とても良かったです。
ヤマダデンキ 家電住まいる館YAMADA坂戸店 / / / .
三郷からいらした山内さんの接客が素晴らしかったです。
子どもにも優しくしてくださいました。
素敵な方でした。
スマホの故障で来店しました。
定員さんが親切に対応してくださり、引継ぎの橋本さん、渡部さんも丁寧な対応で助かりました☺️次回も宜しくお願いします🤗
スタッフの白石さん、鈴木さんに丁寧に接客していただきました。
特典も沢山あって大満足なお買い物ができました。
エアコンの購入で行きました。
担当の方がテキパキと説明され納得し決定しました。
次に節約プランを勧められ他のIT関連契約を見直し変更した結果 大幅な節約が出来ました。
その際 携帯電話の切替えに担当者渡邊さんが丁寧に対応されたのでスムーズに変更出来ました。
助かりました。
良い買い物が出来ましたありがとうございました。
土日に、行きました。
日立のメーカーの新矢さんから、声を掛けてもらい、満足な買い物が出来ました。
説明がとても分かりやすく、他のメーカーの特徴もちゃんと説明してもらい、納得いくものが買えました。
いくつかの電気屋さんを、見てきましたが、値段も希望通りでしたし、やっぱり人の魅力がある方に接客してもらい、とても気持ちよく、お買い物できました。
これからが楽しみな人材だと思います。
陰ながら応援しています。
頑張って下さい。
ありがとうございます。
新築用にエアコンが欲しくてふらっと寄りました。
スタッフの親切で分かりやすいご説明とご提案で、スムーズかつお得に購入する事ができました。
なんだかんだで、いつもこちらでご購入させて頂いてます。
値段もですが、対応がとても親切でわかりやすいです。
今後ともよろしくお願い致します。
1/29(日)に、冷蔵庫の購入を検討してた私たち夫婦に、声をかけてくれた副店長の三上拓磨さんの対応が、とても良かったです。
説明が簡潔で分かり易く、メリットデメリットを話してくれたことによって、我が家の生活スタイルに合う冷蔵庫に決めることが出来ました。
2つの冷蔵庫で迷っていたら、商品を移動して横並びにしてくれ、違いを丁寧に説明してくれて感動しました。
納品はこれからですが、冷蔵庫が届くのを楽しみにしています。
以前、こちらで電気製品の買い物をしたのですが、私のミスで規格の違う商品を購入してしまいました。
一応返品期間内だったため、ダメ元でお店に連絡をしてみたところ丁寧に対応頂き、返品のためにお店へ商品を持っていきました。
電話で対応頂いた店員さんは接客中だったのですが、別の店員さんが私に話しかけてくれて、事情を説明したところ、情報が店員同士で共有されていたそうで、その方が代わりに返品対応と代替品の購入手続きをして下さいました。
それ以後も利用していますが、皆さん丁寧で非常に気持ちよく買い物出来ています。
今は引っ越ししてしまったこともあり、少々遠いのですが、信頼できる店ゆえ、今後も伺う予定です。
よろしくお願いします。
今回、PCが寿命になったので、ノートPCを購入しました。
最寄りの家電量販店とどちらにしようか迷ったのですが、店員の溝畑さんの案内がとても親切でわかりやすかったので、家電住まいる館坂戸店で購入することにしました。
全ての質問にわかりやすく答えていただきましたし、アフターサービスについてもわかりやすく丁寧にお話しいただきました。
顧客満足度100点の対応でした。
ありがとうございます。
リフォームの担当の方は、フレンドリーで感じが良いのですが。
パソコン売場で色々と見ていても、誰も接客に来ない。
5人〜7人ぐらいの店員さんが居るのに、売る気がない。
派遣の方が来てくれたが、質問しても答えられない。
やっと店員さんを呼んで来たが、価格交渉はほぼなく、ポイントが還元と冷たい対応。
買う気が失せる。
他の所で買おうと思う。
