また行く理由になったので良かれとします惣菜セットは...
メゾン・ド・スリジェ / / / .
再び出掛けました。
ますます大好きになりました。
本当に丁寧な料理なんです。
そして旨い。
サービスもいいですよ。
料理の説明やワイン🍷のお話も楽しいです。
若い時から通っている大好きなお店、お食事全般とてもおいしくソムリエさんも親しみやすくて、いろいろ相談しやすいですよ。
お肉料理もさることながらお魚のお料理がとってもおいしいなと思って通っています。
手作りパンもとってもおいしい。
一休のランチコースにて久々伺いました。
サービスも悪くないし料理もとても美味しいんですが、メインが他のグループの人たちと同じタイミングで提供されるため、早食いの人はだいぶ待たされました。
前回も待たされるのが嫌で再訪までに間が空いたのを思い出しました(笑)料理はホントに美味しいんですけどね。
たまたま通りかかって入ったお店夜はワインと決めていたので特選9品盛り合わせとカブのブランマンジェをテイクアウトで購入❣️品定め中に紅茶を試飲させてくれました🎶今思うと、とても美味しかったので買っておけばと後悔😂でも、また行く理由になったので良かれとします👌惣菜セットは9品どれも凄く美味しくて大満足でした!むしろ、こんなに凝った内容が1700円で食べれるなんて驚きでした!次回はレストランでもしっかり食べに行ってみたいお店です😊ご馳走様でした❣️
料理が綺麗でコスパいい!小さな一軒家の2階なので、隠れ家ぽさもある。
代官山の閑静な住宅街の中にある古民家をリノベーションした一軒家レストラン。
後輩のバースデーで訪れました^^内装も可愛らしくお料理とお皿の組み合わせが絶妙で、見た目とお味に二度感動しました*·˚ ༘♡食材はオーナーシェフが毎朝市場に買い出しに行き、こだわりの食材で調理をしてくれているそうです。
丁寧なお料理を美味しく味合わせていただきました。
客層もよく、落ち着いてお食事ができ接客も素晴らしいお店です。
1階ではフレンチデリや、パン、ワインなど販売していました。
ぜひまたお伺いしたいです。
ありがとうございました!
結婚記念日のお祝いランチで利用させていただきました。
お料理はとっても美味しいし、店員さんも楽しい方で、素敵な時間を過ごすことができました。
女性の常連さんが多いようで、店員さんがお客さんと親しげに話されている場面を多く見ました。
店内もこじんまりとしていて温かみがありゆったりくつろげますが、フォーマルにもなるちょうど良い雰囲気のお店だと思いました。
神泉にある一軒家フレンチ、メゾン・ド・スリジエ。
一階はデリで、二階がレストラン。
席は仕切られ、個室タイプになっています。
フリーフロー付きのランチコースを予約して伺いました。
先ずは生ビール。
ハートランドです。
パンには、オリーブオイルとヴィンコット。
ほんのり甘味。
アミューズブーシュさつまいものクリームスープとケークサレ。
甘酸っぱいケーキ。
自家製スモークスコッチサーモンと菜の花のタルタル 柚子の香り赤かぶが良いアクセント。
お魚と肉料理はプリフィックス。
本日の鮮魚料理オマール海老のカダイフ包み フレッシュトマトのロースト添え+1000トマム産カリフリ農場 自然飼育豚ローストとグリルのアンサンブル ビーツのソース十勝ボーンフリーファーム自然飼育牛フィレステーキ トリュフとマディラ酒のソース+1000シェフ渾身の季節を感じるデセール記念日仕様で。
パティシェーが奏でる数々のミニャルディーズスフレとグミ。
食後のドリンクはハーブティーお酒は、スパークリング白ワイン赤ワインミモザなども作ってくれました。
フリーフローということで、お昼から7~8杯。
しっかりとコースを満喫しました。
接客レベルも高かったので、また利用したいと思いました。
ランチでお邪魔しました。
料理のクオリティが高くとても美味しかったです。
フリフローのコースでしたが、このお値段?コスパ最強過ぎです。
またお邪魔したいです。
丁寧な接客、素材良く美味しい、是非再訪したい。
美味しい、気分が良い。
コスパが高いボリュームもあり、見た目にも美しい食後のデザートの他に小菓子も当たり前にでる。
フリースロープランもあり、色々完璧強いて言えば駅から遠いくらい非常に良店。
実におすすめ。
