日本全国の駅弁が東京駅で味わえます。
駅弁屋 祭 グランスタ東京 / / .
新幹線に乗る用があったので、以前テレビで見て気になっていた駅弁を求めてこちらへ!偶然見たテレビで東京駅で常に不動の1位の駅弁として紹介されていた「牛肉どまん中」。
近くに似た感じの一面牛肉を敷き詰めて、真ん中に明太子をどーん!と乗せた弁当に手が伸びそうになりましたが、ここは初志貫徹で。
新幹線の車内で食べましたが、これまで食べた中で1番になりました。
まずボリュームがあって、米沢牛の味付けがしっかりされており食が進みます。
おかずも一つ一つ薄口ではなく、こちらもしっかりとした味付けであっという間に完食してしまいました。
全く物足りなさが無く満足しました。
また駅弁屋 祭さんは豊富な品揃えで、お客様もたくさんいて賑わっておりました。
そんな多くのお弁当の中でも、この牛肉どまん中は並んでいるお弁当がかなり減っていたので、売り切れになる前にゲット出来て良かったです。
2021.11全国の駅弁がここまで揃ってるお店は、初めてです。
ワクワクしますが激込みです。
平日でも凄い。
休日かつ自分の荷物多い時は心が折れるレベルなので初めて行く時は平日がおすすめです。
沢山の種類見たい時は午前中、地方の弁当が買いたい時は午後早めかな。
えび千両は、13時過ぎ残り数個でした。
実演販売側から入って直ぐの海鮮ゾーン一番右端にあります。
上品なお味でバランスが良く有名なだけあるなと思いました。
あっさりしているので、お肉の弁当と半分個して楽しみました。
海苔のりべんは、海鮮ゾーン過ぎて直ぐ前の冷蔵庫左側の真ん中にあります。
13時30分にゲット。
10分の頃には無かったのでタイミング次第かと思います。
普通に美味しいの最高峰。
煮物・ごぼう・蒲鉾・鮭・卵焼き・漬物・ご飯のバランスが完璧です。
卵焼きは、甘めなので人によって注意です。
おにぎりが好きな人とか結局日本食だよなみたいな方は一度食べてみると良いかも!1100円なのも嬉しい。
空腹は最高のスパイス。
楽しんで欲しい。
店員さんはこちらで働いてるだけあって流石です。
無駄がなく素早い対応です。
東京駅構内にある駅弁の売店でございます。
とにかくダントツの品揃え。
エキナカで駅弁買うなら、こちらが一番でしょう。
巷で見かける駅弁フェアなんぞに行ってる場合ではありません。
お会計はけっこうスムーズなので、取り急ぎのお立ち寄りでも大変便利でございます。
だいたい混雑してます。
大きな荷物をかかえたお客さんが店内に集中しているので、お買い物はなかなか大変。
それでも、車内でのちょいと一杯は譲れないってんで、きっちりお買い物は済ませた次第。
やっぱり駅弁選びは楽しくって仕方ないという素敵なお店でございます。
夜9時頃に駅弁を買いに行きました。
夜遅かったためか、品数は少なかったです。
その中で選んだのが「よくばりおつまみセット」と「おとなの牛めし」でした。
おつまみセットはひとつひとつしっかりとした味付けで、おいしくお酒を飲みました。
おとなの牛めしは、なぜか辛かったです。
野沢菜漬けが辛かったのか、牛肉が辛い味付けだったのか。
辛かったけど、おいしくいただきました。
久しぶりに食べた駅弁です。
やっぱり駅弁はいいですね。
日本全国のメジャーな駅弁がほぼ揃っているかも。
電車で旅行なら絶対にこちらへ立ち寄ります。
店内ぎっしりの駅弁は、有名料理店のものもあって初めて利用した時はかなり迷ったけれど、今は牛肉どまん中の一択です‼︎店内奥スペースには軽め系のおにぎり弁当やサンドイッチもある。
サンドイッチはよその駅売りのものより美味しかったです。
出張で立ち寄ったのが、東京駅構内にある「駅弁屋 祭グランスタ店」です。
出張時では駅弁を全く購入しなくなってしまったワタクシなのですが、この日は何も食べていなかったので久しぶりに居酒屋新幹線でもやろうかと思いまして、立ち寄りました。
昔は現在地の向かいにあったよな〜とか思いつつ、久しぶりの駅弁です。
数多くの種類がある中で私の一番お気に入りは「チキン弁当」なのです。
