谷根千1番のお煎餅屋さんと思います。
上野から自転車で移動中に見付けたノスタルジックなお煎餅やさん。
店構えが素敵です。
一枚から販売してくれますので、一枚ずつ4種類購入。
醤油のお煎餅ってこんなに醤油の薫りがするんだと驚きました。
甘せんべいも甘過ぎず 心地よい固さで美味しかったです。
昔ながらの固いおせんべいから、通常の固さまで一枚から買えるものもあります。
海苔煎餅の海苔はパリパリで、いつも購入してしまいます。
お茶も合わせて販売してくれたらさらに嬉しいです。
お煎餅🍘とても美味しいです。
喜ばれるので、お土産に良く使ってます。
なんだか素敵な店構えの老舗のお煎餅屋さん。
一枚から買えるので唐辛子せんべいをいただきました🌶️お店の前の椅子で食べましたが辛みも程よく美味しかったです。
付近を通った時の一休みにいいですね。
千駄木に行く度に必ず寄り、手焼煎餅(甘辛u0026醤油)、品川巻を買います。
米の良さ、歯触り(硬くて旨い)、品数等々、昨日はお年寄り向きの甘辛揚げ煎餅も購入しました。
谷根千歩きには欠かせません❤️
唐辛子や柿の種は美味い。
歯応えバッチリ!
昔ながらの店構えと堅焼きのお煎餅の美味しさ。
特に砂糖衣のお煎餅が甘過ぎず、お醤油の味もちゃんとして好き‼️
愛想がなく、ご進物にするようなお煎餅ではなく、自宅用です。
店構えが古風で素敵なので、見るのは良いか?と思います。
谷根千1番のお煎餅屋さんと思います。
店構えも素敵だし、お煎餅も一枚から買える気軽な感じです。
前を通ると寄らずにいられないお店です。
ここの煎餅が美味しいということで、千駄木へ。
醤油と唐辛子を買ってさっそく食べたが、かなり美味しい!こんな醤油煎餅食べたいなぁと思った通りで、混雑してたのも頷ける。
なかなか行ける場所ではないが、谷根千へ行ったときはまた行きたい。
ちなみに、谷中銀座で食べ歩こうと思ったが、かなりの混雑で足早にスルー。
イラストレーターつちもちしんじ作の画集「東京下町百景」にとりあげられている場所です。
実際に巡り歩きして風情を感じるようにしています。
ここのお煎餅は堅焼きで、形が四角なのが特徴的です。
1枚から売ってくれますから、私のように、駅をでてすぐ千駄木根津谷中のお散歩のお供になさる方もいらっしゃるでしょうね。
久しぶりに美味しいお煎餅を発見できました。
堅焼きほどではありませんが…歯ごたえは十分です。
普通の醤油と甘めを購入!お醤油の味もちょうど良く2〜3枚はいただけます。
甘めもザラメではないのでポロポロ落ちないのがいいですね。
好きな枚数を購入できるのも嬉しいです。
一枚買って…食べ歩きも可能☆個別包装にはなっていませんがそこがまた懐かしい感じです。
また…買いに行きたいお店です。
久しぶりに美味しいお煎餅を発見できました。
堅焼きほどではありませんが…歯ごたえは十分です。
普通の醤油と甘めを購入!お醤油の味もちょうど良く2〜3枚はいただけます。
甘めもザラメではないのでポロポロ落ちないのがいいですね。
好きな枚数を購入できるのも嬉しいです。
一枚買って…食べ歩きも可能☆個別包装にはなっていませんがそこがまた懐かしい感じです。
また…買いに行きたいお店です。
値段がお手頃で、パリパリの美味しいおせんべいです。
1枚からバラ売りしてくれます。
歴史あるお煎餅屋、谷中土産に皆さん並んで買っていきます。
2016/02/07に根津駅から谷中銀座に行く途中で見つけた煎餅焼店です。
瓦屋根にあがった店の看板が歴史を感じます。
店の表は格子木戸、定休日の標識も木製、店前の縁台も木製、店前の塀も板塀でいかにも下町っていう感じですね!煎餅は、時代を感じる手作りのガラスケースにいれられ、また、ケース上のガラス製の丸い入れ物も実に明治・大正を感じさせるレトロ干満際のお店です。
団子坂にある明治8年創業の老舗のおせんべい屋さん。
創業当時は団子坂名物の菊人形を見にきたお客さん用に、現在は谷根千散策のおみやげにと、変わらぬ人気を誇る。
年代物のショーケースに入った数々の煎餅やも丸いガラス瓶のおかきは、昔と同じ美味しさ。
一枚一枚、丁寧に焼き上げる職人技が活きた、著名人にも愛される逸品。
名前 |
菊見煎餅総本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3821-1215 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~19:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
ブックカフェで偶々手にした昭和初期の本で“東京の美味しいお店”的なコラムに当店が載ってたので、検索して訪れてみました。
場所と店の構えが老舗感が有り良いです。
3種のせんべいが入ったのを購入。
醤油は濃いめに効いてて後を引き、白と茶の甘いのと食べると無限です。