お店には何度か行きましたから味は確かだと思い、テイクアウトを初めて利用しました。
確かに熱々とはいかないまでも、超美味しかったです。
メニューは、前菜盛り合わせとステーキ、パエリア。
前菜のパテ2種はそれぞれ楽しかったです。
牛肉は柔らかく、パエリアは、米がアルデンテでオマールエビがビックリする程、沢山のっていて贅沢な気分にさせてくれました。
若い連れの誕生日のお祝いで訪問しました。
前菜からデザートまで、どれも質が高く、素材の味を楽しみながらいただきました。
かれこれ20年お邪魔していますが、日々研鑽されている姿勢が素晴らしいと思います。
バースデーランチでお邪魔しました。
週末でもお得でとっても美味しいランチが頂けて大満足。
事前に誕生日であることを伝えていたため、デザートには素敵な飴細工を付けていただきました。
また、記念写真を撮ってくださったのですが、帰り際にフレームに入れてプレゼントしてくださり、驚きましたし感動してしまいました。
食事が美味しいだけではなく、サービスも最高で思い出に残るランチとなりました。
季節ごとにメニューも変わるので次回は秋か冬にお邪魔したいです。
特選オードブル9品盛り合わせ1600円、Aセット(タンドリーチキン、たっぷり野菜のMIXサラダ、パン)1000円テイクアウト利用盛合せはこちらの看板メニューが一度に食べれるかなーりお得なプレート、9種の他にも下にラタトゥイユとかキノコマリネとか敷いてあるので実質12~3種の味が試せる感じ正直かなり美味しい、こういう惣菜販売のお店(例えばデパ地下)って味が濃すぎるしエンミも強いが、ちゃんとお店のクオリティを保った味付でこれを持ち帰れるのは嬉しい更にセットメニューは魅力的、それぞれ多彩なメインと副菜を一つづつ選びパンか雑穀米で1000円はコスパも最高。
しっかりとした技術で作られた料理。
前菜から手が込んでいるのが分かる。
フォアグラもサーモンも臭みを全く感じない。
タコは非常に柔らかい。
自家製のカラスミも必要充分な塩加減。
ロワイヤルの滑らかな舌触り。
トリュフの香りってなんでこんなに多幸感を感じさせてくれるんだろう?サーロインは焼き加減を聞かれた。
フレンチでは初めてかもしれない。
うん、火入れも素晴らしい。
そして800匹のオマール海老を使用したというカレー。
スパイスよりオマール海老の薫りが勝っているという珍しい現象。
勿論、美味しいに決まっている。
デザートの3品もそつなく全てが素晴らしい。
決して過剰に甘くない。
抹茶のブランマンジェは滑らかな舌触り。
バニラアイスに添えられた砂糖菓子は楽しい食感。
実はクレームブリュレは苦手なのだが此方のは美味しく頂けた。
表面のキャラメリゼされた部分が心地良い苦味。
小菓子はトリュフとマカロンとギモーブ。
ソファー風の椅子のお陰もあってか非常に心地良い時間を過ごす事が出来た。
ランチ1500円から!おいしいランチが食べられます。
小さなレストランですが、お料理はどれも美味しく満足しました。
ちょっと、出てくるのが、時間がかかったようですが、会話を楽しみながら 食事できます。
ランチは普通でした。
今度ディナーを食べてみます。
小さな一軒家フレンチ店だが、内装もサービスも立派。
特に上品かつ気さくなサービスは◎1階でサンドウィッチの作ってくれる。
昔世田谷に店舗があった時によく行きました。
その時はもっとコスパが良くて、評価は5つ星をつけたいところでしたが、代官山に移転してからは値段も高くなり、シェフが作らない料理もあったりで、その分4つ星にしました。
でも相変わらず美味しいです。
できればまた世田谷にも出店して欲しいものです。
名前 |
メゾン・ド・スリジェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6413-1820 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~23:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
敷居が高いかと思いきや、アットホームな雰囲気。
食材への愛情を感じる料理の数々。
シェフのホスピタリティとユーモア。
最高の記念日となりました。
また伺いたいです🍷