今日は、掃除機を買い換え検討の為、坂戸市迄来てみました、東松山店寄ってみて、今少し何かないかと思いまして、こちら迄来ましたが、坂戸店の方が、触って確認出来る機種が多く有りまして、粗方絞ってこの機種が良いなと、決められましたので、次回は買いにきようと思います、良い感じでした。
店長がしっかりしているので店員さんが影響を受け、がんばってますね😃もう少し、笑顔が欲しいですよ😃
久々に12月27日来訪。
店内見渡すと「人少ない」と思い 目的の電子レンジコーナーに移動。
電子レンジ安くてお値段¥6980円〜¥39800 。
お値段なりに 機能豊富ですがネットショッピングと変わらぬお値段に足早に帰宅しました。
スマホはショップよりやすく買えます。
並ばないし。
ショップのサービス有料化になるので、どちらをとるかですね。
ガラスコーティングサービスや、スマホ補償サービスあります。
(紛失以外はショップよりサービス条件がいい。
)店内の喫茶店のパンケーキは美味しいです。
家電だけで無く色んな物が売っています駐車場が一階なので、雨の日でも濡れずに店内に入れます。
冷蔵庫と洗濯機を買いに行きました。
「親切丁寧」とはこういうお店のことなんだなとしみじみ思いました。
店員さんにもよるのかもしれませんが、電化製品って結構迷ったりわからない事とかあると思いますが、一つ一つ丁寧に説明してくれました。
来年の夏前にクーラーも購入予定なので相談に行きたいと思います。
店舗内にお客様が少なかったので安心して買い物が出来ました。
コロナ対策もOKです。
今日は、「こちら」へ行きました。
実は、「アイロン」が壊れてしまいましたので、買いにまいりました。
10年ほど使いました。
その頃は、「コード式」だったのですが、この度は、「コードレス」にしました。
「店内」に「喫茶室」も、あり、入ったこともあります。
「山田電気」は、「電化製品」だけではなく、「バスのリフォーム」や「玩具」そして、「リビング用品」など「単なる電気屋さん」では、なくなったのですね。
「TVのCM」でも、していますが。
「時代の流れ」や「家族👨👨👦👦形態」も、「影響」していると思います。
また、「ライフスタイル」など。
昔と比べると、あまりの「様変り」で、「お店の改装」にびっくり致しました。
「ここ」で、ほとんど揃います。
ありがたい「お店」だと思いました。
(* ´ ▽ ` *)ノ「今日」は、あまり、「人」は、いませんでした。
(* ´ ▽ ` *)ノ「食品」や「ドラッグストアー」にある様な「もの」も、あります。
(^-^;(^-^;(^-^;(^-^;(^-^;「多角経営」になったのですね🎨それだけ「需要」があるのでしょう。
「時代の先読み」が凄いと思いました。
(* ´ ▽ ` *)ノ「大切な住宅」も、ありました。
(^-^;(^-^;(^-^;(^-^;(^-^;(^-^;(^-^;
駐車場利用の場合は国道407側から若葉駅方面に向かうよう入らないと道路混雑で入れない可能性があります。
店舗が広く店員さんも沢山いますが売り場知識がまぁまぁで探し物の場合一緒に探すことになる場合もあります。
1F駐車場。
2F売り場。
エスカレーターで上り下りしなくて楽。
だけど…【疑問点】エレベーターは無いので車イスは何処から入るのだろうか…。
品揃えは勿論の事。
各メーカーの方も応対が丁寧。
他社製品にも丁寧な説明で好感が持てる。
知識の少ない消費者にとってはありがたい。
他店より白物家電が安いです!ただ、納期が最初の話より延びたりするので、急ぐ場合にはよく確認する事をおすすめします。
最近ますます使わない。
色々ありすぎ。
専門的でなくなった。
普通のヤマダ電機です。
駐車場には右折入場ができません。
また、右折出場も基本的にはできません。
また、エレベーターがありませんので、車椅子での利用はご注意ください。
店員さんの対応はとても良いです。
最近はケーズデンキに押されているのか元気がなかったが、盛りかえしてきたかな?
