ランチセットはお味噌汁までついてるのは嬉しいです。
いろは寿司 中目黒目黒川沿い店 / / / .
場所柄、料金も高くなくお店は繁盛しているようだ。
畳とカウンター、椅子席と狭くもなく広くもない。
皆さんお酒を飲んでいるのでお寿司そのものの注文は少ないようだった。
握り職人は3人でカウンターから見て1番左が大将なんだろうか?エビッコサラダは、比較的早く来たが肝心の握りはオーダーしてから40分以上かかった。
握りを注文している客は、少ないのに何故時間がこんなにかかるのか疑問だった。
大将と思われる職人は気難しく神経質、短気そうだった。
会計する女性店員や他のスタッフも感じが悪く余程でないと再訪はなし。
約、14年ぶりの訪問。
小肌の新子がメッチャクチャ美味しかった!!おすすめは、穴子握り、数の子つまみ、マグロ赤身、みる貝。
握りは.鯖と平目が美味しかった!
隣のタコス屋に行ったものの奮わなかったので、さっと出てお隣のこちらへ。
ランチタイムにも関わらず、アラカルトの注文も素早く出てきました。
安心感があります。
刺身一人前盛りは二人前あります(笑)焼酎のボトルを入れた際、一杯目の氷はサービスしてくれました!また伺わせていただきます。
中目黒駅から徒歩2分ほどにある人気店【いろは寿司 中目黒目黒川沿い店】中目黒で寿司といえばここですね!2店舗あるうちの1店舗に来店。
雰囲気も変にしゃれた感じもなく居心地もいいです!また、このお店がいいのが、美味しい+遅い時間まで営業している!1件目はもちろん締めのお寿司でもいいですね!今回は、飲みの締めに訪問したのですが、美味しすぎてついつい頼みすぎてしまいました。
おなかパンパンにして幸せな気分で退店。
困ったらここに行けば間違いないです!
中目黒の深い時間帯でも営業している店舗は限られます。
こちらはその中でも相当昔から顔になっていると感じる店舗。
山手通り沿いにも同店舗はあるが、小上がりやカウンターの雰囲気が抜群。
やや狭いとも感じるぎゅうぎゅう感も店内雰囲気醸成してます。
ツマミと握り寿司、細巻き、一通り食べ大満足。
中目黒での寿司居酒屋はこちら一択。
家族連れも若い女性のお一人様もいて、客層が幅広いです。
土日のランチしか行ったことがありませんが、ラストオーダーの時間まで結構満席で混んでいます。
ランチといっても、いわゆるランチメニューを食べている方は少なく、家族連れでもお好みでオーダーされているグループが散見されます。
とても人気のようです!確かにお値段の割に美味しく、お店の方もフレンドリーで、地元に愛される店なんだなぁと感じました。
また行きます!!写真はランチ10貫にぎり、1
特にまぐろと筋子はおいしかった。
深夜までやってて使いやすいイメージ。
かなり久々にいろは寿司へ。
川沿い店へ訪問です。
この日は座敷ではなく店内に入って右手のカウンターへ。
とりあえず緑茶ハイで乾杯!お通しをいただきつつ注文を考えます。
オーダーは卓上の紙に書いて手渡しする方式。
ここに来たら芽ネギはやはり外せない!あとは安め系を中心にオーダー。
一番安いのにやたらうまいえびっこにハマって4回くらいおかわりしてしまった…揚げ銀杏も追加でもりもり食べて飲みました!
目黒川沿いの行きつけのお寿司屋さんです🍣カウンター、お座敷席、テーブル席あり✨お寿司は1貫からオーダーできます。
お刺身盛り合わせも豪華で満足✨そのほかの単品料理もとても美味しくていつも食べ過ぎてしまします。
冬は定番のちゃんこ鍋いただいています。
魚介類はもちろん、お肉やお野菜もたっぷりで出汁も最高です。
芽ねぎ卵黄寿司が気になっていて、やっと行けました!ランチセットもありましたが、私は好きなものを注文しました(^.^)全て新鮮で美味しかったです。
カウンター席だったので、握っている様子を見ながら食べました〜また来ます!
