つなぎを使わずキャベツメインで作られたお好み焼きは...
明るく注文も多いやや高な鉄板焼。
豚たまお好み焼き、ネギたっぷりで背が高くふんわりしてて味付けも絶妙。
高レベル。
お通しいぶりがっこポテサラ、牛スジ煮込みもなかなか。
ただ、焼き物提供20分~、粉もの価格帯1100円~2950円と高め、お通し550円、ワンドリンクワンフードマスト、小鉢3点盛りあまりお得じゃないと、クセが強い。
でもすごく元気で朗らかな接客。
難しい。
平日の20時過ぎに訪問。
店は80%くらいの入り。
カウンターの隅に座りました。
お通しも注文した食べ物もとても美味しく通える店の一つになりそうです。
つなぎを使わずキャベツメインで作られたお好み焼きはヘルシーで味も絶品。
女将さん愛想よくっていいですね。
料理、お酒ともにとてもおいしくいただけました。
美味しい料理とお酒と女将さんの笑顔でハッピーになれるお店です!オススメはまず旬な食材を使った小鉢料理をおつまみにビールで乾杯。
お刺身も新鮮なのでいいです。
小腹を満たしたところで鉄板料理を注文!野菜たっぷりの生地の上にトマトとチーズが乗ったお好み焼きは、旨味と酸味の相性が抜群で一人でぺろりと食べてしまいました!他にもドリンクにも女将さんのこだわり満載で、お抹茶チューハイは一杯ずつ手でお抹茶を立ててくれるので濃厚ですごく美味しいです!他のサワーも他の居酒屋さんのコンクサワーがもう飲めないくらい美味しいです♪女将さんお一人でやられているのでアットホームな雰囲気がとても安心します!またお邪魔しますね!
トマトとチーズを使ったお好み焼きは最高でした!瀧はたばこ禁止区域ですよ!あっ写メ撮り忘れました(。
>д
女将さんが一人で切り盛りしているお店。
店内は清潔で、女将さんとの会話が楽しい。
料理はつまみ、鉄板焼ともどれも美味しい。
特に、トン平焼と瀧スペシャルは絶品。
女将さんのご主人がカウンターに座っていることがあるので、話しかけるととても面白い。
大阪のお好み焼きです が、ただの大阪のお好み焼きではありません。
モダン焼き、厚さ3倍はあります。
九条ネギタップリ。
創作お好み焼きの、トマト、チーズはフレッシュトマトと、鉄板で焼いたトマトソースに、カリカリチーズのトッピングがたまりません。
お酒のおつまみも、いろいろあります。
ふわっふわのお好み焼きと美味しい魚介類(お刺身は特にオススメ!)、ママさんの手料理でいつも満腹食べちゃいます。
焼き物がガッツリコッテリでも冬にはおでんだったり旬のお刺身などでバランスよくお食事できます。
個人的にハートランドビールがあるのがとても嬉しいです🎵
大好きなお好み焼き屋さんです。
東京のおかんです!お好み焼きはとっても美味しいし、何より瀧さんの人柄がすきです!ここのオススメは、瀧スペシャルとトマトチーズです。
焼き物は時間がかかるので、最初のうちに頼むと良いと思います。
何を食べても美味しいので、友人を連れて行くととても喜ばれます!
名前 |
瀧 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3772-6188 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 18:00~23:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お友達から凄く良いお店だったと聞いて4人で訪店!女将さんが一人で切り盛りされておりお人柄が良く、楽しいひとときを過ごしました✨お通しはネギソースがかかったモルタデラハムとカクテルトマトでした🍅店名通り美味しいお酒の肴になりました!焼きめしは無農薬玄米を使用していて、九条ねぎ、えび、ロイヤル三元豚など具材が盛りだくさんで満足度が高く4等分だとすぐなくなったので、もう一度食べたいですwお好み焼きの豚えび玉は見た目はボリュームがありますが、生地が少なめでふんわりと軽めに食べられました♪こちらも具材がゴロゴロで食べ応えがあります(๑\u003e◡\u003c๑)三陸生ワカメのナムルが個人的にヒット!生ワカメってこんなに美味しいんですね〜☺️また注文したいです(*´◒`*)◼️こんな方にオススメふんわりとしたお好み焼きが好きな方美味しいお酒の肴を食べたい方女将さんとの会話を楽しみたい方◼️注文したもの(税込)お通し(ハム、トマト) 550円モダン焼き いか 1,750円焼きめし 1,300円三陸生ワカメのナムル 700円豚平 950円ふわふわ長芋焼き 1,000円お好み焼き 豚えび玉 1,850円国産牛すじ煮込み 1,200円生レモンサワー 660円生レモンソーダ 500円。