料理も早く、南千住店さんより 良かったです。
「天津飯餃子セット」を注文しました。
天津飯はたまごがとてもふわふわ!すごい!餡はケチャップ感が強く、結構酸っぱい印象です。
なんだかオムライスのような、不思議な感じがしました。
もう少し酸味がないといいなあ〜。
餃子はモチモチ系でした。
場所柄なのか店員さんもお客さんも外国人で一瞬戸惑いましたが、特に何も気にする事なく過ごせました。
別のメニューも食べてみたいです。
鶯谷駅の近くにある日高屋さん。
ちなみに入谷駅(東京メトロ)からも歩いて行ける。
昼過ぎに行ったら空いてた。
ラッキーと思いながら入店…おっと、店の中のタッチパネルがほとんど「ありがとうございました」だった。
混んでたということか…。
店員さんははっきり喋るし、弱視の方へのフォローも良かった。
アテも酒もすぐ出るし、いい店だなあ。
美味しく頂きました。
ホッピー白のみ有り。
禁煙、喫煙室有り。
飲んだ後に小腹が空いたので、サクッと行ってきました。
多彩なラインナップの定食や麺、丼を提供しているため食堂としても利用でき、さらにお酒やおつまみのメニューも豊富なので居酒屋としても楽しめるコストパフォーマンスの高いお店。
どれも良い意味で時代を超えて愛される懐かしい味わい。
ごちそうさまでした。
2024/1 半ラーメン 220円。
今日も今日とて鶯谷駅前にある日高屋 鶯谷店さんにおじゃましました。
タブレットで半ラーメン 220円をオーダー。
〆におすすめとのことですが、朝ラーにもちょうどいい感じでした。
ごちそうさまでした。
地元には無いので初めての訪問です。
夜も遅いため事前に調べておいた、酒の肴になる料理を注文。
値段が安いので味には期待しなかっですが思った以上に美味しく提供も早いため満足させてもらいました。
こんなお店が地元にもあればいいんですけどね。
辛いチケ味噌ラーメンを注文しました。
予想外辛かった!温泉卵入れてもマイルドにならない!友達は混ぜそばを頼みました。
とてもおいしそう見えます。
そっちを頼んでよかったかなぁと思いました。
また今度かなぁー営業時間は24時です!家の近い日高屋と全然違います!
とんこつラーメンの半チャーハンu0026ギョウザ3コセット食べました。
900円です。
久しぶりの日高屋、とんこつラーメンなんか5年前有ったかな?とんこつラーメンスープ予想より旨い。
麺細めん、醤油ラーメンと同じ麺かと思われます。
まぁチェーン店らしいです。
ギョウザニンニクきつい、3コで良かった。
チャーハン普通かな?写真載せました。
コスパ抜群な中華料理の店。
CP值超群的中華料理連鎖店。
The restaurant served tasty in great cost-performance.
23.2.1thu転勤、初日の仕事終わりの帰り道。
2:55に終わって、この時間にやっているのはありがたい。
注文してすぐに出てくるのも◎覚えることがいっぱいで、疲れた身体が濃いものを欲している。
この時間でもまばらにお客はいる。
バクダン炒め定食と、ポテトで970円美味しかった。
ポテトちょい怪しめなの一個あったが。
ご馳走様です。
夜中のテーブル組は雑談、深夜営業関係者が多い感じです。
テーブル埋まったら中々空かないかもね。
御運びさんは、コロナの関係で様変わりしましたね?以前は無かったことにけど、携帯電話の電波が遮断される事が多くなりました。
何故か!前より餃子が美味くなった気がします。
安定の安さと旨さ、深夜帯は居酒屋日高屋みたいかな?
意外に広くて入りやすかったです。
味も値段も良かったです〜最近はタブレット注文が多いので慣れないとね〜がんばります(笑)
チェーン店だから、普通に美味しいですね😃
鶯谷駅南口界隈では広い空間の店舗で、せせこましくなく食事できました!
半チャーハン半ラーメン餃子3個セット、何かお得感ありで楽しめた。
ラーメン・餃子セットを注文したが、他の店に比べて早く提供されたように感じた。
味は安定の日高屋クオリティ。
全体的に特に可もなく不可もなし。
かなりの頻度で利用しています。
帰り道の近くと言う事も、ありますが、コスパが良いと言うのが、大きな要因ですね。
朝しかいきませんが、最近はほぼ無くなりましたが麺がほぐれて無く固まりになったのが何個か入っていたりしました、ゴキブリが床を歩いていたりとか、まぁ飲食店ではゴキブリは仕方ないのかもです。
早い安い美味い三拍子すべて揃っているピリ辛とんこつネギラーメン最高🥰
前よりも味が良くなってました。
待ち時間も少なくお腹一杯になって帰りました。
何だかんだで来てしまうお店♪夫と一緒に餃子で一杯!いつ頼んでも餃子が美味しい。
そして必ず頼むのは餡掛けラーメン。
時間が経過しても餡掛けが最後まで熱々。
ラストまで最高に美味しい一品!何度同じ物を頼んでも飽きが来ないのは凄いと思う。
鶯谷駅から徒歩5分以内、特に冬の寒い帰り道、ふらっと立ち寄りたくなるお店!
日高やさんにしては外国人さんのスタッフさんの対応よく、料理も早く、南千住店さんより 良かったです。
店内も広々、喫煙者も禁煙席のたずねがあり細かい接客対応、グッドでしたよ‼
中華丼が食べたくなり、それも日高屋で鶯谷は用事無い場所ですが通り道なので店内は飲んでる人が多かった。
今日初めてこの店で食事をしました、他の店よりいい従業員は親切丁寧でとても気にいってます。
店員の質が低い。
深夜によく使うが結構な頻度で注文間違える。
サービス券(とりあえず大盛にしようとする)とかセットを特に。
安定の日高屋です。
他の店舗と同じで毎日通っても飽きない安定の日高屋です。
餃子等の仕上がりのブレはチェーン店のお楽しみと捕らえるべきだと思います❗
名前 |
日高屋 鶯谷店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3871-7035 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://hidakaya.hiday.co.jp/hits/ja/shop/99/detail/308.html?takeout= |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2024年11月最後の訪問では、五目焼きそばに、肉野菜炒め定食のセット。
これもボリューム満点、どれもご飯が進んで、満腹になりました。
2024年10月最後の訪問では、とんこつチャーシュー麺に、W餃子定食のボリューム満点セット。
こちらも満足です。
2024年10月再訪。
最高の組み合わせを見つけました。
ドラゴンチキン定食に肉野菜炒めと餃子三個。
栄養バランス、ボリューム、味、全て大満足!!2024年8月再訪。
生姜焼きと冷やし中華、小ライスに餃子と満喫させてもらいました。
冷やし中華の汁の濃さが食を進めてくれます。
2024年4月再訪。
やはり庶民の味方。
唐揚定食に白菜キムチ、おつまみ三種盛りも付けて栄養バランス良く満腹になりました。
鶯谷駅南口そばの庶民の味方の食堂。
今回は時間調整の為の利用となりましたが、立地も良いので、今後の訪問も増えそうな予感です。