コンパクトなホールで楽器の響きが素敵です。
紀尾井町サロンホール / / .
初めて来場しました。
こじんまりとしているサロンです。
管楽器のアンサンブルでしたがキャパの関係か音が飽和してしまうので、ピアノ伴奏のコンサートか弦楽器が最適なのかと思われた。
演奏者とお客様の距離感が近くて、一体感を感じる事が出来ました。
表通りから一本入ったところにあります。
入り口は表と裏があります。
こじんまりしたホールですが、スタンウェイの歴史的なフルコンが素晴らしい響きでした。
ピアノの発表会のために行きましたが、狭いですし、椅子もぎゅうぎゅうにつめて設置いる状態で一度座ってしまうと身動き出来ませんでした。
小さなホールですが、小瀧俊治さんが目の前で弾いているようで、演奏も素晴らしく、雰囲気も合わせてとても良かったです。
確かに、紀尾井町サロンホールと紀尾井町ホールと、間違えないように注意ですね。
私は気に入りました。
ピアノが良い駅からは若干遠い。
場所がよいし、ホールの雰囲気が事務局の努力?で子供音楽会静かに聞きました。
良いです。
おちついた上品なホールです。
小規模ながらいいホールです。
名称が似ている著名なホールと間違いやすいのが玉にキズ。
サロンとは空間・場所を意味するらしい。
こちらも、その落ち着いたミュージックスペースという空間に、思わず「こんにちは」という空気が♪
小さめで綺麗なホールです.ちょっと音が響きすぎるかな.
初めてお邪魔しました!「ルポール麹町ホテル」「都市センターホテル」 は知っていたけど、その近くに小規模の音楽ホールがあることを初めて知りました!持ち主はアーク証券という証券会社なのですね…TWIN VIOLINというヴァイオリンユニットの演奏会です。
大きなホールでの演奏とは違い、演奏者の表情が見えて、とっても臨場感を味わえた演奏会でした!
楽屋が狭いですが、素敵なサロンです(^-^)
チャリティで使用されていただきました。
防音がしっかりされていて品が良い内装でした。
落ち着いたホールで聞いたライブも大変良かった❗
ピアノの響きがすごく良くて最高でした‼️オベラもあるとか。
演奏者との親密感。
よい響き。
ピアノの演奏会でしたが、狭く音が響き過ぎ。
場所が分かりにくかった。
コンパクトなホールで楽器の響きが素敵です。
さろんほーる。
名前 |
紀尾井町サロンホール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6272-4711 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
交通の便も良く、大変きれいな施設です。
小規模のイベントに向いています。
特に女性向きかなと思います。