中目黒の奥には美味しい魚が食べられるお店がありまし...
オサカナヤ 魚哲 中目黒店 / / / .
中目黒の少し奥にある美味しいお魚がメインに頂けるお店です。
刺身がメインで幾つか写真掲載の料理頂きましたがキンキの煮付けや海老の揚げ物などどれも大変美味しく大将さんらしき方が色々勧めてくれます。
カウンターもありますので相談しながらお酒と魚を選ぶのも良いと思います。
中目黒で海鮮居酒屋行ってきたよ〜😍ここずっと気になってたお店でやっと行けた❤️新鮮なお刺身たち✨お通しのカツオのたたきがめちゃ美味しかった😋そして今日もすだちサワー✨4人でずっとすだちサワー頼みまくってたからお店のすだち無くなるんじゃないかとおもた🤣かぼすとすだちとシークヮーサーの違いは大きさらしい!----------------------------------------------------------------クチコミを見ていただきありがとうございます。
皆さんの美味しいご飯や素敵な場所を訪問するきっかけになれば幸いです☺️いいね!頂けると励みになります!----------------------------------------------------------------
2軒目だったため、軽く飲みたいなぁと思い、たまたま訪問しました。
予約をしていなかったのですが、タイミングよく入店できました!おまかせのお刺身も、旬の筍も美味しかった!もっと頂きたかったけど、お腹がいっぱいすぎた(^_^;)今度はちゃんと予約して行こうと思います。
中目黒の奥には美味しい魚が食べられるお店がありました♪友人と2名で訪問。
カウンター10席ちょっとと、奥に座敷がありました。
魚系がメインの居酒屋で、酒の肴からガッツリ系まで幅広く揃っていました。
全体的に味も見た目もクオリティが高く、デート使いにも十分良いお店です。
お酒はメガグラスまであり、2.5杯ぐらい飲めるサイズ。
かなりの人気店のようで、食事中にも何人もお客さんが来店されていました。
訪問時は予約必須のようです!
中目黒の人気店です。
20時ころに電話で席が空いているか確認したところ、店長さんが親切に対応してくれ、席を確保。
20時30分に入店。
その時は満席状態で大変賑わっていました。
入り口手前にはテラス席もあり、店を入ると奥に伸びるカウンター席、さらに奥にはテーブル席もあります。
さらにその奥にもテーブル席が。
店長さんをはじめ、従業員の方はみなさん、親切に応対してくれるので、居心地の良いお店です。
日本酒・ワインは種類が絞られていますが、しっかりと厳選されているラインナップ。
日本酒は季節を取り入れているので、とても良かったです。
料理の種類は多くはない印象ですが、十二分に楽しめる商品構成。
どれを食べても、丁寧な仕事が伝わってきて、とても美味しかったです。
また利用したいと思います。
ご馳走様でした!
祝日前の夜にはじめて伺いましたが、満席でとても賑わっていました。
お刺身盛りは何皿かに分けて、順次提供されます。
食べるのが遅いと鮮度が落ちて下げなければならなくなるので気をつけてと、スタッフの方がおっしゃられていました。
盛り合わせの中では、鯛の炙りが一番旨味があって美味しかったです!しめ鯖だけは少し臭みを感じました。
鰻とクリームチーズの巻き寿司を最後に頼んだのですが、濃厚でご飯もフワフワで、とっても感動しました。
10個くらい食べられそうな美味しさです。
2時間制だったようで、すぐにラストオーダーが来てしまいましたが、またゆっくり伺いたいです。
ごちそうさまでしたu003d)
他の方も書かれていますが、やはり刺身盛合わせです。
7品を3回に分けて出されます。
どれも絶品でしたが鮪は美味しいこの旬のものをお勧めしてくれるのですが、今回はわかめでした。
旬のものって美味しいですね一品一品が、なかなかボリュームあります。
接客も気持ち良く、楽しくいさせていただきました。
中目黒は駅から徒歩5分。
中目黒でお魚と言えば外せないのがこちらの『魚哲』さん。
いつも満席で賑わっていてなかなか行けなかったんだけど、日曜日の21時ということで、運良く“特等席”のカウンターが空いてる!念願叶ってやっと訪問。
この日は崇拝するB'zサマの3年ぶりのLIVE-GYMで、府中まで“遠征”。
19時半近くまでLIVE参戦していたため、中目黒に着く頃には既に21時。
ランチが軽めにお蕎麦だけだったし、声は出せないとはいえ、3年ぶりのLIVEでかなり消耗していてhungrrrrry!!打ち上げも兼ねてずっと行きたかった魚哲さん。
席に着くなり、先ずは生で喉を潤しつつメニューを品定め。
やっぱりお刺身の盛り合わせは外せないよねってことで2人前を。
なんと、他店ではなかなか見かけない7点盛りってことでかなり豪勢♪一皿には盛り切れず、確か3回に分けてご提供されるほどの圧巻のボリューム。
他にもアジフライや鮎の塩焼き、レンコンの明太焼、島らっきょうの塩漬けなどなどオーダー。
メニューはかなりのレパートリー♪こりゃ一度や二度じゃ到底食べ切れない。
また来なきゃ。
早々に生を飲み干し、美味しいお魚料理たちとマリアージュすべく、当然今宵も日本酒にスイッチ!*刈穂 夏純米吟醸 六舟 Summer Mist@秋田*酒一筋 夏純米@岡山この日は今年一番の暑さってこともあったし、LIVE後で喉がカラッカラだったし(声は出してないよ)、迷わず夏酒!どちらのお酒も、旨味とキリッとした酸味が涼を呼んでくれて良き、美味い。
日本酒の品揃えもなかなかのもの。
日本酒好きには堪らないわね。
スタッフさんの心温まる接客、コスパの良さと合わせて、想像以上だった魚哲さん。
身も心も大満足。
LIVEの余韻と合わせて最高の夜!ごちそうさまでした!