「ポイントバックと現金値引きどちらがいくらかだしてもらいましょう」21時までやっているので、会社帰りに寄れます。
電子レンジ壊れたので、帰宅後直ぐに壊れたレンジを持ってヤマダへ。
壊れたレンジ買い換えとして2000円引きになりました。
値段は楽天コジマの値段に合わせてもらいましたが、帰ろうとして「ポイント還元の方が1000円安い」事に気がつきました。
「ポイントの方がお安いですよ。
」と、一言言って欲しかった!もちろん、笑って返金処理してくれました。
購入したら100ポイント使って「ヤマダ釣りで300円のお菓子に交換」。
ヤマダは食料品、お酒も扱っているので、残りのポイントはビールかなぁ?
予備知識の不十分な商品の購入を検討し、近くの従業員に質問をした際に、初めから最後まで人を小馬鹿にした様な態度の従業員に当たってしまい、そもそもまともなコミュニケーションさえ思うように取れず驚愕致しました。
(値切り交渉等でなく商品のスペックに関しての質問です。
)以前利用した際は接客態度、商品知識共に充分な方に対応して頂き満足感が高かった為、今回の件は非常に残念でした。
任天堂Switchのゲームソフトを買いに行きました。
ゲーム関連の点ではノジマに比べて少し品数が豊富ですが、値段は5%くらい高めです。
近くにK'sデンキが出来たためか、店内・駐車場共に以前よりかなり空いています。
店内ではリフォーム関係やらお菓子など、色々なものが扱われていますが、扱っているものが頻繁に変わるので、配置がよく変わって分かりにくく、迷走気味な印象です。
品揃え自体は良い方だと思います。
レジ前は狭くてごちゃごちゃした印象です。
カードゲームの商品を買った際にサーチされていてレアカードがすべて抜き取られていました。
二度とこの店では買わないです。
品揃えは悪くないと思うが田舎の電器屋近くに出来たケーズデンキの方が値引きが良い。
都内のヤマダならネット価格に対応して同等かそれより安くしてくれるが、ここは定価で買う客が多いのか値引きが渋すぎる。
0%からポイント1%付けるとかそんなもん、それ以上は対応出来ないとか他より高いのにダメでしょ。
高額な商品ならJoshinやヨドバシとかのネットで購入した方が安い。
品揃えなどは申し分ないです。
駐車場も入りづらいですが停められる台数は多いので入れないことはないです。
ただ、スマホコーナーには常時店員が20人ほど常駐していて新機種を少し触りたいなと思ってもすぐに話しかけられて落ち着いて見ることができません。
1人お断りしてもすぐ他の店員が話しかけてきます。
ゆっくり見たい人は別のお店へ。
店員が親切じゃない。
安い買い物や店の営業にそぐわないなど、客に対してそれなりの態度ありあり。
社員教育というより企業の体質根本がおかしいのではないかと疑っている。
買った商品に不具合があった時にすぐに新しい商品と交換してくれました!ネット通販で買うことも多いですが高額なものは絶対ヤマダ電機で買います。
店員さんの対応が素晴らしいのでオススメです!
以前よりもアフターサービスにマイナスを感じます。
ただし、商品の種類が豊富ですね。
パソコン購入時の回線業者には客の選択肢をもっと与えて欲しいです。
値引き前提タミヤの10式戦車とハセガワの重巡加古のプラモデルを店員にアマゾンではこの価格ですけどいくら値引きしてくれます?と言ったところアマゾン並にすると仕入れ値より下がってっしまうということで結局アマゾン+200円程度の合計800円の値引きに成功しました。
ほんの少し高いのはすぐ手に入る料ということで満足です。
店内で他店に徹底対抗しますと放送しているので店員にあれ~?徹底対抗するって言いましたよね?と言う(煽る)とたじろいでデータベースや上の人との連絡をしていました。
なるべく新人で気の弱そうな店員、出来れば女性店員に話しかけてみましょう。
家電とかならもっと大きな値引きが出来るはずです。
みなさん恐れずに交渉を持ちかけましょう。
欧米では値引き交渉するのが当たり前なところがあります(車とか)。
しかし仕入れ値がアマゾンより高いとかどんだけ問屋通してるんだか(笑)
名前 |
ヤマダデンキ 家電住まいる館YAMADA坂戸店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-288-6680 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
テレビを買いに行きました。
スタッフ皆様、色々知識があり素晴らしいと思いました。
色々な値引きがあり、携帯会社も変えたのですが、担当して頂いた渡邊さん、とても知識豊富で良かったです。