餃子が安くて食べごたえが有って美味しい。
餃子の王将 新大久保店 / / .
新大久保駅徒歩約1分。
外国人街を形成しているエリアの入口付近にあります。
広くはないですが、さっと王将の食事をするのにとても便利です。
店員さんも外国の方ですが、問題なくおいしくいただきました。
知らない土地で、どこでご飯を食べようとなったとき、頼りになるのが全国チェーン店です。
グーグルマップで店舗検索したら近くにある様子。
大通りを曲がってすぐの所にあり、見つけたときは、地獄に仏みたいな感じがしました。
細長く狭い店で、大型スーツケースを引いていると躊躇します。
メニューも食べなれた餃子と炒飯辺りに落ち着きました。
関西に比べて脂っぽく、味も濃い感じがしました。
グランドメニューであるはずの料理が、一部欠けているようです。
周りは韓流の店ばかりで、王将が日本料理のように感じます。
従業員は日本語は通じますが、多国籍です。
カウンター中心の狭い店内の餃子の王将。
王将というと元気の良い掛け声の店員さんというイメージだが、そういう雰囲気の店ではない。
paypay使用可。
チャーハンも良いかなと思いつつ中華定食の酢豚を頂く。
食べ進むと芋?クワイかな?も入ってる酢豚も餃子も食べつつご馳走さんでした。
店内は、縦長の作りになっている。
通常のオリジナルセットメニューだけで店舗独自にオリジナルセットメニューがなかった。
以前から都内の王将の中でも餃子が美味しいと言われていた店。
リーズナブルで味も安定しているので特に文句はないかな。
サイズもミニサイズのメニューもあって、いろんなものを食べたい人にもオススメ。
最近はカードも使えるようになり、便利も向上!
王将がハーフサイズでオーダーできるようになってた!一体いつから。
大体一皿¥300程度、色々な種類を食べれて満足です。
お酒も安い!
王将では味噌ラーメンしか食べなかったが、この餃子の王将ラーメンなかなか美味い!新大久保店には味噌ラーメンが無い(見落とし?)ので、今後も王将ラーメンにはお世話になりそう。
餃子は安定の美味しさでした。
2021年6月2日。
飛沫防止が右利き用で左に詰めてあるので左利きの私には食べづらかった。
椅子も固定だからどうしようもない。
天津炒飯塩だれ。
あと従業員同士での言い合いをカウンター越しで聞くのは食欲が半減する。
安定の王将!お昼頃と20時頃は混み合うイメージです。
新大久保駅近くにあるお店。
駅からの距離は近いのですが、大通りから少し入った所にあるので”この場所に王将がある”と知っている人でないと見つけにくいかも。
他の店舗同様、天津飯のタレは京風・塩・甘酢の3種類から選べるのですが、以前京風ダレを注文しようとしたら「京風ダレは売り切れです」と言われて頼めなかったことがありました。
でも、その後に行った時には普通に頼めたのでたまたまだったのでしょう。
餃子の王将だけあって餃子が出てくるスピードが速くて好印象。
但し、ニンニクゼロ生姜餃子を注文すると「これから焼くのでしばらく時間がかかりますが宜しいでしょうか?」と聞かれます。
逆に言うと自分の為に焼いてもらった焼き立ての餃子が食べられるのでそちらの方が嬉しいという人にはお勧め。
ニンニクゼロ生姜餃子も発売された時はイロモノ扱いだったっぽいので一瞬で定番メニューになったくらい力のある一品です。
”王将の餃子”とは別物の餃子ですが、これはこれで美味しいですよ。
お会計は各種クレジットカードや電子マネーなどかなり多くの種類に対応していて便利です。
小規模店です。
炒飯は他店舗の方が、パラパラ感があるように感じました。
新大久保にある王将。
イスラム横丁のすぐ隣にあります。
ここの天津飯は美味しいですよ!塩味が効いてていい感じです。
安定安心。
餃子だけじゃなくチャーハンも好き!
味は美味しいです。
新大久保近辺は韓国料理店は多いのですが美味い中華屋がないので気づくとここに足を運んでしまいます。
ほかの方もコメントしていますが店員の声が大きすぎる、レジ役の人が餃子を作るなど気になるところもありますが店舗が小さいがゆえ仕方ないのだと思います。
スイカで支払いするとよいかと。
この店の賑やかさがすき。
唐揚げの魔法の粉は市販されているのですかね?マジックパウダー!月曜日ももう少しだけ営業時間遅くまでしてくれるとなおよいのですが、仕方ないですね。
独り飲みでも安心の小皿料理かあるので、よく利用しています。
麺・焼き飯も好みの味でお気に入り。
餃子にレバニラ炒めの組み合わせもよいですね。
疲れたときもスタミナ料理で元気になれる食事がとれてありがたいお店です。
スタッフの方はいつも「まいどー」とかえりの挨拶もしてくれて、とても気持ちよくさせてもらいます。
十数年ぶりに発見し、まだあったのかと驚く。
オリジナルメニューは、ザーサイ、枝豆などのおつまみメニューと、餃子定食などのセット。
150円+税の鶏皮辛揚げがおすすめ。
スイカが使える。
新大久保にある中華料理チェーンの「王将 新大久保店」さん。
王将は店舗で味にばらつきがあるのは有名ですが、ここの王将さんは若干濃い目の味付けで自分好みで美味しい王将さんです。
美味しくない王将もあるので、自分の口に合う王将に出会えるとちょくちょく通ってしまいます。
ここは入ってすぐ左右にカウンターがあるお店なので、1人で食事するのも気楽に行けて良いです。
王将の割りに空いてるのも良いです。
関西人にとって京都王将に必須のメニューのうち辛玉ラーメンがあり調理内容も合格です!
この店舗だけの話ではないが、「餃子の王将」と言うだけあり、餃子が安くて食べごたえが有って美味しい。
餃子以外の中華メニューもいろいろ有る。
レバニラ炒め、チャーハン、唐揚げ、ハイボール、餃子にミニサイズがあるのがいいですね !間違いない街の中華やです。
ここの店舗は餃子の王将の中では料理が結構濃い目の味付け。
ビールとウーロンハイの肴にちょうど良い。
カウンター席が多く、ひとりで呑むのに気軽に利用できる。
店員さんの客誘導が下手で、混雑時等は来店順番を間違えて通す事も屡。
矢張り若い人やガテン系の人用に量が多く味付けも濃いので、注文時は良く考えて。
店毎のオリジナル定食等も多いです。
名前 |
餃子の王将 新大久保店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3371-9431 |
住所 |
|
営業時間 |
[月] 11:00~23:00 [火水木金土] 11:00~0:30 [日] 11:00~22:30 |
関連サイト |
http://map.ohsho.co.jp/b/ohsho/info/2034/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=profile |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ビールと餃子は最強の組み合わせ。
そしてビール二杯目以降は通常495円が438円となります。
店員さんも元気良いです。