コロナ対策でお昼しかやってない様です。
大好きな洋食屋さんです!ランチ、ディナーともに営業時間が短いのがネックですが、それを抜きにしても美味しいお店。
お気に入りは「のっけ」。
メインの料理に揚げ物やポテサラをトッピングすることができます。
いつもオムライス+海老フライ+ポテサラのっけを頼みますが、この日は海老フライがお休み。
気分を変えてチキンライスをメインにし、カニクリームコロッケとポテサラをのっけてみました。
まさに、大人のお子様プレートというビジュアル。
これを嫌いな人っているでしょうか?ここのポテサラはさっぱり味で、つい箸が進みます。
ボリュームたっぷりで100円は本当に嬉しい限り。
席数が少なく、一皿ずつ作るため提供までには時間ががかるのでお店の外で待つこともあります。
時間に余裕のあるとき、ぜひおすすめです。
中目黒で洋食を食べたくなってこちらの老舗へ、人気店だから昼も夜も並んでいることも多いね。
オムライスにするかナポリタンにするかとか悩んでカニクリームコロッケとメンチカツとかにしがちだけどこの日はハンバーグ定食を注文。
自家製デミグラスソースに目玉焼き付き、ふんわり柔らかなハンバーグはとろけるよう。
ナポリタンスパゲッティーはトマトケチャップを使った王道ナポリタンにはポテサラを追加して懐かしい味わい。
いろいろのっけるのが楽しい洋食屋さん。
何食べても美味しいですが、カニクリームコロッケは必ずのっけて下さい!大将のフライパンを振るう小気味良いリズムをお楽しみ下さい。
笑。
中目黒楽屋でのLIVE前に、老舗洋食店のキッチンパンチさんへ。
ずっと気になってましたがやっと行けました!ディナータイムオープンしたてだったので空いていてラッキー💡趣のある店構えで、扉を開けると昭和にタイムスリップしたかのような雰囲気。
夫婦(2代目でしょうか?)で営まれているようで穏やかで居心地の良い空間でした!オムライスにハンバーグのっけして頂きました!味は申し分なく美味しく、感動まではしないこその、どこか懐かしい味です!とても良い時間でした!ごちそうさまです!
これぞ王道✨前回時間ギリギリに行ってしまってランチタイムに間に合わず…リベンジ!!メニューなににするかめちゃめちゃ迷ったんだけどナポリタンプラスクリームコロッケ追加!うぅ組み合わせ大成功(^^)次回はオムライスかな…次の楽しみがあるってよい。
エビフライのエビがデカすぎてびっくりしました…お値段は高くはなりますが食べる価値ある。
全体的にもお安く、ボリュームもあるのでかなり満足できると思います。
お店にはひっきりなしにお客さんが来ていて常にほぼ満席でした。
次行くのが楽しみです。
ごちそうさまでした!
昭和レトロな洋食屋さん、10年前からたまに食べに行きます。
洋食屋という文化を知ってる方からするとほっこりとした気分になります。
どのメニューも美味しくて懐かしい感じがします。
最近はまた人気が出て土曜日は外に列が出来てます。
平日夜だとすんなり入りやすく、一人でも気兼ねなく入れる雰囲気が良いです。
接客も丁寧です。
以前から気になっていて、ようやく行けました。
12時に着いたらお店の前に5人並んでいました。
待つこと10分程でカウンター席へ。
どれも美味しそうで迷って、一番人気のカニクリームコロッケをオーダー。
相方はオムライスにハンバーグのっけ。
まず驚いたのは、お味噌汁の美味さ!出汁がきいていて絶品✨カニクリームコロッケは想像より大きくて、旨みたっぷりでサクッ、トロでした。
ハンバーグも頼むんだった~と後悔。
次はのっけのっけしたいです!シェフお一人と奥様(?)のウェイトレスで丁寧で温かみが感じられました。
また行きたいです😊
中目黒でランチ最初はピザ🍕って思ったけど以前みたく並んでない🥲なので前に食べて美味しかったキッチンパンチさんへ2回目の訪問開店20分前くらいについたけどもう並んでました🤣でも一巡目には入れたのでラッキー🤞でしたお店はお二人で切り盛りされていますお忙しそうですが丁寧に対応されます😊😊やっぱりオムライスは外せない私はポテサラとカニクリーム🦀コロッケトッピング相方ちゃんはポテサラとハンバーグとミンチカツトッピングお味噌汁もお出汁きいて美味しい^_^オムライスほんと美味しい^_^昔ながらの薄い卵🥚で綺麗に巻かれています中のケチャップライスも美味しいポテサラもうまうまもちろんトッピングはどれも美味しかったですお会計の時にはご主人もキッチンからありがとうございましたーって😍😍とっても気持ちいいですよねーコロナ禍の中色々大変だと思いますがこういう昔ながらの洋食屋さん頑張ってほしいですほんと美味しかったですご馳走様でした^_^