昭和39年発売のロングセラー商品でもあり、上皇陛下もお好きなチキン弁当。
これ一択なんですよね。
昔はね、牛肉どまん中とか、牛たん弁当とか、深川めしとか、秋田の鶏めしとか、海鮮キラキラ丼みたいなんとか、を買っていたりしたのですが、チキン弁当の偉大さと食べたことのない方へオススメしたい気持ちでレビューしてみようと思います。
チキン弁当、高政の野菜かまぼこ、アサヒスーパードライ500ml×2を購入して新幹線ひかりに乗り込みました。
居酒屋新幹線最高なんだよな〜!プシュっとビールを開けて、チキン弁当も開封ですの。
レモン汁を唐揚げにかけて、チキンライスもスモークチーズも変わりありません。
野菜のピクルスは新たな容器に入っておりました。
この弁当ね、やっぱり最高なんだよな、この冷めてていても美味しい唐揚げの製法はなんなんだろうか…という感じで東海道新幹線・居酒屋新幹線を楽しんだワタクシなのであった(笑)
東京駅の駅弁屋祭にて旬彩八角弁当。
伊東へ一泊旅行ですが、生憎の雨でした。
東京駅で購入した神奈川の駅弁です。
どれも上品な味でしたがわさび漬が香りが良くて美味しかったです。
東京駅構内B1中央通路(八重洲口寄り)にある全国の駅弁を販売しているお店。
わざわざ出かけていかなくてもお手軽に有名駅弁を楽しめる。
コロナ禍で取り扱う品数も減ったが、かなり戻ってきた。
以下、写真とともに駅弁の紹介。
・仙台市の「海の輝き-紅鮭はらこめしー」(1200円)・大船軒の「黒毛和牛三昧」(1300円)・新潟市の「新潟産コシヒカリと海鮮のうまいもん寿司」(1280円)・米沢市の「牛肉どまん中」(1250円)・日本橋大増の「味噌カツ・ひつまぶし風弁当」(1250円)・大船軒の「つまんでよし、食べてよし 酒肴弁当」(1100円)・水戸市の「常陸牛厚切りカルビ焼肉弁当」(1600円)・仙台市の「仙台牛牛じゃが弁当」(1250円)・日本ばし大増の「たけのこごはん折詰」(1350円)・一関市「平泉うにごはん」(1380円)・秋田市「鰰すめし」(1100円)・仙台市「東北福興弁当 未来へのきざはし」(1200円)・八戸市「こぼれイクラととろサーモンハラス焼き弁当」(1280円)・水戸市「奥久慈しゃもべん」(1100円)・仙台市「みやぎ海鮮 大漁の宴弁当」(1300円)・八戸市「だし巻き卵とかき飯」(1180円)・八戸市「弘前の春満開桜ずし」(1280円)・八戸市「分とく山 特製海鮮幕の内」(1400円)・村上市「村上牛しぐれ弁当」(1200円)・秋田市「秋田比内地鶏こたわり鶏めし」(1000円)・函館市「蝦夷ちらし」(1300円)・一関市「いわておでんせ弁当」(1200円)・北杜市「ワインノめし」(1500円)
会社に社食が無くコンビニも遠いので4月から毎日買ってカラヤン広場で食べてます!好みの物は一周したので2周目です。
2021/2/1にサンライズ出雲で出雲に行ったときも、震災10年目の3/11にはやぶさで一ノ関に行ったときも、こちらでお弁当を買いました!😋お酒もあり、品揃えもいいです!😃コロナの最中でも、一番遅くまで営業していて助かりました!ありがと!😁
マツコの知らない世界でも取り上げられ、人気が定着した福島・福豆屋の「海苔のり弁」。
その、ワンランク上級品ともいうべき、新商品を購入しました。
・海苔のり弁887(のりのりべんはちはちなな) 1200円従来品と何が違うかというと、↓こんな感じ。
・最高級ブランド米「ASAKAMAI887」使用・米の風味を最大限生かすため、おかかは使用せず。
・福島県産牛の牛肉煮・松川浦のあおさ入り海苔天ぷら・松川浦のあおさ海苔入りの卵焼き福島県の美味しさを届けたい!という想いがビシビシ伝わってきます。
ご飯はふっくら。
牛肉煮は柔らかく、味付けも秀逸です。
ありがちな「揚げ物系」はなく、どれも素材の味わいを活かした味付け。
それでいて、しっかり満たされます。
感動しながらも、どこかほっとする、手作りの味わいでした。
ごちそうさまでした!
