コリコリのなんこつなど、絶妙な焼き加減で最高の食感...
初めての蒲田呑み。
こちらは2軒目で伺いました。
1軒目で隣にいた方にお勧めを聞いたら、既にチェックしていたこちらがあがったので、訪問。
豚番長と言う名前なのに、海鮮が美味しかったです。
鮪脳天、鮟肝、メッチャ美味しかったです。
次回は1軒目で色々食べてみたいです。
前から入りたかった店、金曜日の21時ごろ入店。
客入りは9割ぐらい。
鶏皮、シロ、豚カシラ、2本づつ、レバーのネギ和え?と、酎ハイ2杯で2500円ぐらい?でした。
串はどれも美味しかった。
レバーのネギ和物が特に最高、味も濃くて自分好みだった。
焼き場のお兄さんの対応も親切丁寧でしたよ。
ぷりぷりのレバーやハツ、コリコリのなんこつなど、絶妙な焼き加減で最高の食感。
さらに、塩のいい按配で、酒が進むのだ!◆オーダー(アラカルト)・岩もずく酢380円・うざく500円・あみレバー200円・あみハツ200円・豚バラ190円・豚つくね230円・てっぽー(直腸)140円・なんこつ(のど)140円・しいたけ180円・バイスサワー460円・とうもろこし茶ハイ410円・黒霧島(芋)ソーダ割り520円暑い夏は、酸っぱいモノが食べたくなる。
まずは、「岩もずく酢」を。
極太のもずくで、弾力が半端ない!福岡生まれの私は「豚バラ」は必須アイテム。
おっ、肉厚でうれしいな。
脂の甘みと塩のバランスがいい感じ。
「あみレバ」「あみハツ」も大好き。
網脂で、レバーやハツを巻いて焼いている。
中は蒸されてぷりぷりの食感に!私のオススメは「豚つくね」。
中に入っている薬味のインパクト大!他とはひと味もふた味も違う!◆場所JR蒲田駅西口から徒歩3分程度◆店内カウンター立ち飲み。
晴れている日は、外にドラム缶が出て、外飲みもできる。
店内は狭く、炭火の熱気から熱い。
店員さんもフレンドリーで、アットホームな雰囲気もいいね。
この日は、川崎に用事で立ち寄った帰りに、蒲田で一人飲み。
夕方の早い時間から飲む幸せはたまらないね。
玉子マカロニサラダ、特製もつ煮込み、かしら、タンを頂く。
まずは玉子マカロニサラダ。
味が濃く十分つまみになる味。
即出てくるのもうれしい。
特製もつ煮込みは味噌が濃い。
個人的好みではすこし味が濃過ぎる。
もつは旨いのだが味噌の味が強い。
カシラ、タンは塩でいただく。
特筆すべきものではないが十二分にうまい。
店内はカウンターメイン、店外にはテーブル席。
ソロ飲み&常連比率高し。
ただし初見にも親切。
グループは店外テーブル席。
お店側は客を番号管理しているが、名前を聞いてきて以後は名前で呼んでくれる。
個人情報保護等で小うるさい世の中。
正直このサービスはぐっとくる。
「●●番さんに生お替り!!」と番号で言われるより「●●さんに生お替り!!」と名前で言われるほうが嬉しい。
昭和の香り漂う良いお店。
末永く続けてください。
何食べてもうまい立ち飲み。
豊洲盛り小、安くてうまいところちょこっとずつ刺身いいね。
肉刺し3点レバ上タンハツ、とろりと鮮度抜群プロの味付けこれはうまい。
薬味に選択肢あるのもいいね。
もつ煮小はさらさらさわやか白味噌タイプ、だいぶぷるぷるこれもハイレベル。
はらみ肉々しく頼もしい。
豚つくねスパイス薬味使いがおもしろいオリジナル。
鳥ねぎま周りに隠れておとなしめだがふつうの店だと看板はれる。
カキフライはほんとに大粒クセなくぶりんとうまい。
黒ホッピー一杯いただき3120円。
まだ明るい17時前さすがの店内満席。
なんというか圧倒的番長、うまかった。
軽く美味くリーズナブルに。
立ち飲みですが、それぞれが美味い。
芝浦盛?なる刺身盛はまボリューム満点。
これだけでも良いけど、やきとんも。
バラとハツが美味しかった。
ドリンクも一杯が高くは無いし、ついつい飲んでしまった。
人気ある店なので、中々入れないかもだけど、何軒か回った後でも、寄りたい店となった。
ふらっと久しぶりによって豚番長西口店は立ち飲みのお店かしらなんこつ(ノド)ラムのつくねあみハツ自家製とりつくね紅生姜のペーストはなににつけても美味しい山椒の効いたとりつくねは、柚子胡椒つけてさっぱり旨いラムつくねがスパイスほんのりジューシィ〜で結構好きでした西口はいつも品切れの商品が多いので座れる東口のが焼きモノもクオリティが高い気がします。
平日の17時過ぎに伺いました、店内は半分程埋まり、外席にも数名入っていましたが空いていた内席に帰る時~18:30頃には外席に3組ほど、内席はほぼ満席でしたもつ煮(小)とレバー、かしらをお任せで注文タレはさっぱり味で、塩ともどちらも美味しく良かった初めて見ましたが、生姜の紅葉おろしみたいな物が付いており、これが美味しい網油で巻いたレバー~網レバーも良かった、他の種類も食べたいですね中3杯、追加でサワー系1杯頂きちょうど良い感じでお愛想しました休日は混んでるけど、平日なら大丈夫そうと判り良かった。
煙モクモクだけど、串も一品料理もすべて美味しくてリーズナブル。
写真にはないけどウナギも香ばしく美味しかったです。
色んな店をまわりたいから、数品しか頼みませんでしたが、他にも気になる物が沢山あったのでまた行きます。
