4人くらいでどうぞ2人だと品数を頼めません麻婆豆腐...
スタッフの男性の二人の心遣いに感謝している。
オシャレ系で独り飯の中年男には勇気がいるタイプの店だが、ためらわずごく当たり前にカウンターに通してくれた。
お陰で店の雰囲気に浸ることができた。
予約必須なのだろう。
空きを確認で顔を覗かせて断られる客が多い。
ラッキーだが1人だから私は入れた。
食事。
担々麺がお勧めのようだ。
五目焼きそばは避けたほうが良い。
【2024年2月】
激辛な麻婆豆腐が人気な中華料理店。
ランチに行ったらメニューに「地獄谷麻婆豆腐」がない!仕方ないので、ノーマルの麻婆豆腐定食を注文。
それでも花椒のシビレや辛さがほんのりと効いていて、食べ進むうちに身体が熱くなる美味しさ!一口目は上海かと思うくらい食べやすく、ぷるんぷるんな餡が気持ちよかったんですけどね。
丼のようなボリュームだったから、身体に香辛料が蓄積されたのでしょうか。
.定食のごはんの丼サイズで、ボリューム的には完全にキャパオーバー。
「ごはんお代わりできるよ」って言われたけど、いやいやこれ食べきるだけで十分です!.麻婆豆腐定食(1000円)
大型犬も入れるの凄いですね毎回お見かけします、みんな大人しくて可愛い。
どれもボリュームたっぷりで美味しい。
お酒とお米が進むお味塩味、濃さ、かなり強め個人的には味付け薄めで頼むと丁度いい辛さにかなり強いので20辛の麻婆豆腐頼みましたが予想を上回る辛さ!ヒーハー旨味あって美味しい自信ある方でも+10くらいから様子見したほうがいいかも。
オススメはエビワンタン青菜炒め系水餃子麻婆豆腐。
池尻大橋にある橙へ🏃♂️飲み過ぎ食べ過ぎでトレーニングが捗らないタケダです。
#今週は飲みウィークこの日は5件目に橙。
職場のすぐ近くで行ってみたかったけどこんな形で行くとは思ってない。
#橙までの道のり記憶ないよギャルズが辛ラーメンを頼む。
これはいつもの特訓の成果を出すとき。
#辛いの食べる練習してますこの真っ赤なラーメンを見て。
赤すぎるって、半端ないって。
#一口で撃沈しました。
味は美味しいのに気持ちとは裏腹に唇が痛くて食べられない。
練習不足か?不足なのか?虚しくチャーハンを一口。
めっちゃ美味しい。
豚バラと青菜が相性ええな。
米もパラパラやし最高。
#一気に虚しさ飛んでいったわ酔い過ぎてメニューも覚えてないし、詳細に味も伝えられない。
不覚すぎる。
ただ美味しい美味しいって食べてたことは覚えてる。
これは必ず再訪します。
リベンジっす。
ごちそうさまでした。
この店はゲキカラトウというドラマで出てきたから、食べに行きたかった!麻婆豆腐、ブラックチャーハン、麻婆春雨美味しかった!白ワインもさっぱりで美味しかった!(^^)
マイトマト麺o.1のお店トマト麺が大好きな人には無茶苦茶お勧めしちゃいますここはお客さんの客層が幅広いですもちろん時間帯にもよるし土曜とか深夜も営業してたり日曜とかは昼間も営業してて時間帯や曜日によっては満員御礼普通の町中華とも違うし普通の町中華飲みよりもおしゃれだしメニューがいろいろあるし若い方々がグループで飲んでたりお一人様の女性も結構多いし昼飲みしてるカップルやご夫婦もいたり家族連れのお客さんもいたり老若男女入りやすいお店➕ご飯や麺類とか食事系がメインの町中華じゃなくて麺類もご飯ものもあるし酒の肴もある飲める中華飲む中華池尻大橋や中目にはなかなかないタイプの中華屋さんこの界隈では使い勝手のいい超便利なお店ですねもうこれ以上混んで欲しくないっていうくらい(^_^;)スーパードライ瓶美味かった~あれ~こんなにスーパードライって美味かったかなってスーパードライ最近仕込みかた変えてたんですね飲みやすさよりも旨さの追求でそれとやはり瓶はいいです味がそれとここには中華のお店でもなかなか飲めない白酒(パクチュウ)があったから嬉しくなっちゃいました老酒や紹興酒は結構置いてある所があるけど白酒(パクチュウ)はなかなか売ってないしなかなか置いてないし売ってないし白酒(パクチュウ)ウォッカみたいに度数が高いけど花のような香りが口の中から鼻に抜けて広がるんです蒸留酒のIPAって言う感じここの白酒(パクチュウ)はモウタイっていうブランドでしたそれとこのお店で初めてホッピーデビューしちゃいました欲を言えば店員さんが忙しいので追加注文が頼みづらいところ先にどーんって注文してお酒だけ追加する感じがいいかもでもここのメニューだとみーんな美味しそうだからほーんと全品チャレンジしてクリアしたくなる感じ物によっては量が多いから飲みたいならやはり2名以上がいいです一人飲みでも食べきれなければ持ち帰ればいいだけだけど大正エビ辛子炒めレバニラマーラー餃子辛子鶏しじみの醤油漬けを頂きましたレバニラ無茶苦茶美味いです餃子も皮が厚くてもちもちしてて美味いし辛子鶏は要注意揚げてあってスナック感覚なんですが唐辛子を食べると無茶苦茶辛くて辛くてしじみの醤油漬け初めて食べました中華のお店でしじみの料理あるとこたまにあるけど薬膳的な感じかな肝臓にしじみいいし麻婆豆腐は豆腐がまるごといっちょう入ってて無茶苦茶ボリューミーこれだけでお腹がいっぱいに麺類だとお勧めはトマト担々麺トマトの酸味リコピンとゴマのまろやかさセサミンのマリアージュがたまりません美味~い。
予約した方が良いと思います。
店内清潔で店員さんの接客も素敵です。
しかも安い。
メニューたくさんありますが地獄谷麻婆豆腐は是非食べましょう!また行きたいです。
池尻大橋にある中華料理店。
昔は大橋交差点にあったそうですが川沿いに移転。
この日はランチにて訪問。
店内はリニューアルされた影響もあって綺麗。
カウンター席とテーブル席がありましたがカウンター席へ。
晩餐セットから黒胡麻担々麺セットをチョイス。
ラー油ご飯をつけました。
真っ黒な黒胡麻担々麺は上にのっかった大きいチンゲン菜が目を惹きます。
濃厚なスープに肉味噌と麺がしっかり絡んで美味しい!ラー油ご飯はそのままでも美味しいですが黒胡麻担々麺の肉味噌とスープをかけても最高です。
ネオンが目を引くお店。
お手頃価格のメニューがたくさんあって迷う。
麻婆豆腐が有名らしいが大好きな麻辣麺と餃子をいただきました。
春雨が太くて食べ応えありました。
いろんなメニュー制覇したい!
家庭中華どの料理もしっかりボリュームがあるので、4人くらいでどうぞ2人だと品数を頼めません麻婆豆腐はピリ辛くらいです辛いの苦手な人でも大丈夫です。
ランチで移転後の初訪問。
店がオシャレになったのはもちろん、なんか客層も変わっているような。
床がぺたぺたしてない。
マイブームが訪れている五目そばを注文。
白菜、キャベツ、小松菜、きくらげ、たけのこ、にんじん、えび、いか、豚肉、うずら卵、ふくろたけ。
具材たっぷりでおいしかったです。
麺は太めの平麺?で、スープは醤油。
ランチタイムの混雑の中、ワンオペで延々と中華鍋を振り続ける調理風景を眺めてました。
中華鍋、なんでも作れてすごい。
夜は干し豆腐の和え物と麻辣ギョウザで瓶ビールをひっかけるのが好きです。
移転してから2度程利用。
辛いのがそこまで得意ではないので、看板メニューの麻婆豆腐は食べていないが、個人的にはチャーハンと野菜タンメンが好き。
接客はあまりよくはないが、味は良いので月2回程度は利用したい。
中華食堂といった感じです。
飲みというよりはご飯の印象。
メニュー数がかなり多く1品の量も多いのでコスパがとてもいい!
