檀家さんのためにお寺の掃除や改修などが行き届いたキ...
浄土宗 紫雲山 来迎寺 / / / .
恩師のお墓があってお参り行きます。
帰りに池の鯉をのぞきます。
檀家さんのためにお寺の掃除や改修などが行き届いたキレイなお寺です。
色々と話を聞いてくれる今どき珍しい?信頼のおける素晴らしい住職と楽器やロッククライミングが得意な息子さんの副住職がいます!江戸初期の創建で、都内でも古い三猿の庚申塔は新宿区指定有形民俗文化財に指定されていて、見物に訪れる人も多いです!
本堂の手すりが綺麗になりました。
南無阿弥陀仏。
徳川家所縁のお寺で本堂のお飾りは目を見張るものが有ります。
ご住職は大変立派な方ですがとても優しく檀家さん思いですよ。
副住職さんも一生懸命にお勤めをされています。
小さな池には鯉が、また春には桜の大木が満開になりとても癒されます。
格調高き重厚なお寺です。
御住職様が御不在でしたm(ᴗ͈ˬᴗ͈)m✨
小綺麗なお寺です。
地下鉄早稲田駅から夏目漱石の父が名づけたという夏目坂をちょっと登ったところにあります。
堂々たる本堂です。
菩提寺です。
都心ですが、静かです。
名前 |
浄土宗 紫雲山 来迎寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3203-3215 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
立派なお寺でした。