オーダーもキッチンもやってて大変そうでした。
吉野家 原宿竹下口店 / / .
ここの吉野家は店内のイートインスペースがチョイ広いです🤔、Vポイント・楽天ポイント共に使用🉑、外国の女性スタッフさん👩の対応が良かったですね❗期間限定メニューで、牛麦とろ丼・並、冷汁を注文しました😋、どのメニューも中々美味かったです、又来店したくなりました、はい‼️👍
原宿駅竹下口の目の前にある吉野家。
店内に柱があるので、店内で席が分断されています。
ごちそうさまでした。
2023年11月追記2階に席ありました。
吉野家に食べに行くのはもう何年振りかという感じでした💡基本的にテイクアウトで食べているのが現状ですね~誰かが吉野家買いに行くけど買ってきてあげるよとかで~お店にも行ってなかったかもです。
吉野家は基本は牛肉しかないのかと思っていたら、今は同業店と同じように色々かメニューがあるんだね~でもやっぱり牛丼食べたいよね~なので今回は焼肉と牛皿セットで満喫しました。
さすがの立地なのでとても混んでました。
外国人のお客様も多く店員さんも英語で案内していました。
怖いお客さんがいましたので雰囲気を下げてしまいましたが、忙しいので仕方がないと思います。
原宿駅から横断歩道渡ってすぐ、ユニクロの近くの、竹下通り入り口にあります。
2階建てで、1階はカウンター(1人用)2階は2人以上のテーブル席があります。
原宿駅竹下口の目の前にある吉野家。
店内に柱があるので、店内で席が分断されています。
ごちそうさまでした。
豚鮭定食をいただきました。
豚、鮭と白飯の相性が抜群です。
(ご飯はおかわり無料ですが、白飯の質の高さには脱帽です。
)ごちそうさまでした。
再訪豚鮭定食(豚汁)をいただきました。
白飯との相性抜群、豚汁に変更したので、ますますご飯がすすみました。
安定の味です。
ごちそうさまでした。
再々訪大すき鍋膳をいただきました。
寒い夜に温かい鍋膳、野菜も取れて温かい御飯も美味しかったです。
ごちそうさまでした。
再再々訪牛すき焼き丼をいただきました。
柔らかく脂身のある肉、ネギと甘みのあるタレがマッチしており、御飯がすすみます。
牛すき鍋膳みたいにもう少し野菜が豊富だと良かったです。
ごちそうさまでした。
再再再々訪弁当で持ち帰り、夜の代々木公園でいただきました。
開発まで10年かけた新作親子丼、程よい甘さととろとろ卵でご飯がすすみ鶏肉も身が厚く食べ応えがあります。
(ネギの食感ともマッチしています。
)これで税込み428円はコスパ良すぎます。
ごちそうさまでした。
2階は特に席が広々していて、空いている時間帯であれば結構長居しても問題なさそうな雰囲気。
セルフサービスで水やお茶、紅生姜などが1箇所にまとまっているので、感染症対策的意味で気になる人は気になるかも?
ちょい寄りに丁度良い位置に在ります☺️
ここの吉野家は今日初めて食べたけど、コロナ対策は全くしてないみたいだったな。
店員はマスクはしていたが😃
2階に入ったんだけど、店員が一人しかいなくて、オーダーもキッチンもやってて大変そうでした。
味はいつもの吉野屋。
竹下通りの入口の目立つ場所にある吉野家です。
ずっと前からあるので、良い宣伝になっているのでしょう。
久しぶりの利用だ!すき焼き御膳を注文お店に入る前に取り扱いの有無を確認、決して全店には無い、渋谷道玄坂店は無く悔しい想いをした、それ以降確認して利用している。
食べ終わった直後に書いています。
カウンターにゴキブリが出ました。
衛生的に問題あり。
カウンターでしか食べれないのにカウンターにゴキブリが出てしまって不愉快です。
返金してもらいたいくらいです。
最近の吉野家、定食ご飯おかわり自由が良いですね。
牛丼以外に、揚げ物メニューがあるのが良かった。
アジフライ、唐揚げとか 頼めます。
この界隈で貴重なおじさんがリラックスしてメシを食える店です。
Google MAPから直接テイクアウト予約が出来て便利。
他の吉野家も同じだけど、docomoのミニアプリからはd払いで先払いも出来てとても楽。
ここは2階にテーブル席が有るけど外国からの観光客が多くて回転は悪そう。
原宿駅前なのに意外と混んでないのは若い女の子が多くて牛丼屋なんて行かないという事なのか。
原宿駅前にある吉野家。
いや〜原宿は竹下通りの入口のところにある吉野家です。
ここの家賃いくらなんだろ〜ね!1階はカウンターのみ。
2階はなかなか広いフロアになっております。
私は吉野家で食べるものはいつも決まっております。
牛丼並盛、味噌汁サラダセットです。
紅生姜を大量にぶちかますスタイルがお気に入り。
更には七味もぶちかまさなきゃ。
玉子もかきまぜてドバーっとぶっかけるんだよ。
サラダは最初に食べるんだよ。
胡麻ドレッシングにて。
やはり、紅生姜と牛肉の相性は抜群だな。
ランチでもっと利用しよっと!!
原宿駅の目の前、横断歩道を渡ってすぐのところにあります。
一階のカウンターで牛丼の並をいただきました。
安い早いうまい。
安定のクオリティ。
紅生姜が小まめに補充されている印象。
湯飲みに茶渋が付いてたけど気にしない。
夜遅くまで営業してます。
周りは人が凄いけど吉野家はわりと空いてます。
接客態度がとても悪い。
店長の方はとても丁寧だったが、ほかのアルバイトと思われる店員が態度が最悪だった。
Tポイントカードの扱いも雑で、Tポイントカードが上手く読み込めないからと舌打ちをされ、とにかく不愉快だった。
繰り返しなるが、店長はとても丁寧な対応をして下さったので、アルバイト店員の教育をしっかりして欲しいと強く思う。
豚スタミナ丼、肉の臭みががきつくてほとんど食べられなかった。
牛丼の方は普通に美味しいのだが。
どこの店舗もこうなのだろうか?
店舗は1階と2階にあります。
1階はカウンター席のみ、2階はテーブル席あります。
1階のWAONの支払いはテイクアウトレジでの精算になるのでWAON支払いの時はテイクアウトレジに近い席が便利です。
離れた席では一旦外に出ないといけません。
店舗番号41397。
カレーを頼んでも金属製のスプーンを出してくれない。
わざわざ要求しても出してくれない。
テーブルにあるプラスチック製のレンゲみたいな奴で食えと言われた。
原宿の物価は高いので、吉野家みたいな安く食える店は貴重で、価格から考えても特に接客に期待しないが、正直良い気持ちはしない。
名前 |
吉野家 原宿竹下口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5412-7613 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 5:00~2:00 |
関連サイト |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_041397 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
原宿で駅前に吉野家。
しかも行列が出来ている事はあまり無い(混んではいるけれど)。
もうそれだけでありがたい・・・原宿近辺でイベントがある時には重宝してます♪早い安いそれなりに美味い!雰囲気も意外と悪くないんだなぁ。