パン屋さん、タイムサービスで30円引きでできたての...
かわいいベーカリーです!あんぱんマンのパンは美味しかったです!
昔ながらな感じのパン屋さん。
子どもがアンパンマンのパンを食べたがるのでたまに寄ってます。
パンの味だけじゃなく歴史や思い出を一緒に頂くような、そんなパン屋さん。
売っているパンは真新しさ等は無いものの、目に入ったら無性に食べてみたくなるようなパンばかりで、こういうお店は絶対にこれからも続いてほしいなと思います。
神田川の花見ついでに子供と2人で伺いました。
昔ながらのパン屋さんという感じ。
コロナ対策のためか欲しいパンは店頭に並んでいる商品名をおばちゃんに伝えると奥から新しいパンを持ってきてくれます。
世界の色んなパンからみんな大好きアンパンマンまでバリエーション豊富で良かったです。
大体200円前後。
おばちゃんが子供とお話ししてくれてほっこりしました。
ありがとうございました!
具材のボリューム感がイマイチコスパが悪くリピートはしない。
祖母宅泊まると毎朝とっても美味しそう(美味しかった)な香りで起きてました。
夏休み、冬休み、春休み…私だけ長期いたので、祖母宅から10歩も無いから毎日のように大叔母と買いに行きました。
私にとって思い出の場所です。
水色の顔が時計体がペンギンありましたね。
私が産まれる前から道路予定地だった祖母宅…更地をグーグルマップで見てしまい、パンやさんが写り混み懐かしくって、先日真夜中車で行ってしまいました。
だいぶ回り変わっていたけど、懐かしくって。
昼間パン買いに行きたいな。
大叔母と、娘を連れて買いに行ったのが最後。
おばちゃん元気かな?あれから、もう20年です。
もう…25年位前でしょうかお店の目の前に祖母宅が有り、祖母や大叔母と姉弟でよく買いに伺ってましたお店のおばちゃんは、いつも笑顔で迎えてくれて、嬉しかったのをよく覚えていますどのパンも美味しくて、優しい味のパンGoogleマップ上で旅行してたら、懐かしくて…コメント残します。
ふかふかのパンがおいしいです。
お値段もお手頃です!営業時間がいつなのかわかりません。
日曜日に行くと営業していました!普段は給食配達をしているみたいですね。
パンがふわふわで美味しいです。
昔ながらの味で懐かしさを感じます。
会計のところに座っていたおばあちゃん店員さんがパンの説明をしてくれて、ほっこりしました。
朝、八時まえから開いている、パン屋さん、タイムサービスで30円引きでできたてのパンが買えます。
お店はいつもすいてます。
食パンしかまだいただいていませんがやわらかくておいしいです。
昔ながらのパン屋さんでとても良い雰囲気。
おすすめは食パンです。
名前 |
パンオーレ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木土日] 6:00~17:00 [金] 定休日 |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
評価はなし、扱いにて。
どうも営業時間が金曜の夜のみのようです。
金曜夕方7時から☀️7時まで。
写真の案内は、2024/06/23の夜に撮ったものです。
あまり通える場所ではないので、わかる方に更新のレビューお願いしたいです。
パン屋さんでは無くなった可能性も考えてます。