まだ店舗が反対側にあった時代です。
町中華ねぇさん高田秋さんがいらしたようです百番さん普通の量に加え 小皿サイズがラインナップされています 優しい 嬉しい色々つまめる 欲望を満たしてくれますそして何より味が旨い 実力店です地域の方からもすごく愛されてる感じです餃子 と チャーハンは 本当に美味しい ラーメン系もお隣さんオーダーを見た感じはめちゃうまそう底が見えない実力店でした満喫満足 ご馳走さまでした。
冷やし担々麺と酸辣湯冷やし担々麺はすごく美味しかった。
酸辣湯もトマトが入ってて量も多くて美味しかった。
BS-TBSの【町中華で飲ろうぜ】でも紹介された老舗の町中華店。
ランチのセットがとてもお得。
メインのおかずにライス、小鉢、デザートの杏仁豆腐、半ラーメン(又はスープとサラダ)がついて1000円という価格。
メインは豚木耳卵炒めにして、半ラーメンをチョイス。
ラーメンは麺が独特で柔らかいので苦手な人はスープ、サラダをオススメ。
味は間違いなく美味い!!ランチが16時までやっているためあえてピークタイムを避けるのもアリ。
地下鉄戸越駅から3分ほどの町中華の名店。
ランチメニューが充実してるけど、単品でエビチャーハン930円と焼き餃子330円を注文。
5分ほどでエビチャーハン、さらに5分ほど遅れて餃子が到着。
町中華って、たぶん同時に出す気ないよね笑プリプリのエビ5尾入ったチャーハンはパラパラでいい感じ。
餃子は薄皮にびっちり餡が詰まっていてこれまた美味。
チャーハンについてくるたまご中華スープも王道の感じで好きです。
大満足だったけど、ランチセットに単品で餃子をつけてもコスパ的にはよかったかなと。
食べきれんかな笑。
戸越銀座商店街の中にある百番さんに訪問。
牛肉とニンニクの芽炒めBセットを注文しました。
牛肉とニンニクの芽炒めの味がとにかく酸っぱい。
普通オイスターソースとか、塩っけのあるものだと思うけど。
酢豚より甘酸っぱい。
で食べた後舌がしびれます。
作り間違えたかと思うくらいです。
私の口には合わなかったです。
旨い。
決して安くはない、普通の値段だが、旨いので割安に感じる。
メニューの品数が豊富なので、選ぶのに迷う。
今回は、小腹を満たすためにワンタン(¥800)を注文。
餡は烏賊と海老のすり身だと思われる。
プリプリした食感が良い。
シンプルな醤油味のスープによく合う。
また、来店したい。
活気があってメニューも豊富。
昼行っても夜行っても良い中華料理屋です。
今回はスーラーメンを頼みました。
単品だと1000円ですがセットにするとご飯とサラダとデザートと酢の物がついて1120円なのでそっちの方がお得です。
A定食。
1000円。
豚肉きくらげ卵炒めを選択。
塩味でしっかり濃い目の味付けでご飯が進みます。
色々食べてみたいです。
コロナ対策は全くしていないので、気になる方は避けてください。
最初に訪れたのは今から25年前、まだ店舗が反対側にあった時代です。
今は戸越銀座には住んでませんが、この辺りに行くと立ち寄りたくなるお店です。
今回はB定食の青椒肉絲を注文しました。
味は昔から変わらなく、美味しかったです。
今回は半ラーメンを選びましたが、昔より麺が太くなったような気がしますが、シンプルの味でラーメンも美味しかったです!
