ビジネスサロンスペースの方は30分300円。
食事が美味しいですよね。
特にカレーがおすすめです。
店内は広くてゆったりできるのが、とてもおすすめです。
近隣にも似た店舗や施設がないので、近くに行くときはよく利用してます。
カフェとビジネスサロン。
店舗の左側が有料のビジネスサロンで、右側がカフェ。
ビジネスサロンは、フリードリンク・フリーWi-Fi300円/30分、3時間以上最大2000円。
カフェのランチは、ドリンク付きで920円から。
ひと休みするのに利用しました。
天気が良くてテラス席がとっても心地よかったです。
土曜の昼前で、利用者はお一人様が多く店を出る頃にはランチ利用の方が増え少し賑わいを感じました。
店内の半分はワーク利用(入店時にカウンターで受付する)になっていたので平日はもっと利用者が多いかも。
外を向いて配置されたカウンター席は天板の奥行きがあり広々と使えそう。
コンセントもありました。
自家製のジンジャーエールを頂きましたが甘みが控えめでスパイシーなお味でした。
仕事に最適のカフェ。
11:00-15:00は1000円前後のランチメニューがあり、沢山の会社員で混み合います。
カフェスペースとサロン利用の二箇所に分かれており、落ち着いた雰囲気でゆっくりとした時間を過ごすことが出来ます。
どこの席にも充電できるスペースがありますので、仕事に最適のカフェです。
※サロンスペース会員制。
茅場町駅8番出口から直結電子決済可能。
サロンスペースの貸し切りと待機中にカフェを利用。
外観おしゃれで、テラス席もあり、店内は右側がカフェ、左側がサロンスペースでサロンスペースの利用もかなりお手頃。
カレーはピリ辛くらいで辛いの苦手な人でも得意な人でもちょうどよく味わえるけど、ちびっこにはきついかも。
雰囲気がよくお食事もコーヒーもおいしいが、電源、Wi-Fiカフェなのでビジネス系のお客さんが多い印象。
場所も場所だし。
ビジネスサロンという名前の通り、お洒落なコワーキングスペースがあります。
コワーキングスペースのほうがソファ席、設備も充実しているので、落ち着いてお仕事されたい方、プレゼン等を行う必要がある方、印刷などを利用したい方にはおススメです♪それとは別で注文するカウンター付近は、普通にカフェ利用としても活用できるスペースあります。
こちらもコンセントあり、WI-Fiありで活用しやすいお店でした♪席の間隔もほかの店舗に比べると比較的広め、テーブルも大きめなので、ゆったりと過ごすことができます。
店内は濃い目のウッド調で落ち着ける雰囲気が漂ってました。
左側はビジネスサロン、右側はカフェ。
とてもお洒落な空間で居心地が良く、コーヒーも美味しかったです!コンセントとWi-Fiもあり。
流行りの本も何冊か置いてあり、PC作業している方も多くて静かでゆったりした時間を過ごせました。
リーズナブルで日常使いしたいくらい素敵なお店でした。
【天上の高さ】高い茅場町駅直ぐにあるカフェ。
ビジネス利用もでき、右側は一般利用可能。
日曜日に来訪しましたが、ほとんどの方が作業やビジネスて利用されており、静かで、居心地いいです。
テーブル席以外のカウンター席は全てにコンセントあります。
また、スタッフさんも親切丁寧でした。
カフェは大きめのカップでコスパはあると思います!
11月中旬、東京滞在中に2度訪問しました。
店を入ると左右、奥と広い店内です。
カウンターで注文と会計をすると番号札をもらい、出来たら合図がなりますので、カウンターに取りに行きます。
モーニングのサーモンエッグはモチモチで美味しいです。
値段もリーズナブルです。
夜は8時までと早目ですが、場所柄仕方がないでしょう。
カフェスペースとビジネスサロンスペースに別れていて、ビジネスサロンスペースの方は30分300円。
よりパーソナルな環境で仕事できます。
カフェスペースは席の半数以上はコンセントあります。
ジンジャーラテ飲みましたが美味しかったです。
ご飯もあります。
電子決済可能。
席にもよるのかもしれませんが、WiFiが弱くほぼ常にアンテナ2本な感じで、スピード出る時は下り100Mbps以上でるのですが、ブチブチしょっちゅう切れてイライラしました。
作業ができることがウリだと思うので、改善されるといいなぁと思います。
初めて訪れました。
タコライスを注文しましたが、そんなに辛くありません。
ペロリと食べられます。
お店の雰囲気は、落ち着いた感じです。
食事の後も、コーヒーを飲みながら、ゆっくりできました。
茅場町駅至近、東京証券会館1階でわかりやすい位置にあるカフェ。
入り口に入って右がカフェ、左がコワーキングスペース。
ランチ以外も食事やスナックがあって時間問わず使えます。
カフェカンパニーのお店でいよいよベジメニューも登場。
アーモンドラテなどもあります。
通り沿いの電源付きテーブルは奥行きがあって読書やちょっとした仕事に最適なはず。
コワーキングスペースは30分300円での課金のほか1日1
時間貸しで打合せも出来る。
CAFE SALVADOR BUSINESS SALON。
茅場町の改札を出てすぐのおしゃれなカフェ。
ネットや電源があって、スペースが広くて、きれいで、静かで、すごく快適。
コーヒーも安いし(ドリップコーヒーは380円)、接客もいいし、とても居心地がよかったです。
ミーティングにも使えますね。
隣にはコワーキングスペースがありました。
茅場町で時間があるとにオススメです。
食事はもう食べてしまっていたのでお茶だけでしたが、次回はご飯も食べてみようと思います。
入り口から、開放的でお気に入りになりました♪充電もしたくて、充電もバッチリ👍ごはんも美味しい♪ガパオ最高❤️
