夏休み期間の平日午前中にわいわいパークを利用しまし...
モーリーファンタジー 品川シーサイド店 / / .
ポケモンメザスタは 2Fのカードゲームコーナーに 1台ずつコの字型に配置され計3台あります 非常に珍しいレイアウトで面白いです。
夏休み期間の平日午前中にわいわいパークを利用しました。
狭いスペースに子供が10人くらいと保護者たちがいて、東京のコロナ感染者数が4万人を超した時期だったので窮屈に感じました。
外は暑いので室内で涼しいのはよかったのですが、店員さんは新しい入場者が来る時だけお会計で訪れて、その他の時間は誰も監視していません。
コロナ禍の中、おもちゃが清潔に保たれているかは謎。
2時間遊んで帰る頃には手がベタつき早く手が洗いたくなりました。
気にならない方は真夏に室内で遊べる貴重な場所だと思います。
4歳〜8歳が楽しく遊べるコイン1枚づつでもたのるコインゲームがもっと有ればとなぁ〜と思う。
(1年、1年半位前は、もっと有った。
)最近はこういったコインゲームが殆ど排除されてしまった。
小さなゲームセンターだが子供も大人も楽しめる。
クレーンゲーム難易度高すぎ。
孫と遊べて大満足です。
客から金を取ることしか考えていない店。
子育て目線、穴場の★。
都内では希少なモーリー。
よくばり1000円で1時間ゲーム遊び放題、クレーンゲーム500円分、その後メダル100枚付き、安い!子どもにとってはまさにファンタジー。
ゲーセン付き合ってくとどんどん溶けていく不安感がないだけで評価に値する。
メダルゲームの判定も緩そうでそこも子育て支援か。
メダルを60日預かってくれるのも親切設計。
リピート確保ですねー。
多少制限はあるが、よくばりパスで30分or60分遊び続けられるのがよい。
コロナの為かふわふわ風船は利用できないと言われ了承して入店したがその後に来たお客さんは遊んでいました。
同じ料金を支払ってなぜ対応が異なるのですか? お客によりわけてるのですか? とても不快でした。
もう利用はしません。
あるだけありがたい?
ゲームコーナー。
奥に幼児が遊べるボールプールなどもあります。
ここは最悪です。
おすすめしません。
店の対応が最悪です。
意味不明な事されました。
あとメガネかけてる。
ちょっとふっとてる人に友達がちょっとこれコツ教えて下さいと言ったら何か怒られてました。
な。
意味不明な事された。
名前 |
モーリーファンタジー 品川シーサイド店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-3100-5244 |
住所 |
〒140-0002 東京都品川区東品川4丁目12−5 イオン |
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
サラリーマンなので1〜2クレ寄りました。
涼しいのはいいっすね。