大正小学校方面に歩いていくと、徒歩3分程でお店に着...
現場の近くだったので食べました。
肉うどん(1100円)を頼みました。
うどん1.5玉まで無料でウズラの卵がテーブルに置いてあって無料で食べれますしとても美味しかったです。
が、高い💰!表の看板には、「安い!うまい!ちょっと遅い」と書いてあったんですけど値段は結構します。
ざるうどんでも千円超え。
職人のランチで千円は超えると考えます。
表の看板は「遅い!うまい!でも高い」に変えた方がいいと(笑)まぁ、それは冗談で、安いは消した方がいいかと思います。
平均のうどん値段で安いと思ってお店に入る人が何人かいると思うので。
でもつゆもうどんも美味しかったです。
あ!肉うどんは肉が少ないです。
うどんが…とにかく美味しかった!コシがあって太さも丁度よくて◎です!名物家康うどんを1.5倍で食べました(無料なので)。
また行きたいし食べたいです。
近場でうどんが食べたいっっ と思い探したところ、老舗のこの店へ。
凄いコシがある!と行ったことある方から聞いていたので楽しみでした。
やはり お店の名を冠した 家康うどんを注文。
器が大きいので、ボリュームもなかなか!なめこと豚肉たっぷりで、お出汁が美味しい。
お友達は鴨せいろを頼みました。
冷たいほうが麺のコシやモチモチ食感を堪能できます。
が、私はあったかいほうが好みです。
地元の方に人気なのか、休日は満席で、女将さん1人でやってるようなので、どうしても提供が遅めで、メニューが限られてる様子。
でも美味しいからいい✨チェーン店でも値上げな時代なので、手打ちでこの味なら妥当なお値段かと思います。
冬は鍋焼きとかあると良いな…天ざる系も気になります。
また行きます❤️
台東区に住んでいた時には週一で食べていた家康うどん。
東京に行った時に久しぶりに食べてきました。
やはりおいしかった。
期待を裏切らない家康うどんでした。
強めのダシがきいた喉越しの良いうどんでした。
美味しかったです。
でも、安くはないです。
美味しいうどんが食べたくなったらまた来ます。
美味しくて、ちょっと贅沢な手打ちうどん。
鳥、豚、牛肉3種の入った家康うどんをいただきました。
とてもバランス良しです。
肉うどん美味しかったです!
素朴でとても優しい味です。
ちょっと高いけど美味しい。
浅草観光のスタートはまず老舗うどん屋から💖家康うどん!麺めちゃくちゃ美味しい!もちもちしこしこの喉越し最高のこのうどん!!その麺とベストマッチな汁✨店構えは主張しない、一見見落としてしまいそぅなシンプルなたたずまい。
それでもお客様が入ってくるのはやっぱり味なんだろなぁ…何と言っても喉越しとあの弾力!!トッピング足したのに美味しすぎて 物足りないもっと食べたぃ…と感じる。
次回は麺大盛りでorder決定(๑u003e◡u003c๑)二階にはお座敷もあって #子連れ や #プライベート でのんびり寛ぎたい人にもおすすめ。
騒がしい通りからお店に入ると一転。
静かで落ち着きます。
地下鉄銀座線入谷駅の3番出口から出て、大正小学校方面に歩いていくと、徒歩3分程でお店に着きます。
家康のうどんは地元で有名なお店と言う話を聞いて入って見ました。
コシが強いモッチモチのうどんで、手もみした感じのちぢれ麺です。
出汁によく絡んで美味しいです。
テーブルにはうずらの卵がサービスで置いています。
ひとり一個ですが、トッピングで味に変化がでます。
月替わりの御朱印で有名な小野照崎神社が近くにあるので、参拝した後で食べに行くのがいいかも知れまさん。
お伊勢参りの時の伊勢うどんみたいに(^-^)。
小野照崎神社参りの家康!また来ます!
家康うどんは、うどんも太くコシがあって食べごたえのあるうどんです。
すごく美味しいですが値段が高い。
1回目は値段もわからず入ったので会計の時に驚きました。
2回目は値段を理解した上で味の確認をしに行きました。
1人であればいいんですが、妻と一緒だと2人で3,000円は超えるので、そこそこのランチになります。
結論、本当に美味しいんですが、通うには少しハードルが高いお店。
自分へのご褒美にうどんという感覚はないので、どういう時に行けばいいのか未だに不明です。
おいしくいただきました‼️
かなりコシがある、ツユが美味しい。
ちょっと値段が高めかな?
家康うどんをオーダー。
麺のコシは期待値を上回っていた。
汁の味つけも絶品!
好きです。
うどんは腰が命ですがここのはレベルが違う。
家康うどんもザルも美味しかった!訂正します。
大好きです。
美味い、うどん本来の腰が日本一です。
量、味ともに良いが提供はそこまで早くない。
でも美味しいです。
とっても美味しいおうどんやさんですチェーン並に安くはないけれど冷うどんを食べた印象はチェーンとは比べれない程つるつるでコシがありました量が1.8人前(約540g)まで無料で大盛りにできますがメニューによっては1.5人前までのもあるみたいです。
家康うどん、うまい!
量も味も申し分なし。
名前 |
家康 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
平日のお昼に行きました。
お婆ちゃん2人で切り盛りしていてとても感じの良い接客。
うどんも美味しかったです!