人気商店街にある中華料理店で、ランチに豚肉キクラゲ玉子炒め定食を注文。
塩味ベースの餡をたっぷりまとうタイプで、ふわっと仕上がる玉子が気持ちいいごはんがすすむ美味しさ。
店頭にはお惣菜がならび、普段使いに勝手のいい商店街らしいお店です♪.900円(A定食・半ラーメンつき)
貴重な中華食堂。
本格四川風麻婆豆腐は辛さに自信がある人向け。
自信がなければ普通の麻婆豆腐をすすめます。
◆ギョウザを食べました評判に違わず非常に美味!まさに噂通りの美味しさでした♪◆次回は他のお総菜も・どの一品も美味しそうでしたが、今回は食べ歩き、食い倒れをしていたので、断腸の思いでの選択でした・次回は数品にチャレンジさせていただきたいです。
60年以上続いているという老舗。
かなり広い店内で、街中華というよりは本格的な佇まい。
ただ、味やお値段は庶民派のようで、ファミレス感覚で使ってる近所のファミリーが多いみたい。
ランチセットでメインの料理(八宝菜をチョイス)にミニラーメンとザーサイ、杏仁豆腐が付いて、税込1000円は安いwまぁまた行きたいと思わせるような味ではないけど、スキー場とか学食を想起させる懐しいシンプルな醤油ラーメンは年寄りにはウケそう。
実際昼から一人呑みしてるおばさんなんかも目に付きます。
店頭でシュウマイとか餃子とか持ち帰り用に売ってます。
戸越銀座の老舗。
コスパが良い。
ランチ1000円でこのボリューム!味は少し濃いめ。
店内は広く、メニューも豊富、接客もgoodな昔ながらの中華料理屋さん。
外では、持ち帰り用のお弁当や惣菜がたくさん並んでいます。
ランチはかなりボリュームがあるので、麺半分とかご飯少なめなどリクエストを聞いてくれます!写真は日替わり麺セット(¥870)の、五目香港焼きそば。
とろとろあんのかかった麺は一部パリッと焼けていて、とても美味しかったです!
街中の中華屋さんです。
戸越銀座と不動前の2軒のチェーン店です。
本格中華ですね。
お昼に寄りました。
店頭に春巻、餃子、唐揚げや料理など販売してました。
ただ剥き出しなので私には劣化のイメージなので他の中華に行きました。
陳列は一工夫ですね。
休日のランチで行きました。
定食もおかずは色々と選べるので楽しいかと思います。
ボリュームありますので、定食だけで十分です。
味は大味ですが、懐かしい味です。
テイクアウトの餃子がとても美味しかった。
王道の餃子。
ゴマ団子も美味しい。
20年以上前から時々 利用していましたが、今回 近くを、通り過ぎて、思い出して、久しぶりに利用しました(^ ^)平日の夜の利用で、商店街からすぐ近くに見つけたコインパーキングに駐車しました。
店内は、地元のお客さんたちで、賑わっていて、味は安定の美味しさ♡でした♡また近々 行きたいと思います♡
美味しいしボリュームもあるそしてリーズナブルな老舗の街中華屋さん唐揚げと餃子が特にお気に入りです。
おばちゃん店員の接客も愛想良くて好き。
おいしいし、量も多いです。
子供【幼児】用のイスもあります。
店員さんも気持ちのいい対応をしてくださるので、お気に入りのお店です。
戸越銀座にある中華料理のお店、百番にやって来ました。
入り口には蒸し器があって湯気ムンムンですが、特に何も蒸していないようです。
でも言ったらなんでも蒸してくれるとのこと。
なんとなく目を引かせる効果はあると思います。
広い店内、中華屋さんらしい雰囲気。
かなり賑わっています。
生ビールの中ジョッキを注文しました。
食べ物は、自家製焼き餃子自家製春巻き五目チャーハンを注文しました。
チャーハンのボリュームが二人前くらいあるのではないかと思うくらい、かなりの量でした。
味はそれほどではありませんが、お腹いっぱいにはなれそうです。
餃子も春巻きもビールのおつまみとしては、まあまあ良いですけどそれなりの味でした。
大箱で大味な中華という感じ。
にぎやかにただ飲んで食べて楽しむには十分かもしれません。
せっかく入り口に蒸し器があったのですから、蒸し器を使った料理も何か頼めばよかったと思います。
なかなかまた利用するということも無いと思いますので。
特製酸辣湯麺、さすがイチオシの品、他の店で食べたことが無い味でした!
名前 |
百番 戸越銀座店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3781-3791 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~15:00,17:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とにかくサービスが気持ちいい。
そして美味しい。
餃子もプクプクもっちりでおいしいんだけど、エビ団子が絶品だった。