春の桜の季節はすごい調子がします。
毎年、花見はここと決めている。
桜も良いが一面白色に覆いつくすハマダイコンの花が素晴らしい。
冬は東京高等学校近辺から向かい岸の武蔵小杉が綺麗に見える。
先週末に曇り空ではありましたが散歩してきました。
少し葉桜も見え隠れしてましたが、時より風が吹くと桜吹雪が、とても綺麗でした。
ガス橋どおりをはさんで交番の対面にある講和桜記念碑(こちらも必ず訪れてみてほしい。
ここから横断歩道を挟んでわずかに20mくらいです)にくらべると、人通りも多く、トイレの前のあたりなので目に付きます。
講和桜の思いを二十一世紀に伝える、ということで世代交代のための植樹などを記念した碑文です。
ここから鵜の木に向かって約600メートルほどスーパー堤防のうえが複線の歩道になっており、桜並木は桜のトンネルのようです。
ジョギング、サイクリング、ウォーキング、犬の散歩、様々なアクティビティが行われております。
最近は河川敷の土手下の砂利道もこの区間まで舗装され、サイクリング勢の増加に行政が対応してくれています。
(画像にはコロナ前に撮影のものも含む)
多摩川沿いには車が走れる道路がありますが、ガス橋から丸子橋の間は、道路がぶった切られて無くなり、歩行者自転車用の緑道だけになっています。
ガス橋交番前からの桜並木は、この界隈で一番見事です。
2021年は桜の開花が早かったですが、2021.3.29時点で、満開を少し過ぎて桜吹雪。
一番きれいな時だったと思います。
春の桜の季節はすごい調子がします。
冬場は寂しい感じですが日中帯なら土手で野球している人たちも多いので活気があります。
夏は強い日差しを遮ってくれ、休憩所にもなります。
多摩川サイクリングの休憩でいつも立ち寄ります。
トイレと水道あるのでありがたい‼️桜の咲いてる時期は最高です。
下丸子駅から徒歩にて10分強で、ガス橋の左岸にモニュメントが有る。
講和桜200本の古木に加えて、新たに63本の桜が植えられ、それを記念して碑が建てられたそうです。
碑には「おとずれる人達の思い出と愛される場所になることを願って」との実行委員長の碑文がある。
多摩川とマッチして素晴らしい景観です。
桜の季節は毎年楽しみにしています。
桜が咲いていれば最高なんだろうな~
3月27日 川沿の桜は1~2分咲き キャノンの敷地内の桜は7分咲き 土手の白い花が一面に咲いていて綺麗でした。
多摩川サイクリングロードでも走っていて一番気持ちがいい場所です。
多摩川サイクリングロードをサイクリングする際の休憩スポットです。
公衆トイレや洗い場、休憩ベンチがあり、のんびり一休みできます。
すぐ裏にガス橋交番があるので、夜の利用でも安心です。
夜には武蔵小杉の夜景を遠望することができます。
春は桜が咲き乱れ、夏は新緑が眩しい多摩川河川敷。
側に公衆トイレ、水飲み場、ベンチも有り、サイクリング、ジョギング、ウォーキングの方々の休憩所になってます。
この二十一世紀桜の並木が、訪れる人達の思い出と愛される場所に成る事を願って植樹する。
二十一世紀桜植樹実行委員会委員長 山田幸雄。
桜の名所です。
近くにトイレがあるので、休憩場所には最適です。
名前 |
二十一世紀桜之碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
4.2 |
「碑」の項目ですが、これは多摩川土手にある桜並木の成立ちを銘記したもので、桜並木の羽田側の端っこにあります。
桜並木は見事なもので星五つです。