5分くらいにあるお店で、初めての人にはそとから見る...
恵比寿駅から少しだけ歩いた場所にあるお魚メインの居酒屋さん。
創業当時から価格変更を行っていないというお刺身の特盛1人前825円は本当に美味でこの価格でこのクオリティはコスパがバグっていると思うレベルでした。
お魚屋さんとの長い付き合いの中でこの価格で提供できているとか。
他のお魚料理『自家蒸あんきも』『煮穴子』『生ウニオムレツ』などもどれも美味しかったです。
また日本酒もこのお酒をこの値段で?というものもいくつかあり、なかなか面白い価格設定でした。
メニューは居酒屋なのに店内はオシャレなバルでしたか?という若干居抜き感のある独特な店内でした。
機会があればまた美味しいお魚を食べに行きたいです。
肉魚コスパ最高なお店。
隠れ家的な存在で魚はもちろん前日予約の肉メニューも抜群。
魚の得盛はずっと値上げしていないのですがどれも鮮度高く美味しいので注文必須です。
何度でも通いたいお店はこういうお店。
時期の美味しい海鮮が驚きの安価でいただけましたメニューに書かれているのは旬のおすすめだけ、珍味もあります日本酒、焼酎の種類も豊富素晴らしい!
名前の通り、コスパよく鮮度の高いお刺身を楽しめる海鮮居酒屋。
メニューは店内に貼っているものから注文するスタイル。
盛り合わせ、まぐろの脳天炙りは絶対頼んだ方がいいくらいおすすめです!また、ウニオムレツも大でちょうどいいウニの量です。
もっと増やすことも可能とのこと!海鮮に合う、日本酒も多く揃えているので、海鮮好きには堪りません!
恵比寿西口から徒歩4、5分くらいにあるお店で、初めての人にはそとから見るとお店?と気づきにくいかも。
ドアのところに「満席にみえても、奥の席が空いてることがあるのでお声掛けください」と心遣いの貼り紙が。
月曜日だったからか、たまたまラッキーだったからか、予約してたのですぐはいれ、その後も客席は満席になることはなく、空いていました。
ご飯は、魚を売りにしてるだけあってどれもとても美味しかったです。
お刺身の盛り合わせはもちろん、マグロのホホステーキが柔らかくて味付けもよくて感動。
うにオムレツは思わずfullでたくさんウニをのせたものにしましたが、この値段でこんな贅沢ができるとは、今のご時世ウニが高いので、嬉しかったです。
お店の女将さんでしょうか、とても対応がフレンドリーでしたし、ご飯もおいしく、いいお店でした✴️
店内構成としては以下のような感じ。
2名席テーブル×23名席テーブル×14名席テーブル×1カウンター席×8日本酒と魚目当てに一人で来店しました。
月曜の19時台でほぼ満席状態でしたので、複数名で行かれる場合は予約したほうが良いと思いました。
ホール担当の女性のスタッフさんと調理担当の男性スタッフの2名体制ということもあり料理提供はゆっくりめです。
お食事は特盛おすすめされますが味は普通。
7種(9切れ)のうちおいしい!と思えたのは2種なので、単品でお好きな刺身頼んだほうが感動値は高いかもと思いました。
穴子の白焼きはパサパサなのでおすすめしません。
たこの卵は初めて食べたのですが、濃厚でとっても美味しかったです。
日本酒は¥800-¥950のものがほとんどでした。
つまみがとにかく美味くて、お酒に合う!濃厚なウニオムレツや新鮮で歯応えの有るお刺身、コクがある煮魚。
何をオーダーしても裏切らない。
インテリアも幻想的で海の中にいる感じです。
至福な時間を楽しめましたよ😉
お魚メインのお店!お魚の盛り合わせは、数種類のおすすめのお刺身が堪能できます!特に個人的にはサーモンが脂のノリ具合がちょうど良く美味しかったです!デートとかにもオススメやと思いました!是非皆さん一度は行ってみてください!
