五反田の大崎広小路駅から5分くらいの場所にある鳥料...
五反田にこんなお店あったんだ!隣のスペイン料理にはよく行っていたのですが気が付きませんでした。
お店の中はかなり落ち着いていて、ガヤガヤせず話もしやすかったです。
焼酎と日本酒が豊富なお店なようです。
鶏肉全部美味しかったです!鳥刺しの漬けを初めて食べましたが、お魚みたいな感触で感動しました!おばけ、という面白い名前のメニューは、元々はクジラ料理のものだそうで、鶏皮と酢味噌でいただくアテでした。
写真の地鶏はおやどりとわかどりのハーフハーフです!親のほうは噛んでると旨みがどんどん出てきて美味しい、わかどりは柔らかくてびっくりしました!ニンニク醤油と柚子胡椒をいただけるのでつけて食べます。
食べログの点数が高くて期待しましたが、期待通り素敵なお店でした!
炭火もも焼き、美味い焼酎の並ぶ素敵空間!どの料理も鮮度と香りの良い逸品。
焼酎も「こんなの」で見繕ってくれる知識とホスピタリティ。
素敵です!禁煙で調理の匂いも抑えられてて、一方で店内はワイワイ常連さんで盛り上がる時もあるかな?という感じです。
決済は現金、カード、そしてQRコードにバリバリ対応してます!
コスパ最強で鶏料理が美味すぎる居酒屋見つけちゃいました!【東京/五反田】◆おまかせコース/ ¥3,500円五反田駅から徒歩8分、料理のみのコースで3500円という破格の値段で美味しい鶏料理が堪能できる居酒屋さん✨清潔感の溢れる店内は、カウンターとテーブル両方あり、1人でも複数人でも利用しやすい雰囲気。
予約はほぼ必須です!かなりの人気店です。
出てくる料理は全て店主の手作りで、他のお店で出てくる鶏料理とは似ても似つかない逸品ばかりでクオリティが高い。
どれも美味しかったけど特に感動したのが砂肝のから揚げ!砂肝のから揚げ?って聞いた時最初ピンと来なかったのですが、大きな塊を食べてびっくり口の中で肉汁が溢れ出てきます!しかも味がニンニク醬油で美味すぎて感動✨他にも日向鶏のもも焼きやたたき、ささみのづけなどどれも全部美味しくてこれが3500円と言うことにずっと感動してました笑五反田で迷ったら何回でも行きたいリピ確定のお店です!こちらのお店気になったら【保存】がおすすめ!後でいつでも見返せます🙌✂︎〰︎〰︎〰︎店舗情報〰︎〰︎〰︎【店舗名】五反田鶏料理きむら📍東京都品川区西五反田8-2-12 アール五反田 1B【アクセス】🚃五反田駅から徒歩8分【営業時間】⏰ 【月〜金】18:00 - 22:00【土・祝日】18:00 - 21:00【休業日】😪日曜【食べログ】※2024.06.15時点🍽️★★★☆☆3.57【Google評価】🌏★★★★☆4.5 (86件)✂︎〰︎〰︎〰︎混雑状況〰︎〰︎〰︎⌛️待ち時間:0分 ※予約時︎✂︎〰︎〰︎〰︎メニュー〰︎〰︎〰︎◆ささみのづけ◆たたき◆きもしょうが煮◆せせり塩焼き◆なんこつ塩焼き◆山芋ステーキ◆手羽先のから揚げ◆砂肝のから揚げ◆日向鶏のもも焼き おやどり\u0026わかどり◆親子丼
五反田の大崎広小路駅から5分くらいの場所にある鳥料理のお店。
居酒屋さんですね。
ランチにきむらのランチ(親子丼と鳥スープのセット)を頂きました。
ランチメニューはこれ一本です!親子丼は、日向鳥を使用しています。
炭火で焼いた後に卵とじしているので、香りもよく、風味も出て非常に美味しいです。
正直親子丼ってそんなに好きではないのですが、ここはオススメできる美味しさです!スープも鳥の出汁がしっかり出ています。
機会があれば夜も利用してみたいです。
五反田駅から徒歩7~8分のところにあるお店。
結局さ、美味しい店って食べログなんかではあんまり書かれてないのよね…改めて感じる。
お店はオシャレな雰囲気ありながらも、アットホーム感漂う田舎の良いお店って感じ。
好きな雰囲気。
お店の人も暖かい雰囲気で居心地良し。
カウンターとテーブル席があり、席数は結構あります。
でも全て予約でパンパンでした。
王様のブランチなんかでも紹介されている人気店◎注文はこちら✅ささみの漬け 2種(当日漬けと一夜漬け)きもしょうが煮日向鶏のもも焼き 親鶏 半身特性唐揚げ (裏メニュー)山芋ステーキさつま揚げ親子丼ささみの漬けは、当日と2日目の2種類。
これがまた味の違いを楽しめる内容で楽しい。
どっちも旨いねんけどな😂こうやって料理を楽しめるのは嬉しい王様のブランチにも紹介されたとかの特性唐揚げ。
砂肝の仕込みをした後のタレに漬け込んだとからしく…なんか難しいことわからんけどうんまい。
笑ちょうどいい塩味と柔らかさ。
ジューシーな中身がたまらない。
個人的に肝のしょうが煮もマストで!これ旨すぎ。
表現難しいけどタイプです🥹料理のセンスを感じる一品でした〆の親子丼は最高。
大将が炭火で楽しそうに焼いた鶏とトロトロ卵。
旨いに決まっとる😂正直どれ食べてもここまでこだわり感じる鶏屋は、少なくとも新宿にはない。
笑冗談抜きで個人的な評価として、東京で出会った鶏屋の中で一番かも👏味はもちろん、料理に対してのこだわりも感じれる。
接客や雰囲気もろもろ込みで大好きになった!大満足すぎましたご馳走様です。
何を頼んでも美味しいです。
誰を連れて行っても喜んで頂けるお店です。
個人的には、とりわさ、山芋ステーキ、チキン南蛮、日向鶏もも焼き、せせり塩焼きが大好きです。
焼酎ロックのグラスが素敵で余計に美味く感じます。
あと、締めの親子丼は必ず食べないと!!
