早稲田奉仕園創立者 H. B. ベニンホフ博士によ...
早稲田奉仕園 スコットホール / / / .
ローカルバスという知る人ぞ知る音楽ユニットのコンサートを聴きに伺いました。
2階席のある中規模ホールといった感じですね。
室内は教会のような佇まいで、雰囲気がとても良かったです。
音の響きも素晴らしく、大好きなユニットの貴重なコンサート(寡作でコンサートも殆ど演らないユニットなので)を、このように素敵な場所で聴けて良かったと思っています。
ローカルバスの永嶋圭司さんが惚れ込んで会場に決めたとのことでした。
会場までの道のりが若干分かりにくかったので、行かれる際は事前にしっかり調べてから向かうのが良いかと思います。
トイレはパイプオルガン横のドアから出て、地下に降りたところにあります。
男子用は小便器2つに大便器1つと小さめなので、お気を付けください。
ヴァイオリンのコンサートで訪れました。
雰囲気のあるアットホームな会場でした。
素晴らしいピアノとヴァイオリンの演奏が響きの良い会場で聴けて良かったです。
早稲田奉仕園スコットホール。
1921年竣工した赤煉瓦組積造りの建築物。
ホールの名称は多額の献金をされた J.E.スコット夫人から。
歴史を感じられる素敵な場所でした。
感謝。
米津玄師さんのLemoN MVで一躍有名になってますが、とても落ち着いた雰囲気のいい所です。
毎年秋に年一度の一般公開。
よくここで撮影とかが行われています。
たまに芸能人の方を見かけます。
早稲田奉仕園創立者 H. B. ベニンホフ博士によって建てられた1921年完成の歴史的建造物。
一階の講堂は赤煉瓦の外観に加え、高い天井と内装の木が醸し出す落ち着いた雰囲気と音響効果が特徴で、講演会や音楽会・撮影などに利用されているそうです。
教会は一見の価値あり。
響きがやわらかく室内楽やピアノのコンサート、朗読にも適した空間。
ベヒシュタインの状態もよく保たれている。
200席。
旧き良き時代のいい雰囲気の建物です。
小アンサンブル音楽を聴くのに最適。
パイプオルガン、2階ギャラリーなどがあり、とても趣きのあるホールです。
トイレの外のスペースも素敵!
【東京都選定歴史的建造物】選定名称は「早稲田奉仕園スコットホール」...大正10年(1921)の建設。
区内に残る数少ないれんが造近代洋風建築のひとつ。
大正期のれんが造としても稀少。
座席間隔はとにかく狭い。
二階席は空調があまり効かず蒸し暑いとの事。
年代物の施設ですが気持ち良く聴けます仕方ないことですが道順はウェブサイトをクリックしてアクセスより確認してくださいGoogleマップの案内はロボットの為一段落ちです(間違いなくたどり着きますが)
良く表現されてます KY
名前 |
早稲田奉仕園 スコットホール |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3205-5411 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
レンガタイルが良い味出しているよね❗