前から一度訪れてみたいと思っていたキッチンパンチにようやく来れました。
お昼時少し前に来たので既に並んでらっしゃる方が数人いて20分ほど待ちました。
頼んだのは看板メニューの大ハンバーグ。
ハンバーグやわらかくデミグラスソースと絡みやすくご飯が進みました。
付け合わせについてるポテトサラダもおいしかったですがカレー風味のスパゲティが個人的には好きな味でした。
古き良き洋食屋さん。
次はオムライス食べにきます。
後、お箸の袋がかわいい。
彼女はオムライスにカニクリームコロッケトッピング、僕は大ハンバーグにエビフライとカニクリームコロッケトッピングで頂きました。
どの料理もとても美味しく、付け合わせのカレー風味パスタまで感動レベル。
今まで食べてきた中で1番の洋食屋さんです。
大満足なランチで1日が幸せになりました。
配膳や会計を担当されていた女性の気配りも行き届き、会計時には奥で料理を作られていたご主人が忙しいだろうに一瞬手を止め僕らと目を合わせ「ありがとうございました」と。
お腹も心も満たされました。
また必ず伺います。
打ち合わせ終わりに寄った中目黒の洋食屋さん。
入り口が渋かったので気になり訪問。
店内は満席で、すぐ入れ替わりで入れましたが、その後も外で待つお客さまが絶えない人気店でした。
オムライスは、ぎっしり詰まっていて程よい酸味と甘さが残った状態。
懐かしさを感じつつも洋食屋でないと味わえない一品になってました。
また伺います。
今までオムライスとナポリタンを食べたけど、味付けが独特なので、好みが分かれるかも。
普通のケチャップの味とは大分違うので。
お味噌汁の出汁も貝の味をすごく感じる。
あと、今回はナポリタンの目玉のっけにしたんだけど、目玉焼きの焼き方がすごく工夫されている感じがした。
白身と黄身を別々に焼いてるのかな?すごく食べやすかった。
ポテトサラダはごくオーソドックスな味付けなんだけど美味しい。
コロナ対策で席数が通常の半分なので、待ち時間は長め。
真夏、外で待ってるのは厳しいと思う。
接客はいいと思う。
先日の土曜日に初めて伺いました。
既にたくさんの方が並ばれていて、そのまま並んでいたらお店の方が入店には1時間ほどかかりますが宜しいですか?と確認されました。
その後、本当に1時間後にようやく中に入れ念願のお料理を頂きました。
私は口コミの多いオムライスにハンバーグ、目玉焼き、ポテトサラダをトッピングしましたがどれも本当に美味しくて、ボリュームがありますがあっという間に完食しました。
これだけの人気店でお忙しい中、お店の方は穏やかで物腰が柔らかくて感じが良くて並んででも頂いて正解でした。
オムライスやだしの効いた味噌汁、カニクリームコロッケとてもおいしくいただきました。
チキンライスのファンになりました。
中目黒にある洋食屋さん。
土曜のお昼に行くと列ができており30分ほど並びました。
カウンター席とテーブル席がありました。
2人で訪問し、オムライスにエビフライとハンバーグをトッピング。
目玉焼き付きナポリタンにカニクリームコロッケをトッピング。
子どもの頃から好きなメニューが気軽に追加できるのが嬉しいです。
オムライスのライスはチャーハンのようなラードの風味があるライスで個人的にとても好みで美味しかったです。
エビフライはぷりぷりでハンバーグは肉汁たっぷり。
ナポリタンはケチャップよりはデミグラスソースのような風味で玉ねぎ、ベーコン、ピーマンの具材にも味がしっかりついて美味しかったです。
カニクリームコロッケはカニの風味は弱めですがチーズとクリームたっぷりでコクもあり美味しかったです。
定期的に行きたいu0026家の近くにあると嬉しくなるお店だなと思いました。
洋食食べログの百名店🍤昔ながらの味付け、という感じ。
素朴でとても美味しい。
店内は奥様とご主人の2人で切り盛りされています。
オープン20分前から並び始めていて、5分前には席が満席になるくらい人がいました。
オープンと共に入店。
あっという間に満席。
あらー、外にもまだ並んでいます。
入店した順に奥様がメニューを聞きにきてくださいます。