蒲田駅周辺を散策をしてたら庶民的な良い感じの東急高架下に続く路地。
幾つも立ち飲みがありますが、なんか受け入れされそうな店構えというか佇まいの豚番長。
外でも飲んでる人もいます。
ホルモン焼きは色んな部位の串があってホッピーに最高ですね。
フラッと寄れる立ち飲みやさん。
1人か2人で寄るのがちょうど良いお店。
価格とのバランスも良く味もなかなかです。
安さ、雰囲気も良いけど、何より美味しい。
番長なだけに、豚は低温調理の刺しも、くさみがなく旨いし、焼きも素晴らしい。
肉にとどまらず、あまり期待していなかった豊洲盛り280円の刺身盛合せが実に美味しくてビックリ。
蒲田はホントに安くて美味しい店がたくさんあって良いなぁー。
#もつ焼き #豚番長【蒲田の大人気もつ焼き店】裏路地ですが、常に大人気の立ち飲み屋さんで絶品のもつ焼きともつ煮込み!しかも大好きな二階堂もあったので勿論ウーロンハイで注文。
どのつまみも最強すぎて完全優勝でした😌
生肉サイコー!平日ならお得なセンベロ。
バーボンロードの豚番長、4店舗化して法人設立「龍虎公司」(株式会社ドラゴン&タイガー)が運営会社。
店内の所々に香港を感じる表現があるので、何か香港とゆかりのある会社なのでしょうかとにかく豚番長、株式会社とは思えないアットホーム感があります、立呑なので50過ぎて飲み過ぎな自分に堪えますが、どんどんレモンサワーのお替りをしていきます。
(基本、グラスと氷は再利用)レバー等の主力商品は品切れな日曜日の21時だったので在庫切れ多く、串はチレとシロしか堪能できませんでしたが、悪くない感じで、定番のマカロニサラダは水準以上、もつ煮込みは水準レベルかなー、と思った次第。
総じて、すごく良くもなく、悪くもなく、水準以上。
創業系の熱さは感じないけど、実力店バッチリみたいな、バーボンロード上位な店(会社)だと思います。
競合店ひしめくバーボンロードの奥にあって、光輝く立ち飲み店です。
ここに入った時に蒲田の客層、店側の色の様なものが分かった気がします。
蒲田という所は他の繁華街にくらべて、騒がしさがないのです。
皆さん静かにお酒を楽しまれている感覚。
とても大人な気がします。
ひとつひとつ味わい、楽しむ。
それもまたいいですね。
こちら勿論、串ものは申し分のないクオリティですが、それに加えおでんがあります。
、きつねという油揚げの具材がありますが、これがまた関西風の薄味なダシを含んでとても美味しいです。
見た目にもインパクトがあるので、ついつい注文してしまいます。
バーボン通りという雰囲気も合間成って最高のロケーション。
素敵やん。
気軽にお手頃に飲んで食べられます。
支払いはPayPayも対応していて便利です。
UberEatsのデリバリーも利用できます。
さすが蒲田の人気店。
付け合わせのしょうがみそが、ハマる美味しさでしたー。
また行きたいけど、いつも混んでいますね。
いつも満席・タイミングみて行きましょう!この季節は外でも良いかもね!
平日夕方訪問。
地元の人で混雑。
人気を実感。
安くて美味しい。
やはり名前の通り豚串がオススメ!
当日は数人で立ち寄ったので外での立ち飲みに。
お刺身も肉も鮮度・味ともに申し分なく、立ち飲み屋のクオリティとは思えない美味しさでした。
期待してなかった分マグロブツが美味しくてびっくり。
肉刺しも臭みなど無く美味しかった。
蒲田に来た際にはまた立ち寄りたいです。
名店ひしめく蒲田の代表的居酒屋の一つ。
アブラやアミレバ、刺身系どれも美味しく、とにかく値段が安い。
串は少し時間を要するので最初にまとめてオーダー、そのついでにポテサラ等早めに出てくるメニューを頼んでおき、お酒3杯飲んで1時間ぐらいでサクっと出るのがスマートな過ごし方。
マカロニサラダ最高‼️
やきとんが美味しくリーズナブルなお店でした!三冷ホッピーが飲めるのもいいですよ!ただ、人気店だけあって遅い時間に行くと色々売り切れてます。
追記星5から1に、減点します。
久しぶりに行ったらグラスが凄く臭かった、多分キレイに洗えてないんでしょうね。
忙しいのはわかるけど、飲食店は衛生面を手抜きしたら終わりですよ。
大好きなお店!やきとんが美味しいし、その他の築地で仕入れたネタで出す黒板メニューもオススメ。
美味しいけど少し高いし提供は遅い、19時前後にはほぼ満室常態、そして出直して20時位に行くと「もうほとんど残って無いんですけど」と言われる。
串焼きのなんでも美味しいけど、午後4時でも色々品切れしてしまうので、開店の2時に行くと良いかも(^^;;
名前 |
豚番長 蒲田西口店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3739-7058 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 16:00~0:00 [土日] 14:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
先ずはマカサラとホッピー白で一杯のみながら、焼串も美味しかったです。
豆乳酎もなるほどという味わいでした。