開店と同時に訪問、その後,続々とお客様が来て満席。
お昼は予約なしとの事、口コミが良かったので、開店と同時に訪問、その後,続々とお客様が来て満席。
こじんまりした店内をご主人お一人で切り盛りされていましたが、段取りが良い為、待たされる事はなかったです。
ハンバーグはフレッシュトマト味と,アボカドワサビを頼みましが、どちらも美味。
また、近くに行った際には、伺いたいです。
➕200円でスープを頼みました。
シンプルなスープでしたが、寒い日だったので、美味しかった。
サラダもボリューム満点。
ご馳走様でした。
ランチはハンバーグしかないようですが、色々ソースが選べます。
サラダが付きますがしっかり量があって、有りがたいです。
トマトとバジルのソースを選択しました。
ハンバーグが美味しいです。
もう少し量が欲しいと思いますが、1000円ですからこんなもんでしょう。
ランチ。
ハンバーグが美味しすぎて驚いた。
スパイスや香草が効いており、味に深みがあった。
頼む予定がなかったがハンバーグが美味し過ぎたので少しお店を堪能したく、追加でコーヒーとバスクチーズケーキを頼んだ。
どちらも美味。
また来たい。
ランチに利用。
店内はジャズの音楽が流れていて、マスターの所作や声質も落ち着いてますので、お店の雰囲気はとても落ち着いた感じです。
マスターお一人て対応されているので、こぢんまりとしたお店です。
ランチはハンバーグランチでソースが選択できます。
盛り付けは綺麗です。
味、美味しいです。
量的には少なめなので、男性には少なく感じるかと思います。
デートのランチするてはとても良いと思います。
男女二名、女性2人の方もいらっしゃいました。
人通りが多いところからは少し離れていますが、その分人混みの喧騒から離れて一休みに良いと思います。
丁寧に調理されているのがわかるので、夜のメニューがとで気になります。
ランチで利用しました。
雰囲気あるビストロでハンバーグランチ1000円でソースが5種類から選ぶようになっています。
この店を始めたときのオリジナルメニューが木の子のクリームソースだそうで、中々ハンバーグとの組合せで食べたことはありませんでしたが、好みでした。
2022年11月末時点ではランの支払いチは現金オンリーとなっています。
ランチなのにサラダが立派でドレッシングも美味しい‼️ハンバーグは手捏ねで目の前で作って下さっていて、ソースもとっても美味しいです。
夜も来たい!
湯島駅近くのお店、ランチはハンバーグが専門のようです。
ソースの種類が複数あり、迷いましたがデミグラスソースを注文。
サラダもたっぷり目で嬉しいです。
ハンバーグは俵形で外はカリっと中はふんわりジューシーです。
お店の方も感じよく、いいランチタイムとなりました!
ランチでハンバーグをいただきました。
ハンバーグは俵形で、表面カリッと中はフワッとしてて食感がまず素晴らしい。
ソースはワサビアボカドを選択しましたが、バルサミコソースと合わさってとても繊細な味わい。
フレンチのお店らしい、とても美しいハンバーグでした。
出来ればご飯ではなくバゲットと一緒にいただきたいです。
とても落ち着ける雰囲気。
カウンター席で一人から二人、テーブル席で3、4人でも。
東欧など珍しい地域のワインも置いてます。
とにかく美味しい他で食べたことのない味のハンバーグ。
キノコクリームソースとハンバーグが完璧にマッチする最高の味です!!世界一番美味しいオムライス!!!毎日食べたい!!店員さんも気さくでお店の雰囲気もよく、一人でも友達・同僚とも行きやすいレストランです。
食材へのこだわりや愛がとても感じられます。
出てくるお料理すべてにそれが凝縮されていて、いただくわたしたちをしあわせな気分にしてくれます。
お店のみなさんのあたたかい人柄も感じながら、気軽に最高のお料理やお酒がいただける。
大好きなお店です!写真は人気のロールキャベツ。
Facebookの投稿で見てずっと食べたいと思っていたのですが、ようやく出会えた味は感動ものでした!