ご主人お一人で作っていらっしゃるので、メニューが到着するまで少しかかります。
時間がある日のランチにぜひ。
後悔はしません。
美味しいです。
老舗洋食屋。
今は席数制限もあって並ぶこともオムライスが有名ですがのっけで色々追加するのもあり。
レベルの高いオムライスとハンバーグ。
卵はフワフワでチキンライスもしっかり味がついてるのに上品な感じでした。
近くにきたらまた食べたいなー。
お店の方も丁寧な接客が好印象。
人気があるのも納得でした。
ランチでチキンカツを食べました。
胸肉の塊がとても柔らかくジューシーで美味しかったです。
中目黒にある洋食の名店。
なんでも美味しいですがオムライスは絶品。
パンチは単品のっけが出来るところもポイント。
おすすめの洋食。
中目黒駅から歩いて4分くらい。
11:40に行って先客4人。
コロナの影響で席数は少なく、ランチのみの営業。
オムライスハンバーグのっけ 1300円ポテトサラダ 100円15分くらいで提供。
いかにも王道のオムライスがどーんと出てきます。
上にのっているハンバーグは肉肉しい感じ。
ポテトサラダも一緒にもられて出てきます。
オムライスはいかにもオーソドックス。
しかし食べてみると味付けが絶妙でぱくぱく食べられる、懐かしさを感じる味。
味付けにバランスとしては完璧の近い気が。
奇をてらってないきちんと美味しい料理が食べられるお店。
おすすめ。
コロナ対策でお昼しかやってない様です。
色々な組み合わせが可能で何度か通いたいと思いました。
昭和の面影が残るこれぞ大衆食堂。
やきめし、エビフライ、オムライスなどが人気のようですが、チキンカツ定食を食べました。
チキンカツはふっくら柔らかかった。
定食には、フライを自由にトッピングできるので、カスタマイズが効くのがいいですね。
いや〜懐かしい。
記憶をたどりたどり約25年ぶりの訪問。
当時勤務先が中目黒にあった事で知った店。
どれを頼んでもとても美味しかった中で私の中でどうしても忘れられなかったのがポテトサラダ。
このポテトサラダをどうしても食べたくて訪問。
いや〜中目黒はずいぶんと変わりました。
店は正直もうないのかなと思っていましたが、いや〜ありました。
昔と変わらぬたたずまい、但、中に入るとずいぶん雰囲気が変わっていました。
当時でも少しレトロな洋食屋さんと言う内装でしたから。
ずいぶんと今風に内装されていました。
そして少しドキドキしながら多分お好みセットを注文。
ごめんなさい私にとって食べたいのはただ、ポテトサラダだけだったので、何を注文したか覚えていません。
(このクチコミ訪問してから2年も経ってのもので、)そして勿論ポテトサラダは思う存分あじわいたくて別に注文。
そしてちょっとして着。
あれっ?量少ない?昔はこの量の2.5倍位はあった様な?いゃ違って当たり前です。
もう25年が経っています。
いざ食す。
美味しい。
本当嬉しい。
当時ここのは、イモが完全にマッシュされずにスライスされたままマヨと和えられいて、さらに塩で揉まれた薄くスライスされたタマネギが入り、初めて食べたこのポテトサラダに凄い衝撃を受けた事をよく覚えています。
いわゆる老舗の名店ではなく知る人ぞ知る隠れた名店です。
また是非伺いたいです。
シンプルな見た目だけど、完璧になバランスと味わい。
フワフワの卵と、ゴロッとしたチキンが入ったライスが最高でした。
また食べたい。
美味しい昔ながらの洋食屋さん。
現金オンリー。
平日昼間でもだいたいオーダーしてから30分は待つよと入店時に言われる。
現在夜の営業はしてないみたい。
昭和だなぁ〜。
好きな感じ。
名前 |
キッチン パンチ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3712-1084 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:30~14:30,18:00~21:30 [土] 11:30~15:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
11:15から並んで、1回転目で入店出来ました。
食事まではちょっと待ちますが、美味しかったから気になりません。
カニクリームコロッケは絶品です。
ソースもつけずそのままで食べて下さい。
昔ながらの洋食屋さん。