夫婦で月に一度は行ってます。
その蕎麦屋の実力は出汁巻き玉子で決まると言っても過言ではないほぼ液体か!?と疑うほど溶け出す出汁と香そして程よい苦味の大根おろし。
蕎麦にしろ天ぷらにしろつゆにしろこの香り抜けが堪らんお蕎麦。
二階の個室を予約しましたが、落ち着く良い空間でした。
食べ物も日本酒もおいしかったです。
一品料理など美味しいですが、蕎麦の量がなんと言っても少ない。
どんものも小降りならもう少し蕎麦の量が欲しいところ。
大盛りにしてもまだまだ食べれました。
天ぷらもクレヨンくらいの太さのエビでした。
そんなにお腹が減ってなくて、気が向いたらまた行ってもいいかなぁ。
くらいです雰囲気は一軒家のようなアットホームさで個人的に好きです。
お客様一人一人への心遣いが素晴らしいお客様の好みや料理の良し悪しを取り入れて、もっと良くしようとする姿勢はなかなかできるものではないこのご時世、将来有望な店の一つだろう。
経堂にあるお蕎麦屋さん。
週末は予約必須。
23席ぐらいありますが、カウンターでもテーブル席でもゆっくりできます。
2階には、1組だけ使える6席のテーブル席もあります。
お店の方によると最大6名まで座れますが、ベストは4名で座るのが良いみたいです。
雰囲気が良く、日本酒が良いところ置いてあるな、という印象。
ヘルシーなおつまみもあり、蕎麦屋飲みに良いな。
全体的に女性や自然派な人が好きそうなお店です。
店内は清潔感ありおしゃれです。
そばもおいしい。
小盛りできるので子供用にできます。
落ち着いた雰囲気で、料理も抜群‼️蕎麦もお酒のおつまみも美味しいですが、その時々にあった日本酒を随時入れ替わりで仕入れてる様で、今後もリピします。
蕎麦だけじゃなく創作料理も美味しいですよ。
2/18 BS朝日 土井善晴の美食探訪にてO.A予定。
(松尾貴史推薦)
カフェのようなおしゃれで清潔な店内で美味しい料理が頂けます料理人の男性は武骨な感じで、店を仕切る奥様は丁寧でしっかりしてる感じお蕎麦は細くてのど越しが良いが、少し切れやすかったおつまみの料理名がシンプルなので、せっかく手をかけてるのにもったいない気がしたあと野菜やキノコの天盛りがなかったのであったら嬉しいなと思った。
夫婦で月に一度は行ってます。
清潔でお洒落なお店、完全禁煙なのもうれしい。
蕎麦もいいですがそれ以外の料理も毎回工夫があって楽しみです。
色々な種類の日本酒を仕入れてくれているのもGood! 土日は予約が必須です。
2019年10月からお昼も始めてます。
気軽にお蕎麦を食べに行くのもいいと思います。
世田道のいしはら出身のご夫婦が出した蕎麦屋!イシハライズムを受け継いだうまい蕎麦を出すが奥様はなかなかの毒舌w 夫婦で飲み食いした先で小声でdisるのは如何なものかw自身のお店でやられたら不愉快だろうに。
だからもう行かない!
美味しい料理と美人な女将さんの両方に癒やされます。
おつまみもあって、お蕎麦も最高😃⤴⤴お酒も全国のいいもの、置いてますよ🎵
名前 |
蕎堂 壮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-4285-6395 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 17:00~23:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
親しい雰囲気のレストランと感じまた。
店の方がとても優しくて、いつも笑顔を見せくれるので、好きでした。
そばはとても美味しくて、味・素材は特別で、丁寧に作ってくれる。