本当にもどかしい気持ちになります。
中華・日本料理 の弥七(ノヤシチ)四谷三丁目 / / / .
「日本料理×中国料理」のジャンルは珍しいですが、私は!このお店!大好きになりました!お料理で感動感動大満足できると、記憶に残りますね。
美味しさはもちろんなのですが、何よりも心から感動したのは玄関からの女性スタッフさんの接客から始まり板前さんの気持ちの良い会話とソムリエの引き出しの多いコミュニケーション。
こんなにも舌も心も満たしてくれるお店、今までにありましたでしょうか…絶対にまた行きます。
中華ってコースだと胃もたれしてしまいがちなのですが、日本食との融合とのことで最後まで楽しみながら完食できました。
ワインのペアリングにもしたのですが、日本酒も好きだとお話ししていたらワインと一緒に日本酒も選んでくれて…絶対、また、行きます!┈┈┈┈┈┈┈┈【おまかせコース】39,800〜※ペアリング別┈┈┈┈┈┈┈┈❤︎牡丹エビの紹興酒漬け❤︎広東風ナルト鯛を蒸したもの❤︎海老とアスパラの春巻き調味料使用せず、エビの塩味のみ広東風チャーシューサジには、キルギスの特級のはちみつエスパルセット100%❤︎よだれカツオ❤︎青鮫のフカヒレと黒鮑塩など一切調味料を加えていないスープ❤︎フルーツトマトを使った伊勢海老のエビチリこくたにトマトを使用したソースケチャップは一切使用せず100%トマトのソース箸休め:サヤインゲンとセロリ❤︎台湾のエー菜と台湾の黄韮、スナップエンドウ佐賀牛のローストビーフ❤︎麻婆豆腐豆腐の代わりに白子❤︎ご飯山形のつや姫❤︎マンゴープリン。
和食と中華の融合。
料理も日本酒も美味しかった!けど、いい食材使ってるし、個人的に和風で日本酒とあわせたいと思った。
けど、一品一品は凄く美味しいです。
テイクアウトで利用しました!お店の方も感じが良く、店内利用も是非したいと思いました。
どれも味付けが中華なのに和食寄りの優しいお味で、素材も良いものを使っていると感じました。
一品一品美味しくて感激でした。
すごく美味しい料理を食べても上手く文章にできないので、本当にもどかしい気持ちになります。
とにかく美味しかった!ご馳走さまでした!
土曜日に予約して訪問。
広いカウンターだが、この時期なので予約を絞っているのか、私たちともう一組のみが端と端に座る形。
別に個室が有り、そちらにも一組入っていた。
コースは真ん中のものを注文。
中華と和食の両方を取り入れた料理とのこと。
どれもとても美味しくお酒が進む。
特に気に入ったのはナスの辛味炒めとフカヒレの蓮根餡がけ。
どのお酒を合わせるかは悩むところ。
途中から紹興酒を温かい状態でいただいたが、ブルゴーニュの赤とかでも合いそうな気もしており、悩ましい。
今後もぜひ通いたい素敵なお店。
どのお料理も感動でした❗オーナーシェフと女将さんの人柄がしっかり料理に表れてると思いました。
また行きたくなるお店です。
最近良いお店が多い荒木町にある、有名中華料理屋。
中華と和の融合をうたい、設えとしては和のテイスト。
コースはそれなりのお値段。
個室を用意していただきましたが、カウンターのほうが直接お話ができたかもしれません。
ホールは女将さん?らしき人が担当。
特に料理の説明なく、お酒に関してもあまりおすすめもはっきりしない感じでした。
価格帯や店構えからすると、もう少しホスピタリティが良くてもいいかもしれません。
よく言えば和のエッセンスが入った、優しい味の中華。
悪く言えば、中華を食べたいときには中途半端、和食であればもっとクオリティの高い店は山程、といった感じです。
私も化学調味料は得意ではないので、そういった面ではいいですが、中華料理としてのパンチ力はもっと出してもいいのかなと思いました。
優しい味、とメリハリのない流れ、は紙一重ですね。
ユッタリと座れました。
女将さんの接客が酷い。
店のイメージダウン。
水を注ぐだけでも危なっかしいなぁと思っていたら、テーブルに置いてあったスマホに思いっきり水をかけられた。
無言でお櫃をおいていなくなり、これは自分で白米を入れるのか待っていれば良いのか分からず、、料理はかなり濃い味です。
昔は大好きな店だったが…今は女将の接客がゴミすぎて料理は美味しいのだが値上げしたが満足度は変わらず。
どれもこれも美味しく、お料理の質、量を考えるととてもお得感があります。
中華っぽい雰囲気はあまりありませんでしたが、また訪れたいお店です。
器にもこだわりを感じ、とても楽しく大満足のおいしさでした。
中華か和食かよく分からない。
それなりに美味しいが、ここでしか味わえないという特別さがなく、価格の高さを上回るバリューを感じさせない。
ニュースエブリィで紹介。
丁寧な中華。
てかほとんど和食。
ランチをいただきました。
とても美味しい!もうなにもかも上品な料理で満足でした。
また、店内は非常に清潔感があり店員さんの気遣いもとても良かったです。
また行きたいお店、おすすめです(≧▽≦)
若手中華料理人の中で、一歩先を行っている和中折衷の創作料理が素晴らしい特に茄子の辛子揚げ(?)が大好きです。
名前 |
中華・日本料理 の弥七(ノヤシチ)四谷三丁目 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3226-7055 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~13:30,17:30~21:30 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
和と中の高級創作中華。
さっぱりしていてとても美味しかったです。
店内もとても綺麗で落ち着いていてお気に入りのお店です。
会食やオシャレなデートお祝いなどなど様々なシチュエーションで使えると思います。
店員さん、とても優しく気持ちの良い接客でした。