店員がもれなく早口で何を言っているのかわからない聞き返されて二度言うのならゆっくりしゃべったほうがいいレジ数も店員も多いので落ち着いた方が良い。
駅弁は迷うほど種類も豊富どれも大体美味しいです毎回利用しています。
急遽クレーム対応で、今日も富山へ!年末なのに忙しい(^^)今回は本当に時間がないので、新幹線の中でおいしい駅弁食べようと思い、東京駅でこちらのお店へ寄っちゃいました!新幹線乗り場のすぐ手前にあるから、わかりやすいね今日からお休みの方もたくさんいるから、お店はめちゃくちゃ混んでました売り切れているお弁当もたくさんあるそんな中で、、、やはり1番人気を食べたいと思い、探しに探して、ラスト1個、1番奥に隠してあるかのように、残ってました(^^)【牛肉どまん中】発見!目立つところにいろんなお弁当置いてありましたが、奇跡的に【牛肉どまん中】にたどり着いて、嬉しい(^^)お弁当だけじゃちょっと寂しいので、【国技館やきとり】も買っちゃった弁当選びに時間かけすぎて、時間危なかった(^^)なんとか新幹線に乗り込み、まずは【国技館やきとり】と【缶ビールロング缶】でスタートあっ、この焼き鳥うまいわ!味は濃いめで、冷めてもうまいやつですとくにつくねが最高(^^)ビールが進む〜そして、後半はお待ちかねの【牛肉どまん中】をガッツリとすごい!牛肉もそぼろもぎっしり!ご飯もたっぷり入ってて、ボリュームは文句なしあっ、ほんとだご飯もおいしいわ(^^)甘く味付けされた、牛肉とそぼろかめちゃくちゃうまい!ご飯が進む進む箸休めにかまぼこ、卵焼き、煮物があるのも嬉しいね〜ビールもう1本飲んじゃって、無事に富山駅到着です帰りはもちろん東京駅のお店で買ってないが、東京駅のお店にも置いてあるので、【ますのすし】も載せちゃいます(^^)食べやすい【小丸】にしましたたぶん、富山の人からしたら、横浜の崎陽軒的な感じだろうね(^^)ソウルフード!うん!程よいシメ加減で、ちょうど良い酸味ほのかに香る笹の香りあんまり食べたこと無かったけど、おいしいね!小丸の大きさもちょうどいいわ(^^)やっぱり、駅弁っていいね〜次、新幹線に乗る時は何食べようかな〜おいしかったですごちそうさまでした。
東京駅で駅弁を購入するなら間違いなくこの店が良いと思います。
全国から駅弁を取り寄せており、種類がとにかく豊富なので見ているだけでも楽しめます。
それ故に人気が高く、いつも多くのお客さんで賑わっており、レジにいつも並びが出来ていて会計に時間がかかる事もしばしばあるので充分時間に余裕を持って利用する事を強くオススメします。
駅弁屋は数多あれど、早朝に新幹線に乗るならここしか開いていません。
尚、在来線側にあります。
2020年9月現在、その他のお弁当屋さん、お土産ショップは時短営業を続けているところも多い模様。
お目当てがある方は、JRのHPで一度確認された方が良いと思います。
まあ元々始発に近い新幹線に乗る場合はここくらいしか選択肢がないのですが(^_^;)平日5:28くらいにお店に着いたら、まだシャッターが降りてました。
回転を待つ方が10名さまくらい。
でも、店内配置換えされたっぽいです。
通路が広くなっていて、密はなし。
安心してお買い物できました。
【食べたもの】牛タン弁当 ¥1380あれ、前回よりお肉増えてる???気のせいかもしれませんが、増えてる気がしました。
真相はわからないけど、ラッキーと思えたのでラッキー(笑)色々お弁当はあれど、やっぱりあったかいものが食べたくていつもこれになっちゃいます。
1店のレビューは3件まで、と決めているので、これが最後のレビューです。
でも、これからも必ず利用することと思います。
ごちそうさまでした。
9月の日曜の朝に訪問。
目当ては北海道の有名牡蠣弁当。
gotoも始まり店内は観光地の賑わい。
店内の中央で初老の男性の怒号が聞こえた。
店長らしき中年男性が謝っている。
クレームか、朝から大変だな。
周りの客からは店長への同情眼差し。
店内を一周するも目当ての弁当はなし。
そのうち店長の誘導で、クレーム客は外に移動。
通りすがりに「あの接客はなんだ」という主旨の発言が聞こえた。
時間もないので補充している店員に「○○弁当はありませんか」と質問。
店長の補充の手は止まらず、こちらに一度も顔を向けることなく、「ありません。
コロナなんで」あの初老の男性が正しいのかもしれない、と思いながら店を出た。
レジ店員の感じは良くありませんが、何よりも品揃えが豊富なので旅行の際にはいつも利用しています。
「お母ちゃんの愛情弁当 新潟米膳」が素晴らしくおいしいです。
駅弁の中で断トツ一位のおいしさです。
駅弁好きにはぜひとも食べていただきたいお弁当です。
白米の割合が多いように見えますが、ごはんが余ってしまうことはなく、どのおかずも白米に抜群に合います(味付けが濃いというわけではありません)。
さすが米どころの新潟というだけあって、白米のクオリティーはお弁当とは思えないくらいのおいしさです。
おかずもお米に負けず劣らず、ひとつひとつのクオリティーが驚くほど高く、大満足なお弁当です!
