ラブホ街の中にひっそりと趣のある神社。
渋谷を散策していたらたどり着きました道玄坂から百軒店商店街の路地を入った一角にある神社 とても雰囲気が良いです江戸城築城のに守護神として現在の皇居ないに居られた伏見稲荷からの勧請のかみさまその後江戸城拡張の折に城内から渋谷宮益に移し、江戸城の旧名を取り千代田稲荷さまとなられました関東大震災の年に西武グループの祖・堤康次郎による渋谷百軒店開発に伴い遷座、防火防災、地域のお守り神様としてたくさんの方に信仰されている神社だそうです百軒店の入り口には「しぶや百軒店」と書かれたゲートがありますが以前はそちらに千代田稲荷神社の鳥居があり、現在は鳥居に近いデザインになっているそうです。
とても雰囲気と居心地が良くていい邪気払いになりました。
まさに穴場の神社。
なかなか訪れる機会はないかもしれませんが、しっかりおみくじもあり、参拝の方法まで書いてあって、とても癒されました。
境内も清潔に保たれており、こっそりお参り気分で最高でした。
東急本店へ通り抜けようと歩いていた時に出会った神社。手を合わせてきました。
隠れた名所、パワースポットです。
元々は江戸城内(つまり,千代田区)にあったため,千代田稲荷と称された様である。
ひっそり佇む。
都会の神域。
ラブホ街の中にひっそりと趣のある神社。
神社に辿り着くまでちょっとドキドキして面白かった!お隣のホテルに入っていくビジネスマンと数秒見つめあってしまいました(笑)社務所で御朱印を問い合わせましたが配布していないとのことでした。
珍しいわねー。
ここにくるなんてって会話をしばし楽しんで帰ってきました。
文化村から行くとホテル街を通ることに。
道玄坂からは道頓堀劇場の前を通って行くことになります。
顔ハメ看板が敷地内にあるのがこの神社の特徴。
千代田稲荷神社は、長禄元年(1457)太田道灌江戸城築城の時守護神として伏見稲荷を勧請、徳川家康入城後に城内紅葉山に遷座、慶長7年渋谷宮益坂に遷座、江戸城より遷座したことから千代田稲荷と称したといいます。
関東大震災により渋谷百軒店へ移し再建、戦後中川稲荷神社を末社としたといいます。
御祭神: 宇迦之御魂命境内社: 中川稲荷神社例祭日: 初午祭2月初午の日、例大祭9月14・15日。
繁華街の中にひっそり鎮座する小さな神社です。
お稲荷さんの提灯が入り口にあります。
ミッケラートウキョウとホテルの近くにあるという中々他にない立地。
おみくじも引けてお参りもできます。
渋谷駅前の騒がしさから比べると異空間と感じますね!
ちょっとわかりにくいけど、ちゃんとキレイな神社です。
気持ちいい。
そこだけ特別な雰囲気が漂っています‼(#^.^#)
五穀豊穣、商売繁盛の稲荷大明神の御利益絶大‼ますます渋谷の町は発展します?これも、お稲荷さんの御利益です?ミッケラ- もやって来た❗
名前 |
千代田稲荷神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3461-9306 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
雰囲気の有る、静かなお稲荷様でした。
お2つ並んで祀られてます。
近くによったら是非ご参拝を!