白ごま坦々麺をいただきました。
香りが独特で薬膳ぽいかなと感じました。
医食同源身体にいいかなと言う感じですね。
テレビでも紹介されたようなので、行きたく思いました。
癖になる!麻婆豆腐最高!キクラゲと卵の炒め物もめちゃくちゃ美味い😋
激辛麻婆豆腐で有名らしいですが、ニラ玉や炒飯も有り普通に中華料理が食べれます。
普通の麻婆豆腐食べましたが美味しかったです。
連れは激辛10辛の麻婆豆腐食べてました。
食べてみると意外に行けそうな味わいでした。
祝日の20時過ぎに訪問。
店内は7割程度埋まっていた。
店内は綺麗ではないが味のある感じ。
壁一面に料理名が並ぶ。
むむむ、、、どれも美味しそう。
まずはビールと名物料理でもある、地獄谷の麻婆豆腐。
あとは、黒板?に書いてある、おそらく名物料理であろう、木耳わさび和えをオーダー。
10分ぐらいで麻婆豆腐が到着。
おおぉぉぉーーー、これは辛そう🤪生卵と豆腐と餡?と油をしっかり混ぜ混ぜ。
さて、ひと口。
おっ、そんなに辛くないし、今まで食べた麻婆豆腐とはまた違う感じ。
後から辛さがくるかと思いきや、そこまでのものはなく。
これは、んまいぞ!!大量の唐辛子を口にしないよう、注意深くレンゲで救う。
ご飯をオーダーして、麻婆丼にしたいところだが、この後、炒飯か麺を行く予定なので、我慢我慢。
そこまで辛くないのに、汗はじと〜っとかいてくる。
不思議。
木耳は良い感じにツーンとワサビが鼻から抜けて、コリコリの木耳の食感とワサビの爽快感。
初めての感触で美味しいんだけど、美味しさよりも不思議さが勝る感じ。
次回また頼もう!鉄鍋餃子と豚バラ青菜チャーハンを追加オーダー。
鉄鍋餃子は、見た目普通の餃子が鉄鍋に。
正直、鉄鍋でなくて良いのでは?と思う笑味は間違いなく、んまい!ご飯、アルコールともに合う味付け。
チャーハンはよくある、(良い意味で)濃い目で脂っこい味付けでなく、少し上品な味。
2日連続、大盛でもいけちゃう!色々美味しそうなチャーハンたくさんあり!締めに、青菜そばと杏仁豆腐をオーダー。
青菜そばは醤油ベースの優しい味付け。
そぼろ肉の餡と青梗菜がよく合う!んまい!麺類もたくさんあるので、次回は坦々麺を攻めたい。
杏仁豆腐は硬めで、ぷるんとしたのが好きな私には合わなかった。
次回訪問時に、頼んでないメニューにチャレンジできるか、非常に楽しみである!!ご馳走様でした!
昔から近くを通る時に気になっていたお店。
近くに用事があったので入ってみました。
担々麺が有名?と聞いていたので、本日は、黒太肉担々麺を注文。
一見超濃厚そうなスープは、比較的薄め。
麺は少し緩めな感じ。
もう少しパンチがきいてると嬉しかった。
でも、美味しくいただけました❗
ランチで麻婆豆腐セット頂きました。
グツグツ煮えたぎった状態で運んできてくれるので、熱々で食べれます。
辛さは個人的にピリ辛で丁度良かったです。
最初はそうでもなかったのに、食べ終わりには汗だくになりました。
セットのサラダは少し変わったドレッシングの味でした。
柑橘系の匂いしたので、そういう系です。
さっぱりして良かったです。
星4つなのは、お店の臭いです。
香辛料とも違うと思いますが、なんと言うか、独特の馴れない臭いでした。
店が年期入ってるからでしょうか?わかりません。
小綺麗な中華屋。
「地獄谷の麻婆豆腐」というメニューが有名なお店。
器の中に鷹の爪がびっしり。
辛いのは辛いけど、手に負えないというほどではなく、美味しく食べられた。
地獄谷麻婆豆腐が有名だが、実は優しい味の料理も多い。
量と質と値段のバランスがとても良い店。
行きつけです。
お願いすればメニューにない料理も作ってもらえます。
どの料理も美味しく熱々で持ってきてくれます。
名前 |
橙(daidai) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5489-2820 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~5:00 [日] 11:30~21:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
どの料理も美味しく、店内の雰囲気も良いのでおすすめです。
名物の地獄谷麻婆豆腐も絶品です。