ベンチが7つほど、遊具があるテニスコートぐらいの公...
新宿区中町、閑静な高級住宅地。
19世紀中頃(江戸期)の尾張屋板「江戸切絵図」をみると、かつては御徒組の街で、通りの両端部には木戸が設けられていた模様。
今は誰もがアクセスできる開かれた街のようです。
閑静な住宅街にある公園。
周囲を住宅に囲まれています。
全体にオーソドックスな遊具(ブランコ、鉄棒)を備えた、いい意味で普通の公園と思います。
住宅街の合間にある静かな公園。
綺麗に手入れされています。
トイレも、キレイ。
よい公園です。
藤棚があり、藤の時期に来たいです。
トイレが一つなのでいつも使えない。
牛込神楽坂駅から徒歩で5分程度の場所で、閑静な住宅街に在る公園です。
遊具はブランコ・鉄棒・藤棚が有り、近隣の子どもたちの人気の遊び場になっている。
トイレ有り。
蚊がとにかく多いです。
落ち着ける雰囲気なのに落ち着かない…
藤棚は季節が来ると見事です。
夏は蚊が多いので、虫除けスプレーしないと大変です。
市民の憩いの公園、夏場は蚊が多いそうです災害時に使える井戸付でした。
宮城道雄記念館前にある公衆トイレ、ベンチが7つほど、遊具があるテニスコートぐらいの公園。
造りが若干ユニークにも見え、段差がある。
樹木が多め。
宮城道雄記念館の向かい。
界隈はぎっしりの住宅街だから貴重な緑、公共空間。
散歩の途中に立ち寄った。
カリンの実がなっていました。
昼時ですが、神楽坂からは離れているので、空いているししずか。
でも、一通なので車は停められません。
住宅街の静かな公園ポンプ式の井戸水なんかも有る。
都会の真ん中で少し気が休まる。
A dying park, which is sad because it has greenery and is somewhat large for a little park in Tokyo.
ごく小さな児童公園。
小トイレあり。
水飲み場あり。
名前 |
新宿区立中町公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5361-2451 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
子供が小さい頃よくいきました✨砂場、鉄棒、ブランコがあります。
小さい公園ですが、子供には十分でした。