そこに人が集まり、村になったとのこと。
西早稲田源兵衛子育地蔵尊 / / .
街中のとおりにある立派な地蔵尊です。
街角の小さな地蔵尊。
小さいのに手入れしてあって、ベンチも座れるくらいきれいだった。
穴八幡宮にお札をいただきに行った帰りに、たまたま見つけて立ち寄りました。
地元の方がお線香と火を用意してくれているので、お線香をあげることが出来ます。
地域の方に大事にされているのがわかるような佇まいです。
子育てにご利益があるのは勿論ですが、心願成就のご利益などもあります。
お地蔵さまのお顔を見ていると不思議な気持ちになりました。
また絶対行こう!と思ってます。
ベンチが整備されていて一服するにちょうど良い。
早稲田通り沿いにあるお地蔵さん。
地域に親しまれているようだ。
最近新たに改修が行われてきれいになっている。
合格祈願の絵馬がたくさん供えられていた。
馬場口交差点より早稲田通りを少し下った所にある源兵衛地蔵尊。
説明文には江戸時代、源兵衛と言う人が居て源兵衛村が出来、源兵衛さん他の菩提供養の為に、享保11年(1726)に地蔵尊が建てられた。
今は所願満足のお地蔵さんとの事。
平成12年改修。
とある。
回りが整備され綺麗になりました。
今も地域の人々に守られています。
この土地を開拓した原兵衛さんを祀っているお地蔵さん。
〔源兵衛子育地蔵尊/Genbei Jizou Buddhism Statue〕早稲田通りに面して、現在でも、人々の生き方を見守るお地蔵様です。
《早稲田開墾のルーツ》元禄の末頃、この地に来た、小泉源兵衛さん。
火薬番の仕事の他に、土地を開墾し、村が出来ました。
享保11年(1726年)に、村の有志が、源兵衛さんを供養する、お地蔵さんが安置されました。
《2020年冬に修繕》2020年11月には、お地蔵様の修繕工事が行われています。
お地蔵様の、お姿も綺麗になるようです。
〔アクセス〕東京メトロ西早稲田駅徒歩8分。
凄く味わいがあり独特な雰囲気を感じる子育地蔵様🙏また歴史のパネルもあり歴史好きには嬉しい😊
2020.4.9訪問昔、ここに鉄砲玉を作り火薬番をしてた源兵衛という方がお住まいになっていて、そこに人が集まり、村になったとのこと。
火薬という爆発の可能性のあったものを扱っていたというから、それだけ人がいなかったということなんでしょうね。
そして、源兵衛さん、集まった最初のメンバーが亡くなっていき、お地蔵様が建立されたようです。
村の礎になった源兵衛さんの名前が残り、そして、土地の名前は変われども、この一角だけは昔をとどめている。
いいですよね、こういう小さな歴史は。
ここのお地蔵様には、不定期にトピックが掲載されています。
何回か来てるのですが、今回は戸山荘にいた徳川慶勝と篤姫、徳川家達についての記載がありました。
うわぁ~マニアック。
でもこういうことを調べて発表するのって楽しいだろうな。
自分が一番したい仕事です。
庚申塔や馬頭観音もあります。
馬頭観音は明治と大正のもの。
この辺りも坂が多かったので、鉄道建設は後回しで馬による輸送も頻繁だったんでしょうね。
「パワースポット」
元禄年間。
この周辺は荒地であったそうだ。
そして、ここを開墾した源兵衛という男がいたそうである。
この地蔵尊は彼が由来になっているようだ。
また、昔はこの周辺を開墾者の源兵衛に因んで、源兵衛村といったそうである。
地蔵尊左手に石碑が三基(内訳は大正年間と明治年間の馬頭観世音が各一基。
寛文十二年銘の庚申塔が一基)。
現地に「年代不詳の道標」があるとあったが、見当たらない。
見落としたか。
境内奥には彰忠碑あり。
日清日露戦争の戦没者慰霊碑だそうだ。
早稲田通りを歩いていて「子育て」という言葉のせいもあるのか、優しさを感じる場所です。
いつもきれいに維持されていて、地元の人の心遣いが感じられます。
説明によれば、江戸時代に小泉源兵衛という人が荒地を開墾し、人々が集まってきて村となり、後に功績を記念して300年近く前の1726年に地蔵尊が安置されたそうです。
そばの通りは地蔵横丁と呼ばれています。
高田馬場駅、東西線早稲田駅のどちらからも徒歩で12分くらい掛かります。
穴八幡宮や早稲田大学と合わせて訪ねれば良いと思います。
新宿区西早稲田にある子育て地蔵尊元禄の末頃この地を開墾した小泉源兵衛の功績を称えて源兵衛地蔵と呼ばれています子宝・安産、病気治癒、商売繁盛、交通安全などのご利益があるお地蔵さんです周辺には「地蔵横丁」という通りがあるなど、地元住民に愛されているお地蔵さんであることが分かります。
すぐ隣に庚申堂もあります。
こども将棋。
地域に愛されて守られているお地蔵さん。
名前 |
西早稲田源兵衛子育地蔵尊 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5273-4126 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
たまたま通りかかって発見。
新しく立て直されてるのかな。
女性が数名参拝されてました。