普段中々食する機会が無い「本物」のペルー料理を味わ...
普段中々食する機会が無い「本物」のペルー料理を味わう事が出来るお店。
店主はスペインや和食での経験の後、ペルー料理の素晴らしさを広める為、始めており、ソムリエの資格も持っています。
カルパッチョやペルーのトウモロコシ、ハツの串焼、豆の煮込み等本場でしか味わえないような料理を、軽快な説明と共に楽しむ事ができます。
ソムリエの資格を持っている事もあり、お酒の知識も豊富。
料理に合ったお酒を提供してくれるだけでなく、「ピスコ」と言うペルーならではの蒸留酒も多種楽しめます。
非日常を味わえる数少ないお店で、非常におすすめです。
初めてのペルー料理でしたが、どれも食べやすく癖になる味わいでした。
また行きたいです!
オーナーシェフの方がお料理を材料、背景など詳しく丁寧に紹介してくれるので、初めてのペルー料理を楽しんむことができました。
2種類のペルービールもそれぞおいしく、とても冷えていたので暑い夏にはぴったりです。
店内は、こじんまりとしていますが、アットホームで落ち着く感じです。
このお店は有名な雑誌にも出ているようで、予約は必須だと思います。
セビーチェがとにかくおすすめです。
ピリ辛とレモンの酸味が抜群でした。
その他のお料理もただ、ただおいしい!
初ペルー料理。
魚あり、肉あり、辛さあり… とても美味しかったです。
初のペルー料理でした。
とうもろこしがお通しで出てきてコース4皿を食べました。
パクチーやコリアンダーが入っています。
そこまでスパイシーではなく、とても美味しく食べられました。
雑誌に取り上げられて今はかなり混んでいるので、予約がオススメ。
ランチは金曜日と土曜日のみで4月末で止めてしまうそうです。
\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003dやっとランチ来ました。
美味しかったぁアイスクリームはルクマでした。
ペルーのフルーツで血糖値は上がりにくく、抗酸化フルーツで食物繊維、βカロチン、ナイアシン、ビタミン、ミネラル、鉄が豊富に含まれているそうです。
食べたことがないので、何に似てる味もないです。
でも、美味しいです!
とてもうまいペルー料理でしたー。
初のペルー料理でした。
とうもろこしがお通しで出てきてコース4皿を食べました。
パクチーやコリアンダーが入っています。
そこまでスパイシーではなく、とても美味しく食べられました。
雑誌に取り上げられて今はかなり混んでいるので、予約がオススメ。
ランチは金曜日と土曜日のみで4月末で止めてしまうそうです。
u003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003dやっとランチ来ました。
美味しかったぁアイスクリームはルクマでした。
ペルーのフルーツで血糖値は上がりにくく、抗酸化フルーツで食物繊維、βカロチン、ナイアシン、ビタミン、ミネラル、鉄が豊富に含まれているそうです。
食べたことがないので、何に似てる味もないです。
でも、美味しいです!
日本人シェフが提供する、アットホームなペルー料理屋さん。
一人で切り盛りしているので厳選されたメニューを堪能できます。
味は優しい感じです。
予約可能ですが、テーブル数が少ないので少人数向けです。
ランチタイムの支払いは現金のみ。
店内Wi-Fiあり。
とても質の高いペルー料理を提供していると思います。
特に、お店の名前通り、セビーチェがかなりの本格派。
本物の味という感じがします。
日本人シェフが切り盛りされているのですが、現地ペルーのレストランで修行を積んだそうで、さすがの味です。
間違いなく本物のペルー料理と言える味なのですが、それでいてかなり洗練されているので、日本人も美味しく食べられると思います。
都内にいくつかあるペルー料理屋の中でも屈指の美味しさです。
お店はこじんまりとしているので、行く前に電話で空席の確認をした方がいいかもしれません。
美味しいペルー料理。
民俗的なところはまったくないのがむしろ潔い。
名前 |
EL CEBICHERO(RESERVATION ONLY) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
070-4087-4146 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木] 17:30~22:00 [金土日] 11:30~15:00,17:30~22:00 [水] 定休日 |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ペルー料理ってこんなにおいしいんだ、とびっくりしました。
しあわせな気持ちに包まれまれる、素敵なレストランです。
食べたことないペルーの食材もありましたが、本当に美味しい味付けがされていて、感動的でした。
これでコース5,000円とは、本当に驚き、色々な友人を招待したくなりました。
一人で切り盛りされている(かつペルー料理の達人である)シェフは、ひとつひとつ丁寧に説明くださるので、初めてのペルー料理でも、味を想像しながらメインディッシュを選べます。