茹で卵付き コーヒーはサイフォン 喫煙可。
ここだけ昭和の喫茶店をくりぬいて持ってきました、て感じの小さな落ち着いた店。
ブレンドしか試せてないけど大変美味しいのでまた来たい。
レトロな感じの喫茶店。
資格試験の合間の時間潰しに利用。
窓際の席に座り、ブレンドを注文した。
レトロな喫茶店で珈琲を飲むなんていつ以来だろうと感慨に耽った。
神田須田町の交差点にある昔ながらの喫茶店。
モーニングは税込みで500円。
コーヒーが美味しいです。
こじんまりしてるけど落ち着いた内装で落ち着ける場所です。
喫煙可。
また二階をレンタルスペースとして貸出も行っているので色々なことにも利用できそうなお店です。
目的地にもう少し、という交差点で目をひいたレオンコーヒー。
ちょっと前にもどこかで見たよなーと思いつつ、ガラス張り×大きなサーフボード?の店構えに惹かれてとりあえず一枚。
…とやっていると、すぐそのわきにこちらの青木堂も発見!どちらも独自性のあるいい雰囲気で迷ってしまいそう。
でもこの日の帰りに選ばれたコーヒー店はブルーボトルコーヒーだったので、ここはまた次の機会に。
恐らく店主こだわり(勝手に妄想)のコーヒーはもちろん美味しいだろうけど、やや昭和感も感じるレトロさから、クリーム(レモン)サイダーとかもあるといいなぁ、、、、オシャレにラズベリーソーダとかもどこか置いてくれないかなぁ。
↑ブレンド↑ps↑喫煙可→椅子↑雰囲気ブレンドがおいしい喫煙をしながらゆっくりしたい時に、といいたいところだが椅子は固め狭い店内はコロナのせいかpsは広い。
↑ブレンド↑ps↑喫煙可→椅子↑雰囲気ブレンドがおいしい喫煙をしながらゆっくりしたい時に、といいたいところだが椅子は固め狭い店内はコロナのせいかpsは広い。
不思議な店内ですね。
モーニングがありました。
行ったこと有りません。
何度も出てくるので投稿。
モーニング11時45分までトースト、茹で卵付きコーヒーはサイフォン喫煙可。
屋内での喫煙は許可されています+非常に狭いスペースu003d呼吸できません。
食べ物やコーヒーを味わうことすらできませんでした。
(原文)Indoor smoking is allowed + very small space u003d can't breathe. Didn't even get to tasting the food or coffee.
在路口的另一端,看到這間被高樓包圍的獨棟咖啡店,就知道一定要進去喝,一對老夫婦經營,至少是三十年前的日本咖啡了。
名前 |
珈琲 青木堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3251-3023 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 8:00~18:00 [土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

おばぁちゃんがのんびりやってる珈琲ショップ、余分なクオリティはありません、スッキリコーヒー、喉が乾いたのでテイクアウトで頂きました。