衝撃的な出会いの店。
湯島って久しぶりで、好きな街でしかも超駅チカ!イケメン(オトナ)男子2人の爽やかなビストロ。
好みのワインがあって料理が抜群に美味しくてカジュアルなのに創作性がハイレベルで通う価値ありと感じた店です。
女性1人でも仲間との集まりにも利用する場がたくさん想像できるので嬉しい♡
何をいただいても美味しいのと、行く度に違うメニューを味わえるので、いつもオススメをお願いしちゃいます。
家では作れないけれど、でも家庭的な味で、懐かしいのに品がある感じがたまりません。
お酒もワインだけじゃなく、洋食に合わせていただく日本酒も最高です。
いつも美味しいお料理とお酒をありがとうございます!
いつも夫と2人で食事をしにいきます。
Delaさんで飲んだエニーラが夫のお気に入り。
先日は、ワインのテイクアウトもしました。
行くたびに旬の食材が楽しめます。
また、夫婦で行きますね。
湯島駅のすぐ側。
一品一品、丁寧に作られていてどれもとても美味しい!肉や魚はもちろん、野菜にもこだわりを感じる素敵なお店でした。
自家製の発酵調味料が使われていたり、マヨネーズも都度、手作りしているようでした。
お酒の種類も多く、お料理とのペアリングもしてくれます。
夜だけでなく、ランチのロールキャベツやハンバーグも魅力的なので、是非、また伺おうと思います。
友達と行かせて頂いた事がきっかけで、ワイン好きの私はひとりで通うようになってしまいました。
笑ワインはいつも、なみなみスパークリングと赤をいただきます。
お料理も、盛り付けは上品でどれも美味しい、裏切らない。
なによりも、オーナーとスタッフの愛情を感じます。
とっても優しいオーナー、お酒の話や人生の話をさせて頂くことも。
勉強になります!ゆったりとした空間に寛ぐ事ができ、お腹も心も満たされます。
ランチでは、ハンバーグやローツキャベツが人気とのこと。
ロールキャベツはディナーで頂きましたが絶品でした。
あんなドーム型ははじめて!いつかランチでもお邪魔したいです。
華やかな姿で、ランチタイムが豊かになります。
見た目だけでなく味も絶品。
どのソースも、ごはんに塗りたくって食べたくなるくらいおいしいです!チーズケーキもおすすめ。
居心地のとても良いお店、楽しくて長居してしまいます。
ランチ利用です。
お昼は、ハンバーグとオムライスのみ。
それぞれ2ー3種類から選べたように思います。
わさびアボカドソースのハンバーグ、ソースが変わっていて美味しかったです。
トッピングのアボカドを増量できるとなおよしかと。
絶品ハンバーグとおいしいワイン。
ハンバーグが美味しい。
名前 |
Dela |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3834-1308 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木土] 11:30~15:00,17:30~23:30 [金] 11:30~15:00,17:30~3:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
数年かぶりに伺いました。
先客でご常連さんがいらっしゃいました。
一人、カウンターに。
通常メニュー、ボード以外にも何点か案内があり、生牡蠣✕2をお願いし、定番メニューからレバームース\u0026ブルーベリーと赤ワインのジャム、そして生ビールでスタート!お通しのチーズトースト❤️ボードメニューから下仁田ねぎのオーブン焼きをお願いしました。
が…あまりにも香りが良く、欲に負けて、頂いた後に撮り忘れに気が付きました…。
下仁田ねぎはとても太く、甘みが濃い!西京みそクリーム!が添えてあり、このクリームもまた美味しかった〜!続いてボードメニューから、頂きたいメニュー⇒鱈の白子のムニエル、焦がしバターソース。
穴子とスナップエンドウ、そら豆のフリット。
量を、笑顔が素敵な女性スタッフさんにお聞きし、白子のムニエル✕1をお願いし、フリットをお願いしようか悩んでいたところ、シェフから「穴子は一本にはなるが、フリット少な目に出来ますヨ」と救いの案内が❤️でお願いしました❤️ワインはロゼです。
白子が大好きで、色々なお店で頂きましたが、白子の量が多い!中はフワフッワで、焦がしバターソースはしつこくなく、添えてある大根のグリル(出汁で下茹でされていると思うのですが)と相性も抜群デス。
フリットの穴子❤️衣カリカリ、中フンワリスナップエンドウ\u0026そら豆も野菜の味が感じる火入れで大満足❗最後はホットカフェオレで、幸せ〜❤️