ディナー利用をさせて頂きました。
料理はどれも美味しく、お刺身も新鮮なものばかりでした。
泡盛が多く置いてあり沖縄出身の女将さんがおすすめや味の特徴を教えてくれます。
夫婦経営をしているみたいで、お店の雰囲気やアットホームな接客がとてもよかったです。
また行かせて頂きます。
恵比寿駅から徒歩7分くらい。
恵比寿にこんなお店あったのか!という発見でした✨まずはお刺身盛り合わせを注文。
品数も多く大満足の内容。
そして単品メニューで頼んだカワハギの肝あえが最高でした!最後に注文した焼きおにぎりとアラ汁もとっても美味しかったです。
当日予約で来ましたが、来店してみるとほぼ予約席で滞在時には満席状態。
人気のお店なので予約しないと入店は難しいかもです!来店される際は、ぜひお店に一度電話してみてください。
また伺いたい素敵なお店です😊
コスパのいい海鮮居酒屋さん。
美味しくてお手頃で、お店の方も親切な最高の居酒屋でした。
お刺身7種類がのった得盛やマグロの脳天なんかがおすすめメニューみたいです。
どれも美味しかったです!メニューは壁に貼ってある物のみで、写真を撮って手元でみるのがよいです。
週末は結構混んでいるイメージなので予約した方がいいかもしれません。
この時の得盛りスズキ、イトヨリ、サーモン、マダコ、マグロのホホ肉、カンパチ、あと一つ何かでした!白身魚が好きなのでスズキとサメガレイがお気に入りになりました。
予約して訪問。
お通しは一人300円。
ビールはグラスで590円と高め。
刺身の徳盛りは一人750円とのことで、注文の際に脳天つけるかと聞かれたのでセット内料金かと思ってつけたところ別料金。
ただそれでも刺身は美味しく、脳天はつける価値がありました。
裏メニューの事前予約の肉はボリュームがありましたが、フライパンで焼いただけであまり特別感はなく、3000円はコスパ微妙かもしれません。
【海三昧 おさしみ家】(恵比寿)とにかくお魚が食べたいときにはここ!🐟メニューはお魚しかないので注意⚠️ーーーーーーーー『お刺身の特盛』¥7507種類のお刺身のお得な盛り合わせ+本マグロの脳天 ¥780どれも脂が乗っていておいしい😋.『もっと生ウニオムレツ』¥1,400ウニの量は3段階あって、お皿いっぱいのウニのfull verが大迫力だが、おとなしくもっとverで🙆♀️.『あん肝』と『からすみ』どちらもお酒がすすむ🍶.店前に大量の貝が置かれていて恵比寿での似つかわしさにずっと気になっていたお店🌊ご夫婦2人で切り盛りしてるので、ピーク帯は注文/提供まで少し時間がかかります⚠️ーーーーーーーー#おさしみ家 #おさしみや #刺身 #魚 #恵比寿 #恵比寿グルメ #恵比寿飲み #恵比寿ディナー。
大好きになったお店です。
新鮮なお刺身と新政のお酒が揃っています。
中でもマグロの脳天がお勧めです。
魚も酒も相当ハイレベル!
恵比寿のコスパの良い魚介系のお店。
予約して入りました。
20時ごろでしたが、満席でした。
魚のクオリティは高く、安いのでかなりコスパは良いです。
希少部位のお刺身も食べることができます。
カブト煮、白子焼き、アナゴなど、魚介類も豊富に揃っています。
その他、ウニのスーパーオムレツは、オムレツの上に大量にウニが乗っているので、来た時興奮してしまいます。
店員さんが少ないので、頼んでから時間がかかってしまいますが、気楽に待っていてください。
ちなみに、店内は禁煙なので、外にスペースが作られています。
魚系の少ない恵比寿で貴重な、海鮮居酒屋さんです。
お二人で切り盛りされて居ますが、料理提供などはあまり待ちません。
でも店内は少し狭めです。
コスパは良く、希少部位もあったりと、その日その日のメニューとの出会いも楽しめます。
おさしみ屋なのに、肉も美味いです。
予約した方が良いですが、オススメです。
刺身の質と量、味付け、最高です。
安くて美味しい日本酒多数。
恵比寿では、考えられない位のコストパーフォーマンスですね。
可もなく不可もないフツーの鮮魚系居酒屋。
お魚のクオリティは魚金と同じくらいでしょうか。
あまり混んでいないのは良い。
美味しかった。
リピートします。
毎朝市場で仕入れるお魚!そしてカラスミやアンキモなどは自家製ですよ~いつも賑わっていますので、電話してから行くと吉かも。
レビューを見て期待して行った店ですが、座って一品注文後に店を出ました。
店主は店員と口げんかしているし、出された刺身もにおいがして、鮮度は見るからに悪そう。
それもそのはず客が来る前から切られて常温のカウンターのところに置いてある。
冬で良かった。
もしかすると腹壊していたかも。
煮魚もスーパーの総菜の方が100倍おいしい。
席もがらがらだし、リピーターはいないのが現実でしょう。
レビューを書いた人は本当に行ったことがあるのか?
珍しいものがお刺身で頂けるお店です。
お二人で経営してるので、ぜひ注文はゆっくり気長にお待ち下さい。
いろんな魚、珍しい魚、お酒も豊富で楽しい居酒屋さんです。
たまに聞いたこともない珍魚が食べられます!リーズナブルなのでいつも行きたいお店です。
名前 |
海三昧 おさしみ家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5487-5906 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 17:00~23:30 [土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
頼んだら赤字?箱ウニのオムレツ!?頼んだら赤字ってホントですか?さらに箱ウニのオムレツ!?こちらは恵比寿にある「海三昧 おさしみ家」というお店で、とにかく激安でお刺身が楽しめるお店です。
◆お値打ちすぎるお刺身得盛このお刺身得盛は、創業23年間値上げしていないという、お値打ちすぎる盛り合わせです!海鮮がたっぷりでめちゃくちゃ美味しいです。
◆ウニ1箱を豪快に盛り付けた生ウニオムレツそしてなんと、ウニ1箱を豪快にオムレツに盛り付けるという生ウニオムレツは、ウニが贅沢すぎる濃厚ソースになります。
◆珍しいタコの卵こちらは珍しいタコの卵です。
独特の食感がたまりません。
◆スペシャル丼は頼んだら赤字になっちゃうほど豪快なネタがたっぷりさらに新メニューのスペシャル丼は、頼んだら赤字になってしまうほど豪快なネタがたっぷりと載っています。
凄すぎて溢れてしまってます!なんと3人分のボリュームがあります!ぜひ行ってみてください!