高輪の人気鶏料理店が五反田にも❣️ 看板メニュー!九州産の“日向鶏”を備長炭で炙り焼きに♪お通しからお料理すべてが美味しい❣️宮崎の地鶏が大好きで、宮崎の地鶏を調べて食べ歩いている方のおすすめ♪お通しからすべてにおいて美味しいというのも素晴らしい♪焼き手の方は顔を真っ赤にされて一生懸命に網を振って焼いておられ、頭が下がります。
店内はカウンター席とテーブル席。
お通しのカットきゅうりのゴマ和えから美味しいの声が連発してテンション上がります♪ささみのづけって初めて食べました!感動ものだったようです♪看板メニューの九州、宮崎産の“日向鶏”備長炭で炙り焼き❣️これはもうリピ決定でしょう\\( ˆoˆ )/宮崎の地鶏が大好きな方、ここのメニューの価格を見て「強気だね〜❣️」と言っていましたが笑でも、美味しいからOK牧場\\( ˆoˆ )/インスタグラムTikTok@nanayakko
お店の雰囲気も良く、ツマミが美味しかった。
特に胡瓜、山芋が美味くて、鶏焼きは宮崎で食べた炭焼きのようでした。
お酒も豊富にあり本当にレベルが高い。
炭で焼いた鶏は格別!お酒の種類もたくさんあってついつい飲み過ぎちゃいます。
写真撮り忘れましたが親子丼がとても美味しいです(^-^)/
五反田で鶏肉食べるなら きむらさんですね宮崎地鶏 炭火焼き 親鳥料理のクオリティーはメッチャ高いコスパも良く 安心して食べれるお店。
落ち着いた感じのお店で、鶏料理専門のようです。
ランチで親子丼をいただきました。
美味しかったですが、値段はお高めです。
都内だからしょうがないのかな…
金曜の夜に訪問、店内は予約席で一杯。
地鶏はどれもお酒に合う味付けで美味しい。
特に炭火焼はおすすめ。
親鶏と若鶏のハーフを注文。
どちらも美味しいが個人的には親鶏の食感が好きで追加オーダー。
大満足。
五反田の鳥料理の名店です。
親子丼は、とても有名です。
ディナーは、5000円程度で、とても満足できるお店です。
地鶏の炭火焼きや砂肝の唐揚げ 皮塩煮等は、絶品です。
特におすすめは、ランチの親子丼です。
1000円で、とてもリーズナブルなお値段ですが、物凄く美味しい‼️
ランチ訪問。
親子丼オンリー1000円。
三段階、ご飯の量を選べます。
美味しかったです。
開店直後に訪問する事をオススメします。
11時半~オープン。
ランチは火~金。
親子丼ランチ 1000円炭焼き、海苔たっぷりで拘っていそうな七味や山椒がついてきます。
夜が期待できるお店。
本当に美味しいので、是非一度!ランチもやってます。
ご夫妻の人柄も抜群です!
炭焼きの「鳥もも一枚肉」大変美味しいです。
なかなか出会えない、刺身ヅケなんかもあります。
鳥ではないんですけど、ズッキーニ焼きも良かったです。
締めは親子丼を堪能させていただきました。
予算:5000円/1人大変美味しいお店でした。
特に、砂肝の唐揚げ、皮塩煮込み、ささみのづけ、が美味しかったです。
もも焼きはそれほどでも。
期待しすぎたのかもしれませんが。
鳥料理のお店です。
写真のササミの漬けが美味しかったです。
全般的に味はそこそこ良いのですが、ボリュームは少なめ。
名前 |
鶏料理 きむら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6450-4871 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 18:00~0:00 [土] 18:00~23:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
職場の女子会で利用させていただきました。
この辺はよく通っていましたが、こちらのお店は知りませんでした。
お店の外観からとても雰囲気が良いです。
店内も落ち着いた雰囲気。
コースでしたが、どれも美味しくいただきました。
お酒の種類もそこそこあり満足できました。
また利用させていただきます。