ここのさくら餅と草餅にハマりました。
葛餅、わらび餅、米菓が多い印象。
贈答用のお菓子があれば、と思って行きましたがこれといったものはなかったです。
葛餅、わらび餅は奈良の特産品としてはややメジャーさに欠ける気がしました。
たまたま通り掛かって入りましたが、幻のラムネと言われているレインボーラムネを購入する事が出来ました。
曜日によって色々な物が入荷するそうなので、次は生わらび餅の入荷する土曜日に伺いたいと思います。
食品や工芸品の他にも色々あり、食事やお茶も出来ます。
夏の暑い中銀座に出かけたついでに、奈良まほろば館内にあるカウンターカフェで、期間限定の冷たいそうめんをいただこうと入店。
あまご、きつね、大和茄子の三種類ありましたが、三輪そうめんを使った”大和丸なすの冷製トマトそうめん”を注文。
うん!美味しい!肉厚の大和丸なすとトマトペーストとあっさり味の出汁がとても合って抜群に美味いです。
日本の夏はやっぱりそうめんです。
見た目も質も専門店に負けてないと思います。
またこよう。
奈良漬けだけじゃない!!っていうことを東京の人に知ってもらえる場所なので、カウンターで現在の定食の起源とも言える『奈良茶飯』とかも食べれたら良いのになぁと。
あと、メジャーな会社さんの商品ではなく、小さな商店の商品を、ランダムに、売り切れ御免で、少量ずつ紹介していけば…本当の奈良の良さが、もっともっと伝わると思います。
関東の人にも、賀名生や斑鳩をスラスラ読めるようになって欲しいww
春先にさくら餅に何故かハマり、ここのさくら餅と草餅にハマりました。
噛んだ時のもっちりしっとり感がなんとも言えず、随分通いました。
また来年ですね。
奈良が好きなのでよくのぞきます。
仏像関連グッズや靴下、タオル、など、奈良のお土産系は大体そろっていると思います。
油揚げや桜餅、柿の葉寿司など、いつもあるわけではないかもしれませんが、そういう惣菜系もあり、行く度に発見があって楽しいです。
奈良の観光パンフレットもたくさんおいてあります。
大きな袋のほうじ茶は絶品で、かならす買います。
南紀のつぶれ梅もお買い得でした。
日本橋三越向い、立地最高に近い他のアンテナショップに比べ明らかに館内広く、観光案内所もスペース余裕あり鹿のラスク柿飴お土産奈良漬けとか漬物、大仏プリント商品多め。
新橋、銀座、日本橋エリアには全国のアンテナショップや観光ガイドの店が集中していますが、唯一この奈良県のアンテナショップは我が家お気に入りの店です。
薬師寺のお線香、東大寺の入浴剤は常備品。
それに今回は五條市の柿を安くゲット!店内の地蔵菩薩様も買い物客を優しく見守ってくれています。
気になっていたプリンを買いに🤍土曜日の昼でしたが混雑なしでスムーズにお買い物できました。
奈良県の定番商品が何時も買えるので重宝しています。
裏の奈良食堂 あおによしも 美味が沢山有ります。
奈良を感じる品揃え。
日本酒の篠峰を購入。
また来よう。
奈良県のアンテナショップです。
店前と店内には「せんとくん」がお出迎えしてくれます。
ショップには、東大寺や奈良公園にまつわるものから、いろいろなお土産や雑貨が取り扱われています。
また、「日本市」というショップで取り扱いのあるものも置かれていて、見ていて飽きないです。
個人的には、葛餅の取り扱いがいくつかあることに嬉しく思いました。
奈良のアンテナショップ😁奈良には行ったことないのですが、柿のお菓子やみそ、野菜など特産品が一杯で、ちょっと覗いてみるだけでも楽しいです。
大仏納豆!目があったので思わず買ってしまいました(笑)
館名にある「まほろば」の意味は、「素晴らしい場所」「住みやすい場所」という古語ですが、やはり、奈良県の人々は神話の倭建命(やまとたけるのみこと)あるいは、景行天皇が詠んだ和歌を意識しているのかなと感じました。
その根底には、710年の元明天皇が奈良盆地に平城京へと遷都した歴史的事実を誇りにしているのかもしれませんね。
「倭(やまと)は 国のまほろば たたなづく 青垣(あおがき) 山隠(やまこも)れる 倭しうるはし」私は、なかなか奈良県まで観光旅行ができませんので、日本橋三越前にある当館で疑似旅行を楽しませていただきました。
お土産は奈良漬けにしましたが、とても美味しかったですよ。
お出掛けをお勧めです。
銀座、八重洲、日本橋には各都道府県のアンテナショップが集中しています。
奈良県のアンテナショップ「奈良まほろば館」は、中央通りを挟んで日本橋三越本館の向かいにあります。
2019年でオープン10周年とのこと。
マスコットキャラクターの「せんとくん」がいまでも店頭に立ち続けています。
日本橋には、ほかに長崎、山口、島根、三重、滋賀、富山、新潟、福島、山梨などのアンテナショップがあります。
アンテナショップも楽しいものです。
奈良県のお土産店では売っていないようなローカルな物まで売っていて、素晴らしい品揃えでした!
入口にはせんとくんがお出迎え~😄中にはいるとお野菜や柿の葉寿司があります。
奥にはパンフレットやTVで奈良の名所の上映もありました。
地元の柿の葉寿司が買えるところはGOOD。
ただ、自分が大阪出身のせいか奈良県といえばこれが名物!! みたいなイメージがないので単なる柿の葉寿司が買えるスポットになってます。
奈良の名産品を取り扱っているアンテナショップ。
冷凍品や新鮮な奈良産の野菜を扱っているのも嬉しい。
店内、通路が狭くて移動が大変なのだけは覚悟が必要。
おいしい大和野菜を売ってます。
大人気の大仏プリンを売ってるときは必ず買ってしまいます。
奥のスペースで、奈良のお寺や神社をテーマにした展示を何かしらやっているほか、無料や有料のイベント、講演会を二階でやってます。
歴史の勉強にもなります。
ほっとする空間。
今まで、購入額によるクレジットカードの利用制限がありましたが、最近なくなったそうです。
また、交通系のICカードもできるようになり、更に利用しやすくなりました。
大人気の中川政七商店のグッズの取り扱いも始めたようですよ!
名前 |
奈良まほろば館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6263-9656 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
奈良県のアンテナショップです。
今回はカフェを利用。
有名なかき氷店が多い奈良県、アンテナショップでもかき氷を販売されているなんてさすがです。
桜のかき氷とミルク金時(きなこトッピング)を注文。
両方かなり大きく、ボリューム的には満足でした。
ただ、かき氷のソースが全て薄い。
素氷も多かったので、食べているうちに飽きてしまいました。
あんこと桜餅は美味しかったですが、葛餅も私の口には合いませんでした。
あと、目の前がキッチンや流し台という配置もあまり…。
今後改善されると良いなと感じました。