普段使いでは一番コスパに優れてるのではと思います。
会社が移転して、色々ご飯を食べましたが、普段使いでは一番コスパに優れてるのではと思います。
ご飯味噌汁おかわり無料、小鉢に漬物もつくので、満足感高いです。
お値段も手頃で、今後も利用するつもりです。
ランチはご飯とお味噌汁がおかわりができるのでペース配分が必要ですね。
こんにちは!A for-Real(エイフォーリアル)vocalist庄司みずきです。
打ち合わせでお台場ヘ行きました♪平日のお台場は飲食店のクローズが早い😆💦我々のコストで21時まで空いているお店を発見居酒屋さんですが、ラーメン、うどんなどのメニューもありましたので入りました。
座席料なしましましラーメン ¥950ドリンクはインスタフォローで1杯無料味噌豚骨でした。
もやしとキャベツの量も多くて食べるのが大変でした。
笑笑ちょっとしょっぱめです。
遅い時間までやっていてくれて助かりました。
大事な居酒屋。
スタッフの方々の頑張り感にいつもほっこり。
気軽に飲みに行く場所が限られるお台場で、刺身や焼魚、鍋、串、お酒のつまみも…色んなお料理があり居心地の良い場所。
いつもありがとうなんでや😊
THE居酒屋スタッフは1人を除き全員外国人外国でやってる日本の居酒屋に来た感覚に陥る悪くないんですけどね牡蠣フェアをやってて生牡蠣をオーダーしかも380円オーダーしてから鮮度が心配になったけどちゃんと美味しいドリンクも種類豊富だし悪くないフライドポテトもフレーバー多い微妙だったのは最初に頼んだ焼鳥が最後に運ばれてきたことと、〆で食べた醤油ラーメンが薄い!ま、安かったからそこまでハイクオリティを求めちゃいけないのだろうけど。
リーズナブルでお腹いっぱいいい気分で帰れました!ミックスピサとカルバっちょが美味しかった!
平日ランチはご飯とお味噌汁とお漬物が食べ放題です。
お刺身定食は1000円ジャスト。
お刺身定食はウニまで載ってかなり豪華でした。
お得感はあります。
席が狭すぎて4人がけのテーブル席は荷物があるとほぼ奥の人は席を立ちにくいです。
ご飯の食べ放題は良かったのですが、メインが運ばれてくるまで15分以上待たされることがあるので、短いランチタイムにはあまり向いていません。
大体待っているだけでお腹いっぱいになってしまいます。
一番致命的なのはレシートを発行してほしいといったのですが、断られました。
レシートや領収書の発行は店舗として義務なので、正直売上をごまかしているのかな?と思うほどの適当さでした。
そのうち税務調査が入って無くなる店かもしれません。
時間に余裕があるときで、美味しい刺身を食べたいときは絶好ですが、ランチミーティングには全く向いていません。
どうしても利用する場合は出金伝票と証拠写真を撮って記録しておかないと経費になりづらいですし、何より4人以上で来店にはまず向きません。
お台場では数少ない平日ランチライス食べ放題のお店なのでもう少しなんとかして欲しいと思います。
でも味はそれなりに良かったのでせめて星2つにしました。
ご注意ください。
店入り口の看板を見て、飲み放題1時間1000円、つまみも良さそう、たまには昼飲みするか!と入ったら。
飲み放題はやってない、ランチはランチメニュー飲みと言われてがっくり。
やってないメニューの看板ごっそり出しとくな。
しかも、ラストオーダー2時で閉まるくさい。
アクアシティ内のフードコート横でやってるのに、昼間閉まるとかありえない。
昼間から、テーブルチャージ1人324円取られるのもありえない。
お通しいくらとか、テーブルチャージいくらとか、そもそもそんなのがかかるともどこにも書いてないのに、納得できない。
私が頼んだものは、680円のゴーヤチャンプルーと大生ビール1080円だけ。
相方のは800円ほどの丼と大生ビール。
で、割り勘で1人2300円くらい払った。
店員におかしいと言ったら、もらう決まりになってるんだとさ。
絶対2度と来ないし、友人知人にも断固行かないように念押しする!
深夜までやっており、賑わっている、ホッピーなど安く提供、深夜の店員は外国人、客も外国人が多い、カウンターあり、一人でも入りやすい、お通しは豆と1品があり、これだけでも1,2杯飲める。
そこまで気にしなければ気軽に飲める店。
会計時に二千円くらいぼったくられそうになりました。
店員が皆外国人なので誤会計を指摘するも言葉が通じず、正しい会計にしてもらうまで30分くらい待たされました。
スタッフは店長以外は中国系の方ばかりです。
スタッフの教育がされていません。
あからさまにイライラした態度で接客されました。
店長含め。
そして注文した物が全然来ません。
満席で忙しいから遅いのかな?と我慢していましたが、後に注文した方に先に料理が行く…。
「料理来ないんですけど…」「忘れてました」を3回され、さすがに無理。
残りの注文を全てキャンセルして会計。
店長が厨房の方に「遅いからキャンセルだぞ!」と怒鳴る。
遅いからでは無くて、忘れてるからですよ。
イベント参加後の楽しい気持ちで飲みに行ったのに、最悪な気分になりました。
おすすめしません。
絶対に。
嫌な気持ちになります。
初めてこの評価をつけます。
一見賑わっているので入店、しかし実態は料理はまずい、店員は中国人ばかりで愛想なし、マナーなしで最悪。
自分で作った方が100倍は美味しいです。
日本人の店員も会計後の「ありがとございやしたぁ」が一応言ってるレベル。
2度と行きません。
というかよく潰れないなレベル。
立地と競合がいないから助かっているだけです。
もう一度言います、私はこんな評価をつけた事はありません、行かない事を強くおすすめします。
名前 |
なんで、や お台場店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5564-3160 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

子どもがスイカの座布団に座りたいと言ってその席にお通しくださりありがとうございました。
ご飯やお酒はメニューの写真の半分くらいの量しか出てきません。
生搾りレモンサワーのレモンの量やアイスの大きさなどなど…。
激安居酒屋であれば分かりますが、お通しも1人600円、料理単価もそこまで安くはないのにクオリティーにびっくりしました。