安くて美味しいし夜遅くまでやっている中目で最高の寿司屋。
適度なカジュアル感もいいです。
生だこがめちゃおいしかったです。
ランチの握りセットのコスパが良かったので、以前はよく利用していました。
コロナ禍になって1年ほど前から握りのランチセットが無くなり、休業明けの日曜に久しぶりに行ったら、チラシなど含めランチメニュー自体が平日のみの提供になったとのこと。
仕方なく普通に握りを頼みましたが…この質でこの金額なら、今後は無いかな。
なかなか行く機会がなかったですがやっと行けました。
居酒屋的なお寿司屋さんですね。
東横線中目黒駅より徒歩1分。
駐車場なし。
ランチで伺いました。
1人でも入りやすく、リーズナブルで美味しいお寿司屋さん。
お店の方も感じが良いです。
お気に入りお寿司屋さんです。
新鮮なネタを好きな分だけ頼めるところもいいですね。
全部つまみとして注文できるのもいいです( ◠‿◠ )ここで食べるとついついお酒が進んでいつも酔っ払いになります。
クオリティ高いのに値段の安いと思います!
コスパのとってもいいお寿司居酒屋さんですめネギうずらが他では食べられない絶品、最初に頼んで、〆にも頼みたい👍
仲間内と楽しく飲んで食べるお店。
コスパが良いです。
本格的な寿司屋というより、寿司居酒屋風で、瓶ビールとか片手に気の置けない仲間とだらだらと二人で飲みましょう。
本店は川沿い店より大規模向け、けどカウンターもあるよ。
川沿いは比較的落ち着いた雰囲気。
・イカのワタ焼き(正式名忘れた)、的な料理がすごいうまい・マグロの漬け、すごいうまい、この値段でこの味はすごい努力していると思います・店員さんは愛想よいおばちゃんもいる・湯のみに寿司のイラストが英語付きで書いてあって外国人に喜ばれそう。
ランチの時間しか行ったことがないのですが、ランチセットはお味噌汁までついてるのは嬉しいです。
平日のセットにはサラダも付いているようです。
店員さんと板前さんは明るく優しい方々、お酒もすすみました。
とても美味しかったです、ご馳走様でした。
コロナの影響で自粛していましたが、通りがかりに見つけてからテイクアウトにしています。
お好み握りも二時間前ぐらいにお電話すればスムーズに持ち帰れます。
リーズナブルで美味しいし、待ち時間に小さなお寿司を握ってくれたりと、職人さんの心遣いが嬉しかったです。
完全にリピーターです。
お値段は三人前で八千円ぐらいでしょうか。
頼むネタによりもっとお安くなります。
目黒川沿いにある、朝までやってるお寿司居酒屋さん。
遅い時間でも、好きなお寿司がリーズナブルに一貫から食べれるのがうれしい。
一品料理とかつまみもたくさんあるから、飲みながら食べれるっていうスタイルも人気の理由。
いつもにぎわっています。
時々板前さんが、小指の太さもないようなすんごいちっちゃい細巻きを作ってくれます。
ちーーーっちゃくてかわいい!!普段使いしやすいので重宝してます◎
駅から近くて便利な中目黒川側にあります。
小さなお店でカウンターと脚が伸ばせない和式のグループ席です。
美味しい和食のおつまみと寿司が手頃な値段で食べられる寿司屋さん。
外国人のお客さんも多いです。
お勧めはー爆弾ネバネバと季節の天ぷら美味しいので3〜4人で行くといいと思います。
名前 |
いろは寿司 中目黒目黒川沿い店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5722-3560 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~14:00,17:00~5:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
めちゃくちゃ好き。
なくならないで欲しい。
高級寿司10000円コースとかより好きなネタを好きなだけ食べたい派にはお勧め。
ネタも大ぶりで嬉しい。
愛を感じるうまさ。
コスパも質も一番いい。
職人さんたち店員さんたち応援してる。
都内で一番好き。
テイクアウトでもよく利用する。
深夜遅くまで頑張っててほんとに嬉しい。
ありがとう。