活きのいい大将とスタッフのお店でいつも刺身盛合せは頼みます。
刺身盛合せ7種類ぐらい出てきて金額はお手頃で凄く美味しいです。
隠れ家的お店。
味はハズレなし。
電子マネーや割引クーポンが使えれば尚良し。
どう考えてもコスパが良すぎる、中目黒のお魚料理屋さん。
新鮮なお刺身の盛り合わせが絶品…!あと季節の揚げとうもろこしと白身魚のフライも美味しかった。
金曜日の夜は割と混雑しているので、予約しておいた方が良さそう。
店員さんがフレンドリーでとても優しい!
いつも満席で、予約必須なお魚系居酒屋。
お刺身の盛り合わせは部位ごとに少しづつ出してくれるスタイルで楽しめます。
冬はあんこう鍋も絶品。
魚居酒屋、とにかく働いている従業員が心地よい。
旬の魚が食べられ、刺身や煮魚、焼き魚は何でもよし。
ジャンレモ(ジャンボジョッキのレモンサワー)は有名で、女性でも気軽に飲んでいる。
中目黒駅から260メートル、静かなところにあるのもいい。
中目黒で美味しい海鮮屋居酒屋。
メニューも豊富で新鮮なお刺身や煮魚、焼き魚などいただけます。
もずくソーメンはもずくを本当にソーメンの様に食べる面白いメニューです。
刺身はどれも新鮮で美味しい。
海鮮だけでなく、手作りのメンチカツは絶品。
生にしんは身がほくほくで卵も入ってて美味しい。
また行きます!
魚介料理と日本酒が豊富の居酒屋。
お刺身は分厚く、提供時にお店の方が丁寧に説明してくれます。
いちおしは押し寿司。
来店時はさばと穴子の押し寿司。
特にさばは肉厚でとても美味しくもう一回食べたい一品です。
メンチカツもおすすめ。
気になるメニューがたくさんあったのでぜひもう一度伺いたいです。
本当にいい店!定期的に使っています。
・店長さん、店員さんが愛想よく、気が効く・お刺身にライブ感あります、デートで喜ばれます。
外国人の友達連れて行くのにもGOOD・旬モノは必ず板前さんから聞きましょう、ハズレなし・値段も良心的・サラダのドレッシングがとにかくうまい・お酒のラインナップ豊富なので、酒飲みには喜ばれます。
最近よく飲む中目黒でめちゃくちゃ良い和食居酒屋見つけました。
美味しいお魚と一品料理が頂けます。
ごはんのメニューも日本酒も豊富。
揚げ物はお刺身に使う新鮮な魚介類を使っているとのことで、頼んだアジフライはふわふわで最高に美味しかった!お刺身盛り合わせはタイミングを見て数回に分けて提供してくれるから、ぬるくなることなく常に美味しい状態で頂けるのも魅力。
カウンターの雰囲気がとっても良かったからデートにも良さそう。
お気に入りのお店になりました。
魚が新鮮でめっちゃおいしいです!旬のものが食べられます。
刺身の盛り合わせは二皿出てきてビックリしました。
笑。
名前 |
オサカナヤ 魚哲 中目黒店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3710-8210 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 17:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
中目黒のエキチカのお店です!!お料理もとても美味しく、お魚も新鮮でどれを食べても美味しくて感動しました!!スタッフさんのオペレーション指導もされているのかとても好印象の方ばかりでした。
来店人数を配慮してお料理の量を調節してくれたり、とても楽しい食事が出来ました!ありがとうございます!