食感や香りを楽しむ工夫もされていて素敵な食体験でし...
フレンチモンスター美飲倶楽部 / / / .
平日のランチでお伺いしました。
カウンター席とテーブル席があり、カウンター席を予約。
カウンター席から、シェフの調理している様子を少し見上げる形の少しめずらしい形のお席で、お料理の様子も見れますが、落ち着いて過ごせるようになっている空間でした。
オーナーもシェフもきさくな方で、美味しいお食事と楽しいお話で、素敵な時間が過ごせました。
ワインなどドリンクもリクエストに合わせていろんなおすすめをしていただき、とても嬉しかったです。
お肉は罠師の方が丁寧に処理をされた猪をチョイス。
猪とは思えないほどのミルキーさで、余韻のある香りとお味でした。
今回はランチの品数がコンパクトなコースを選んだので、次回は品数の多いコースにチャレンジしたいです。
おふたりでのお客さんが多い中、友人4人で訪問。
それぞれに小さな驚きを感じさせる素晴らしいお料理たち。
そしてお店の方々の最高のホスピタリティ。
記憶に残る夜になりました。
お友達の周年記念のお祝いをして、とても喜んでもらえました🤗どれも、とても美しく、驚きのあるお料理でした。
ワイン🍷も進みます。
アニバーサリーのケーキも用意してもらえて良かった💖わたしにとっては、人生で一番高級なお店なんじゃないかな。
ランチで訪問。
徳島の食材にとことんこだわったモダンフレンチをいただけます。
カウンター5席とテーブル。
木の温もりあふれたシックな店内。
オーナーの楽しいお話を伺いながら。
鳴門に実家があるのですが、そこの母親から鳴門にこちらのフレンチモンスターの工房があるらしく、工場直販?で購入してきたのを食したので軽くレポートしてみます。
まずこのフィナンシェの間に鳴門金時の餡を挟んだお菓子はとにかく上品。
フィナンシェって結構ガツンとくるイメージがありますが、しっかりこの餡とのバランスで主張を控えめにしているところがポイントが高いです。
もちろん餡は自然味あふれる、優しい味わい。
もう一つは巣立ちの生キャラメル。
あんまりキャラメル感がないというか、食感は柔らかめ。
巣立ちの酸っぱさとキャラメルの味わいが見事に調和していて、素晴らしいです。
どちらも食べ終わるのが惜しくなりました。
また帰省した際に買ってきたいと思います。
美味しいし、雰囲気もいいし、お店の方の対応もいいので、最高でした。
知人のお誕生日をお祝いしましたが、別の機会に会食に使ってくださったそうで、それくらい気に入っていただけました。
お気に入りのフレンチ。
この日はお持たせを購入しに訪問。
こじんまりと可愛いお店です。
以前、食事で伺いましたがすごく美味しかった!その時に月へ鳴門へのお菓子をいただいて印象に残ってて🥺今回お持たせで、購入!鳴門金時のクリームをサブレで挟んだお菓子。
めちゃくちゃ美味しいです!これは2枚✖️5個入り。
フランスの三ツ星レストランから帰ってきたシェフの料理が味わえるお店。
極めて複雑な味を奇跡のバランスで成立させているのですが、フレンチに詳しくないので語るボキャブラリーがありません。
でも、とにかく美味しいです。
絶品ウイスキーも豊富に揃えてあり、お酒好きな方も楽しいお店だと思います。
とってもよかったです。
21時以降はアラカルト注文ありなので、今度は仕事終わりに寄ってみます。
昨日はご馳走さまでした。
最高のお料理とおもてなしで幸せな時間を過ごさせて頂きました。
また伺います!!ありがとうございました。
どのお料理も大変美味しかった!贅沢空間。
空間、食材、食器、もちろん食事と飲み物まで大変丁寧なお店だと思います。
前菜一つ一つが、メインと思えるような手間と味わいを感じることが出来ました。
お店の雰囲気や食器等の料理以外にもこだわりが詰まったお店。
A cozy and stylish hideaway in the heart of one of the busiest parts of town. Their fare is made with seasonal and fresh ingredients. Great for a fancy date, with reasonable prices considering. The server was also very friendly and helpful.
2016.2月 東京カレンダー。
名前 |
フレンチモンスター美飲倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6804-5444 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 12:00~15:00,18:00~0:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
一品一品がとても丁寧で、食感や香りを楽しむ工夫もされていて素敵な食体験でした。
スタッフの方やお店の雰囲気も心地良く、グラスワインにも拘りを感じました。
また食後酒としてグランマニエやコアントローのオールドボトルを持たれていたのも印象的で、最高の余韻を残して帰宅することができました。