16階というのもあって景色がとっても良かった。
ハートンホテル東品川 / / .
品川駅からバス1本で行けて便利な場所でした。
お茶やインスタントコーヒー、基礎化粧品やコットンなどはロビーから必要な分だけ持って行く形ですが、ローコストで利用しやすかったです。
ホテル全体キレイで快適でしたし、また利用したいです。
例大祭に行く為にここのホテルに予約しました!品川シーサイド駅前なのでとても利便性がいいです!目の前にイオンもあるので持ち物で忘れたものがあっても調達出来ます👌🏻フロントの前にアメニティバーがあります。
必要な物を持っていく感じです🙂お部屋はとても綺麗で何より夜景がホテルの部屋によっては最高です!また機会があれば泊まりたいです!
駅のすぐ横に立地し、イオンも飲食店も目の前。
お台場近辺へのアクセスも良い。
チェックイン前、チェックアウト後も荷物を預かってくれました。
部屋はやや狭いですが静かできれいです。
フロント付近に電子レンジもあり。
ベイエリア近辺では最もコスパの良いホテルです。
ホテルからスーパー、コンビニ、飲食店が近くにあり便利な立地でした。
部屋はコンパクトなため、椅子に座ると他の人は通れません。
またWi-Fiはなかなか繋がりません。
しかしながら部屋は静かで過ごしやすくフロントの方も親切でコストパフォーマンスが高いホテルです。
とても眺めも良く、綺麗なホテル。
加湿器も部屋にあるので冬の乾燥する季節に助かった。
一階にコーヒーや、ティーバックがチェックインした後に自由に取れるコーナーあり。
チェックアウトもBOXにルームキーを入れるだけで手軽。
コンビニも近く駅も目の前。
素晴らしいホテルです!機会があれば是非ご利用してみて下さい!
設備は多少古びているが良く手入れされており、問題を感じない。
スタッフもとても親切。
コインランドリーが地下にしかなく少々不便だが、ガス乾燥機により短時間で乾くのは良好点。
低層階の山側は向かいのイオンの壁しか見えなくてツマンナイ… 海側の高層階なら見晴らしが良いかも。
ヤフーのGototravelで1人で行きました。
最上階の19階でロケーションが良く、レインボーブリッジも見えて満足でした。
コロナ感染も増えているので、常にハンドジェルや、何枚か使い捨てマスクは持参しています。
朝食は2階で、外のテラスもありました。
ビニール手袋もあり、平日なので食べている人も少なかったので安心でした。
綺麗でした。
ただ、自分には低い枕しか合わないため、備え付けの枕は2つとも合わず、眠れませんでした。
2人で、ツインの部屋に1泊したのですが、16階というのもあって景色がとっても良かった。
アメニティも充実していた。
でも、ホテルが用意してくれていたパジャマ?がちょっと気に食わなかった。
2階にあるレストランを利用しました。
3000円で飲み放題付きのコースだったんですが、想像以上のボリュームで腹一杯美味しい料理とワインを飲んできました。
最高のコースだと思います😊
研修で利用させていただきました。
ホテルの部屋にてリモート研修をうけていた時に、昼休憩の短い時間にもかかわらず、丁寧なベッドメイキングや部屋の清掃をしてもらいました。
とても感激しました!ありがとうございました。
ビックサイトの展示会にいくのにとても便利な立地です。
ネット予約していました、チェックインはスムーズです。
部屋は清潔で静かでした。
品川シーサイド駅からすぐなので非常に便利!東京観光には此処に泊まるとお台場などが近いのでオススメです!
思いの外、広くてよかった!駅の横なので便利です。
品川シーサイド駅から道路を挟んですぐ前なので便利!ビッグサイトを利用するために一泊しました。
シングルを予約していましたが8階のツインの部屋をご用意してくれました。
一人には広すぎるくらいの部屋でしたが眺めのいい部屋でした。
USBの5V電源もあったのでスマホの充電には便利でした。
朝食バイキングもそれなりに種類あり満足できるものでした。
コスパが良いホテル。
国際展示場でイベントがあるときはいつも利用しています。
近くにイオンやコンビニもあって便利。
駅から徒歩一分と非常に近く、目の前にイオンがありとても便利です。
窓からは沿岸の工業地帯やビル、海が見えて夜はきれいです アメニティは一通り揃っており、快適でした。
2018ゴールデンウィークの始めに2泊利用しました。
近くにコンビニや駅もありべき条件としては最高のホテルでした。
館内も清潔で部屋やベットも広く使いやすかったです。
しかしホテル側のスタッフの対応に問題がありました。
始めのチェックインで宿泊代金を払うのですが、その際駐車料金の請求を忘れたようで、後でとの事でした。
出かけるたびにカウンターによりお支払いしますと伝えると、引継ぎが悪いのか駐車料金精算が2度できませんでした。
同じ部屋で連泊できなかったので、部屋を移った際に化粧台引き出しに入れたブランド物の小銭入れ、その中に入れていたアクセサリー類などを忘れてしまいました。
もちろん忘れた私が悪いのですが、その後ホテルに問い合わせるとアクセサリー類などが見つからないとの事でした。
忘れた私の不注意ですが、ホテル側のスタッフの品格は最低なものでした。
お台場や有明などのシーサイドエリアからも近くて、京浜急行の駅も利用できるので都内中心地や神奈川方面にもアクセスしやすいです。
また、ホテルのすぐ横にイオンの大き目なのがあるので、買い物などもできて何かと便利です。
部屋は清潔感があって明るい感じです。
ビジネスホテルとしては標準的な広さだと思います。
アメニティーは男性なら十分でしょうが、女性目線だと飲み物(よくティーパックが用意されていますよね)がもう少し余裕をもって置いてあると気持ちがいいですね。
ただ、においもなくきれいに整えてあるので安心感があります。
朝食はレストランでバイキングでしたが、温かいものは温かくしてもらえると嬉しいです。
シングルで利用しました。
キレイなホテルで広い部屋、ベッド駅からも近く便利な条件ですね。
コストパフォーマンスガ良ければもっと高評価です。
東京のホテルは不足しており値段ばかり高くなって、ますます利用し辛くなってきましたね。
名前 |
ハートンホテル東品川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5495-0810 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
大晦日に代々木で行われるアーティストのCDLに参加する為に上京しました。
場所的には新宿や渋谷辺りが希望でしたが昨今のインバウンドの影響からでしょうか?希望の価格帯ではなかなか見つからず都心までのアクセスと価格帯で検索してみた結果こちら『ハートンホテル東品川』さんにヒットホテルの前に都営地下鉄りんかい線品川シーサイド駅があり都心にも横浜方面にもアクセスが良いですね。
しかも朝食を加えても比較的お得感が高いですね。
部屋は必要かつ十分で窓の外の景色はハーバービュー絶景とは言えませんが15階からの眺めは開放感がありますね。
2階ビュッフェの“REGINA”での朝食はお腹を満たすには十分な品揃えでしたね。
ハートンホテルは十数年前京都で泊まったこともあり安心して宿泊できる良いホテルとの印象がありましたので今回の宿泊も満足出来るものでした。