お昼含めて、2時間ほど作業する場所を探していたので、ランチのカレーと、セットのコーヒーを頼み、一般利用で電源席を利用させて頂きました!おしゃれで落ち着いてますが、静かすぎなくて良かったです。
1000円ちょいで、お昼を食べながら、充電しながら、仕事が出来る!最高です◎また、カフェu003dパンやパスタなど小麦系が多いので、カレーやご飯もののメニューが置いてあるのも嬉しい。
味も美味しいです。
カレーのご飯にはレモンをかけるのですが、カレーが少し辛いのでレモンがさっぱりして丁度良いです。
お手洗いは建物外で少し歩きますが、個室の外に鏡があるため比較的ゆっくりお化粧直しも出来て便利です。
ビジネス利用もしてみたいです^ - ^
ビジネスにはもってこいの場所でした。
有料席があるのでオフィスが埋まってるのであればここで商談するのも良いかと思います。
2016年3月31日にオープンした、「商談スペースを提供する」という独自のスタイルのカフェです*.゚+ヽ(○^▽^○)ノ゙ +.゚*入口左手は1時間500円・フリードリンク制で利用するビジネスサロンで、入口右手は飲み物や食事に対して料金を支払う普通のカフェで、今回はビジネスサロンエリアを利用しました\(^O^)/7:30頃に行ったところ、カフェエリアは5割程度、ビジネスサロンエリアは1割程度の埋まり率でした\(^o^)/カフェエリアは全28席で、全体的に1人で利用しやすいつくりで、テーブル席以外の全席にコンセントが個別に設置されています_(^^)_中央に大テーブル10席、窓際にカウンター席8席、2人用テーブル5卓10席です_(^_^)_コンセプトが「商談サロン」の隣にあるカフェなので、1人客向けの席は広く、コンセントが豊富です|*^ω^)ノ席間隔もゆったりしていて、ノートPCを持ち込み、資料を広げて長時間作業するのに非常に適しています|^▽^)ノビジネスマンが長時間居座るのに非常に良いカフェです|^ー^)ノ
お昼によく利用しています。
基本的にはカフェスペースのあるビジネス利用できる空間というコンセプトに思えます。
朝活から打ち合わせなど集まって利用できることに加えて、ラップトップを持ち込んで仕事をするのにも向いているのかと思います。
実際そのように作業をされている方が多くいます。
私はランチ利用で、ここなら落ち着いてちょっとした事務だったり、本を読んだりもリラックスしてできるので好きです。
ランチは季節ごと?などで変わっていますが、ドリンク付きで1,000円しませんし、料理も美味しいです。
ベジタブルカレーや野菜も入ったタコライスなど、ガッツリしすぎず私にとっては食べやすいのも良いところ。
海外の来日者に対するビジネス会合でよく利用させていただいております。
設備、カフェの雰囲気、お店の方々の接客どれをとっても、高い評価をいただいておりました。
今年はコロナの関係で会合が見おくられましたが、コロナが収束して海外の来日者が再度来られた場合は積極的に活用させていただ来たいと思います。
お店のシステムがわからない私に対して、とても親切にご説明してくれました。
居心地もよくて、ちょっとした打ち合わせ場所には、オススメです。
仕事もしやすく、コンセントも2口使える。
ビジネスサロンの方はちょっと高いけど、打ち合わせなどには最適。
個人的な仕事をする分には普通の席で十分。
モーニングが500円なのがお得♪
茅場町駅の真上にあるカフェです。
ビジネス街にあるので、働く男女が集まります!カフェオレ☕も美味しいです😊軽食もあります!ネギトロサラダライスボールとアイスソイラテを頂きました😊
静かで落ち着いて仕事が出来ます予約も出来て、フリードリンク茅場町の近辺で雨にも濡れず入りやすいカフェです☕️パスモなども使えて便利。
カフェスペースを利用。
ビジネスセンターもあるが、カフェでもPC作業問題なし。
wifi&電源がある。
初めて利用しました。
茅場町はどの時間もコーヒー屋さんが混んでるので助かりました。
3月なのに20度超える気温でアイスコーヒーをオーダー、PASMO決済が使えました。
大きなアイスコーヒーにびっくり!バリバリ仕事⁉︎できました。
土日もスムーズに電源を確保できるカフェとして重宝しています。
ドリンクは普通、以前はドライカレーが大変美味しかったのですがなくなってしまった…復活してほしいです。
ノマド・出張族にはうれしいカフェ。
入って左側は時間貸しビジネスセンター 右側はカフェスペースになっています。
どちらのスペースもコンセント付き 。
予約をすればプロジェクターやホワイトボードも貸し出しがあるそう。
カフェスペースはセルフサービスなのでまずカウンターで注文して から席に座ります。
カフェラテを注文したのですが、 あまりにもいっぱいにカフェラテを 注いでくれたのでこぼしそうに… マグカップでそのまま渡してくれた のですがトレーに乗せるなど工夫を してほしかったなあ。
名前 |
CAFE SALVADOR BUSINESS SALON |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5623-3105 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 7:00~22:00 [土日] 9:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
フォカッチャは焼きたてで香りと食感がよかったです。
晴れた日はテラス席での食事をおすすめします。