大変あたたかく応対してくださいました。
ラ・グラティチュード(la gratitude) / / / .
現場のとなりにあって、まだ行ってない!
le loisirの時からのファンです。
最近ネットでお店がこちらに移転したと知り、平日ランチに伺いました。
コスパの良さは相変わらずです。
コロナ対策もバッチリで、落ち着いてお食事をいただくことができました。
お魚の焼き方や、野菜の扱い方がさすがプロの味です。
私も昔、パリで料理の勉強をしましたがシンプルな素材でここまで美味しさを引き出せる腕にびっくりです。
観光客が来にくい隠れた名店のところも素敵。
ランチは選べるメニューが季節によって変わります。
また近いうちに伺います♫
初めてお伺いしましたが、ランチコースどれも大変美味しくまた量もたっぷりでお腹いっぱいになりました☆これで1800円なんて信じられません。
路地裏のひっそりとした静かな空間のテラス席での雰囲気もとても気に入りました♡
平日ランチで訪問。
鴨と豚のリエット大変おいしかったです。
ステーキも普通に美味しいのですが、その下のマッシュポテト!なにが違うのかわかりませんがすごくおいしかったです。
また食べたい。
バゲットが固くて、口内炎があると痛いです。
好きな人にはたまらないはず。
paypay使えます。
税込1200円、満足です。
(au payは使えなくなっていました)
骨付きのチキンのランチをいただきました。
ナイフとフォークで食べ始めましたが身離れが良かったのでガブッといっても良さそうでした。
皮パリ、中ジューシーでキレイに骨だけが残り、食べるのが上手になれたような気分になりました。
美味しさはもちろんプラス1の満足感を得られた食事でした。
神楽坂駅からすぐです。
飯田橋駅から歩いてきてもそれなりに楽しいです。
お料理は量が半端なく多いです。
家庭的なフレンチのお味でした。
デザート、食後のお茶が別発注なので両方追加すると結構良いお値段になります。
はじめからコース料金に組み込んでいただいた方がありがたいです。
こちらの意見ですが、お友達との料金の計算もしづらいです。
おせち料理も販売するらしく、興味があります。
1歳の子連れで利用しましたが、大変あたたかく応対してくださいました。
家族でフレンチは当分無理だろうと思っていたので嬉しかったです。
お料理も本場の味で満足でした。
ル・ロワズィールの時代からお世話になっています。
シェフのお料理に対するスタンスや奥様の自然な接客も魅力的なお店です。
コストパフォーマンスも高く神楽坂では一押しのお店です。
「食事の提供が遅すぎ」と投稿されている方がいらっしゃいますが、シェフの丁寧なお料理、盛り付けを見て頂ければご理解できるのではないでしょうか(笑)日本人はせっかちなんですよねっ!お料理を出す順番が他のお客様と前後したところで文句を言うようでは寂しいですね。
とても美味しくいただきました。
同伴の女性陣にも好評でした。
また次回を楽しみにしています。
大変美味しかったです。
又利用させて頂きたいです。
大変がっかりしました。
サービスの女性もつっけんどん、嫌な予感はしていたのですが…食事の提供が遅すぎ、よく見たら後から来た客の食事のほうが早く提供されてました。
挙句出てきた豚肉も固くて食べられたもんじゃないです。
前菜&メインとブラッスリー・グーと似たメニュー構成ですが、ブラッスリーグーのほうが提供も早くメニューも豊富、味も美味しい上に値段も安いです。
残念ですが、おすすめしません。
再訪ないです。
名前 |
ラ・グラティチュード(la gratitude) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5462-5580 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~15:00,18:00~23:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ランチコースを頂きました。
前菜とメインにパン(食べ放題ぽいです)とデザート、飲み物がついてました。
お料理も美味しかったし、パンが焼きたてみたいで美味しくて、何よりデザートのガトーショコラが今まで食べた中でいちばん美味しかったです。
外サクサクの中ふわふわでものすごい美味しいです。
たぶんデザートは毎日変わると思うので運良くガトーショコラがあったら絶対食べてみて欲しいです。