東京駅内にある駅弁屋さん祭です。
もうここに来ればどんな駅弁も食べられるんじゃないかってくらい種類が置いてあります。
新幹線に乗る前にはまずここに寄ってみましょう!ただあまりにいっぱいあるので必ず悩みます。
悩んだ末に必ずチキン弁当を手にしてますw もうしょうがないんです。
子供の頃からこれが大好きでした。
冷めても美味しいチキンライスと唐揚げです。
とっても昭和な味とよくこの弁当を買ってくれたおじいちゃんを思い出します。
思い出の弁当です。
いただきます!
東京駅構内にある、駅弁専門店です。
全国様々な駅弁が購入できるので、人が一日中行き来してすごいです。
特に人気の駅弁は早々に売り切れていきますので欲しい人は早めに行くことをオススメします。
日本全国の駅弁が東京駅で味わえます。
さすがにお米は本来の店の味、それぞれの地方の味わいには落ちますが仕方ないかもしれません。
こちらでは、峠の釜めし、吉野の柿のは寿司、静岡の押し寿司を購入しました。
特に人気の峠の釜めしなどはなかなか力が入っておりできたてをすぐにいただくことができました。
横川のドライブインでいただく釜めしそのままの味わい、美味しかったです。
新幹線に向かう通路にあるのですぐ目に入るし、みんなが寄っていくので、これは覗きたくなる心理になりますね。
パッと見ただけでもいろんな種類があり、選ぶ楽しさ満載でしょう。
旅行に行くワクワク感と非日常感が十分味わえますね。
ただしすんごく混んでいるので、大きな荷物は置いてから入ったほうがいいですよ。
🍱知名度や美味しさは有名ですが、商品の情報が無いと解り難くて不便ですね。
後はやはり💰高くて小さく、手が出せないです。
😲
いっつも混んでます。
どのお弁当にしようかと悩み放題、悩めます!『旅行』『旅立ち』『帰省』『travel』『おみやげ』それぞれの方たちの様々な想いが伺えます。
自分の為だけでなく、この後お逢いする方たち向けに購入される方も多いかと思います。
魅力的なお弁当ばかりが並び、皆さまもどれにしようか悩まれるのでしょうね!懐かしの土地、これから向かう先、我が故郷の、思い入れのある土地などのお弁当を想いを込めて購入されるのでしょうね🎵
名前 |
駅弁屋 祭 グランスタ東京 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3213-4353 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 5:30~23:00 |
評価 |
4.1 |
2022年9月中旬の平日午前に利用。
場所はJR東京駅地下の在来線~新幹線🚄中央連絡通路に面しています(店舗上はグランスタ東京)。
(添付写真参照)その時は岩手産和牛焼肉弁当🍱を買って北陸新幹線の車中で食べましたが、とても美味しかったです。
(添付写真参照)この店には常時50種類くらいの弁当が売られていて、最近の新幹線で車内販売がない中で、東日本方面に向かう人にとっては欠かせないところです。
2023年1月1日、東北方面からの帰りに、近くのエキュート東京で鉄火丼を買った後で再訪しましたが、エキュートと同様に弁当を買う人で満員電車状態でした。
なお駅弁屋祭の通路を隔てた反対側には「はながたや」という土産物店があり、こちらでも若干弁当を販売しています。