に様々な種類の韓国料理が食べられますし、立地も良いし、押さえとしてはありかな?と思います。
カンジャンケジャンの期待値が高すぎた。
飯泥棒というほど美味いと聞いていたので楽しみにしていたが、実際食べてみるとたしかにタレのしみたカニの身がとろけるようで美味しいが、手が止まらなくなったりごはんが進む程ではなかった。
料理の味は悪くないが、特筆するほどの一品もなかった。
韓国料理だともっと安くて美味しいお店が多い中、お値段もそこそこだったので評価は普通で。
★サムギョプサルの肉と大葉の組み合わせで、特製のタレを付けて食べると大変美味。
●店内19:00位は活気がある。
●1階と2階があり、足の不自由な方は二階に行くにはキツめの階段で、会計は1階のみ行う。
●2階の窓際の席は窓が開けられ、少し開けると涼しい。
●二階にあるトイレはいい匂い(消臭力効いてる)●今現在(H30/4/12 20:34時点)の感想としては良いと思います。
2017年末に利用。
友人がチーズタッカルビが食べてみたいとのリクエストで当日予約。
スマホの食べログアプリで調べてこちらへ。
店に入ってメニューを見ながら友人を待つ。
探してもチーズタッカルビがなく血の気が引く。
スタッフの方に確認すると銀座店では取り扱いなく、現在検討中とのこと。
でも食べログに載ってたと思うけどと思ってその場で調べたら、食べログのこだわり部分に思いっきりチーズタッカルビの写真が掲載されているが、よく文章を読むとチーズタッカルビ準備中と書いてあった。
あれ?と思って最初に見た新橋店を確認したら、そちらにも同じように写真が載っていて、そちらはすでにチーズタッカルビを取り扱っているとのこと。
私のミスなんですが、なんかすっきりしない・・・友人に申し訳なく、とても悔しい1日となりました。
あとはなぜか店員さんが何度も椅子にぶつかってきて落ち着かなかった。
なんだろう。
不思議なお店。
最低な店。
二度と行かないつもりです。
何回かランチでお世話になり、いい印象を持っていましたが、がっかりしました。
サービスが最悪な店でした。
星一つもあげたくない店です。
料理はほかの韓国料理屋さんと比べ、美味しくもなく、特別な味でもないのに値段はわりと高めの設定。
サービスはイマイチ?って言うか、平均以下。
色々ありましたが、一つだけ書きます。
ラストオーダーの前に食べ物と飲み物を頼みましたが、食べ物が届いて5分も経たなうちに会計を迫られ、2、3分おきに片付けに来る店員さんがしつこかったです。
結局最後に頼んだ物には手を付けられず、店から追い出されました。
😤😤😤😤客にこんな態度はないでしょう!!!最悪でした。
お勧めできません。
受付スタッフの対応が悪いです。
店に入る時、メニューを確認したいので、男のスタッフを声掛けました。
「すみません!メ…」って話の途中で、スタッフはすぐに無理やり「ちょっと待ってください」って割り込まれた。
そして、スタッフはレジの後にずっとiPadを夢中になって、まったくお客さんからの質問を聞いてくれる気持ちがなかったです。
7〜8分くらいで立ってて、無視された気分が強くなったから、お店を出て、諦めました。
ずっと行きたかった店なのに、こんな態度をされて残念でした。
目の前のお客さんより、iPadで予約確認の方が重要ですか?少なくともお客さんの質問を先に聞きますね。
名前 |
炭火焼肉・韓国料理 KollaBo 銀座店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5524-0383 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:30~22:50 [土日] 12:00~22:50 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ランチに参鶏湯純豆腐チゲ定食いただきました。
つるつるのお豆腐が濃い白湯スープにたくさん入ってて大満足でした。
釜飯でふかふかのお米が食べられるの幸せ☺️