日本で初めて体外受精の受精に成功した人です。
渋谷橋レディースクリニック / / .
いつもお世話になってます。
どんな症状もすぐ解決して頂けるのでとても助かっています。
他の病院だと、検査代やら再診料やら高い印象だがここのクリニックは立地がいいのにお手頃です。
遅い時間までやっているのもとてもありがたいです。
コロナで里帰り出産の健診受け入れしてくれない病院が多い中、親身にお話を聞いてくださったクリニックです。
会社への母子健康連絡カードについても教えて頂き、大変助かりました。
診察も丁寧で、安心できる病院です。
ここの院長は大学病院の元教授で、日本で初めて体外受精の受精に成功した人です。
また略40年産婦人科臨床で女性の患者さんや妊婦さんを診察してきた豊富な経験の持ち主です。
大学教授を退任後、不妊の予防や地域医療のために社会貢献として未成年の感染症を無料で検診しております。
恵比寿、駅近の産婦人科クリニックです。
平日は夜間診療もやっている日もあるので、仕事帰りに病院に行くにはとても便利です!予約をすれば待ち時間はほとんどなかったです!!
名誉教授の先生が開かれたクリニックのようです。
親身になってゆっくり話を聞いてくださりとても安心して受診することができました。
お薬も他の病院より安くてありがたいなぁと思いました。
待ち時間もほぼなかったので夜に伺いましたが痛みも強かったためほんとに良かったです。
予約していけばあまり待たずにみてもらえます。
病院で時間がかからないのは嬉しい。
夜もやってるので便利。
PLEASE, DON'T GO THERE. This entire clinic is a fraud. The head doctor is cold, unprofessional and incompetent. Not a single word of humanity, not a warm place at all: if you are looking for a medical location with sympathetic staff, go somewhere else. The head doctor is performing a very questionable series of examinations, outrageously expensive (and not taken in charge by Japanese social security); the results he gave were not only unaccessible to me as a patient (I had to pay for them): they were also wrong: xrays confirmed this doctor was a fraud. してください、そこには行かないでくださいこの全診療所は詐欺です。
主治医は冷たく、プロフェッショナルで無能です。
人道の一言ではなく、暖かい場所ではありません。
交感神経のスタッフがいる医療場所を探しているなら、どこか別の場所に行ってください。
主治医は、非常に疑わしい一連の検査を行っています。
これは恐ろしいほど高価です(日本の社会保障では担当しません)。
彼が与えた結果は、患者(私はそれらのために支払わなければならなかった)として私にはアクセスできなかっただけでなく:彼らも間違っていた:xraysはこの医者が詐欺であることを確認した。
恵比寿駅から少し歩きます。
院内は大変狭いですが、他の人との距離を設けプライバシーに考慮した作りで、心遣いが感じられます。
人気がありいつも混んでいます。
名前 |
渋谷橋レディースクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3409-0609 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木] 10:00~21:00 [金土] 10:00~17:00 [月日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初診で行き、カンジダの診察をしてもらいました。
とても良い病院でした。
受付の方は問診に不備がないように詳細をきちんと聞いてくれました。
先生は物腰が柔らかく、とても穏やかで話しやすかったです。
特にいいなと思ったのが、カンジダの検査に1週間は要すると思ったのですが、その場で膣から取ったサンプルを顕微鏡で見てカンジダと診断してくれました。
また料金も薬と診察込みの2400円でとても安かったです。
他のクリニックだと、検査結果の時間や料金がかかるのでとてもありがたい病院です。